虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

東京イベントの感想等【鬼の居ぬ間になんとやら】

2010-11-13 21:17:05 | 番外(自分 家族 幼少期のことなど)
こんばんは。事務Kです。
勝手にアップ↑↑

東京イベント初回、『パルテノン多摩』の回が終了して数時間…
お手伝い様ならびに参加者様の皆さま、お疲れ様でございました。

楽しんで頂けたでしょうか?


特に奈緒美先生から指示が合った訳ではないのですが、本当に数日ブログが動かないので感想等を書き込んで頂ける場所だけ作っておきます。
多分、帰って来られてからではお子様の情熱も鎮火してしまっているかもしれませんし…

感想等は全て一通り先生も読んでいらっしゃいます。
それを参考にしながら『今回はこれを作ることをメインにこれもあれも…』と言って、荷物が増えていくのです。

大体はこの予想、計画は見事に外れますが…


今回は計画に近い形で動けたんですかね?
先生にメールしても音沙汰なし
気づいてないのか、返信が出来ないのか…
はたまた携帯の電源切りっぱなしか?

大阪から不安が募ります…(TωT)


自分が動ければよいのですが、残念ながら先生同様に病弱でして動くことがめっぽう苦手。
本当に事務ぐらいしか出来ない私にお声を掛けて下さったのが、8月終わり。

先生的には、我が兄Hが『多分仕事せずにぶらぶらしてんだろうなぁ』と思いウチに来られたんですが、残念ながら兄は少しばかり昔にこれまた先生からご紹介頂いた仕事を未だに続けていたんですねぇ~

奈緒美先生、ビックリ(@_@;)と共に褒めても下さり兄は自信をまた付けたようでした。
で、兄の代わりのようにぶらぶらしていた私が先生のもとでお手伝いをさせて頂くことになったのです。

事務K一家と先生一家とのお付き合いも早10年とちょっとくらいでしょうか…
先生の思考や癖などを知り尽くしているものですから、先生に対し結構毒舌でして、昔の話ですが、我が家に勉強を教えに来て頂いていた時に何が原因か覚えていませんが、結構な言い争い(子供同士のケンカ)をしたことがあって先生と私が大泣きしたことが合ったほどです。

ですから、『イベントでアンタを見た方はあまりに先生にズバズバいうから驚くんじゃない?』と我が母から軽~く心配されました。


とまぁ、少しだけですが支離滅裂な文章だ(汗)と思いながらも事務Kのことを書かせて頂きました。
こんな感じの事務Kですので、至らぬ点が多いことと思いますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、お手伝いの方で困った点など御座いましたら、お教え下さい。
以後のイベントに生かしていきますので…


では、長文ならびに乱文にて失礼…m(_ _)m

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩に参加しました! (おいしいみかん)
2010-11-13 22:46:08
こんばんは。数時間前の余韻がまだ消えません。今日はありがとうございました。

4歳の息子は、先生に教えていただいた仕組みを特に活用することもなく、ただただ自分の大好きなパン屋さんをお店ではなく、パン屋になっている自分をイメージして作りました。周りのお友達がしくみやしかけを利用して作る工作とは違いましたが、本人が作りたいものを楽しんで作っていました。
使いたかったトイレットペーパーの芯がなくて寂しそうにしている息子に、お手伝いの方がよいアイデアを提案してくださり、とても喜んでいました。先生がツアーのときに髪の毛の作り方を褒めてくださり、息子もうれしかったようです。
ダンボールのお店屋さんも気にしていたので、明日はパン屋さんをダンボールで作ってみたいと思います。

控えめな息子ですが、ツアーのときは自分から積極的に「はい!」と手を挙げてお友達の工作で遊びたがっている姿に、母としては驚きました。いい刺激になったと思います。

体調を崩されていたとのこと、東京まで来ていただき、本当にありがとうございました。また、お手伝いの方もありがとうございました。
返信する
多摩最高でした! (あさひママ)
2010-11-14 09:28:44
パルテノン多摩のイベントに小2の息子と2歳の娘と参加しました。昨日は帰ってから夜9時過ぎまで、今朝も早くから二人で工作し続けています。

奈緒美先生の教室はその場限りのものでなく、持ち帰ってくるパワーがすごいんだな、と改めて思い知りました。

実は今回内弁慶の息子に一番期待していたのは「人前で自分の作品を発表できること」だったのですが、やはり残念ながら出来ませんでした。
彼は彼なりにとてもいい作品を創ったんですけどね。「発表してみれば」と声かけてみたものの「ダメ・・・」とのことでした。
小さい頃からこの彼の性格にずっと悩んでいました。良いもの持っているのに(親バカですが)それをアピールできないもどかしさ、周りの子のようになぜ積極的に前へ前へと行けないのか、すごく本人が損しているように思えて、、、でも帰って来てからずっと工作に夢中になっている彼の姿を見てこれで良いんだなと思えました。
周りのお友達の作品に感化され、面白いところを吸収して自分の作品にアレンジして夢中になっている彼を見て、ゆっくり、これで良いんだなって。

しかし奈緒美先生のパワーには本当に驚きました!昨日半日参加しただけでもグッタリの私ですので、これが翌日も1日続くとは!
事務Kさんの大変さ、奈緒美先生を見て少し分かる気がしました(先生すみません)。先生のことよろしくお願いします(笑)

これからもご活躍楽しみにしています。本当にお疲れさまです。ありがとうございました。









返信する
工作イベント最高!でした。 (はちごん)
2010-11-14 20:19:18
なおみ先生、本当にありがとうございました。そして東京イベントお疲れ様でございました。
いろいろとお話したかったのですが緊張で一言ごあいさつするのが精一杯でした。
お恥ずかしい話、4歳の息子は工作活動を家でやったことがなく
どう取りかかっていいものかと思っていましたので
今回の工作イベントは本当に有り難く貴重な機会でした。
学習タイムで紹介してくださったアイデアを私が真似すると息子は「やってやって」となりそうだったので
(そうなってもよかったのですがあえて息子が自分でどんなものを作りたいかを見守る(親が我慢する)ことへの挑戦でもありました)
あえて息子がどんな動きをするかを眺めていました。
やはり親の淡い期待はすっかり裏切られ
せっかく学習タイムで貴重なアイデアを教えてくださったのに
何のつながりもない方向へ進んでいきました。
でもこれが今の息子なので見守っていました。
海賊船(怪物船とも言っていました)を作りましたら
なおみ先生が「船動かしてみる?」と息子を誘いだしてくれ
海(川)に見立てた青いひもをテーブルにくるんで結び
作った船をテープでとめてひもをひっぱると
船が動くというのを作ってもらったら
息子は飛びはねて喜んでおりました。
こういったさりげない息子の作ったものを生かすようなアイデアが出てこないんですよね。
以前なおみ先生は算数についてまとめられる構想がおありだとおっしゃっていましたが
是非工作についてもアイデア集なるものを
まとめられたらいかがでしょうか。
他のみなさんは工作慣れされているような素晴らしい素敵な作品ばかりで
それをを前に息子の作品は少し恥ずかしかったですが
今の息子にとって精一杯のものですし
何よりも息子が工作したことをものすごく喜んで次につながっているので(帰宅後作ったものを同じように動かして遊んでいます)
親としては今後に期待したいところです。
たくさんのアイデアを息子なりに吸収していると思いますが(期待しますが)
それよりも親がたくさん吸収させていただきました。
まずは空いた時間を工作タイム!にしたいと思います。
お手伝いの方々もお疲れ様でございました。



返信する
浅草に (ak)
2010-11-14 21:13:13
浅草午後に親だけ参加させていただきました。
たいしたお役には立てませんでしたが、本当に行けてよかったです。ありがとうございました!!
工作の仕掛け的なことはもちろん、子どもたちへの接し方からとても勉強になりました。

帰宅したら子どもがぐずっていたのですが…ハサミとテープで簡単工作してみたら興味津津、涙がひっこみました。
子どもは1歳台なので、まだ自分で工作はできませんが、こうやってちゃちゃっとできる実例をたくさん見せてやりたいなーと思います。

先生、また東京にいらしてくださいね!
返信する
Unknown (ろっきー)
2010-11-14 21:51:17
先生のイベントはホント楽しそうですね♪
もしうちの息子が参加したら、はしゃぎすぎて絶対次の日に知恵熱出しますよ(笑)
先生のパワーを頂きたいっす。
事務Kさま、ご苦労様です。
返信する
ろっきーさま (事務K)
2010-11-14 22:52:42
こんばんは^^

夕方ごろ先生から電話で『楽しかったぁ!!』との報告がありました。
皆様のご協力で成功したと仰っていました。

心より感謝申し上げます。
どなたか分かりませんが、先生のカメラの管理までして頂き有難う御座いました。よく見失う品物なんですよね、カメラ…orz

よくお気づきになられたなぁと電話口でその話を聞きながら思っておりました。


さて、ろっきーさま^^
私も先生にくっついてイベントに参加すると知恵熱でますよ(笑)
意外と翌日お子様が元気なケースが多いのでは…と思います。
返信する
すっごく楽しかったです。私が・・・ (pipiko)
2010-11-14 23:15:00
すっかり、
童心に帰って楽しんできちゃいました。(汗)

あっという間の時間でしたが
たくさんのアイデアを
吸収させていただきました。

何も、物が捨てられません。

今まで溜め込んだ材料は、
そこそこ利用していただき
減らしたものの、それ以上を持ち帰り
夫に「焼け太りだな」と
呆れられた次第です。

Kさま、先生健康に気をつけて
次回の機会を是非、作ってください。
楽しみにしています。

返信する
浅草に参加しました (ともあやママ)
2010-11-15 00:48:25
奈緒美先生 お手伝いの皆様 大阪の(k)様
楽しい時間をありがとうございました。
そして お疲れ様でした。

4歳息子 2歳娘 夫と家族総出で参加しました。
あのような場所では 私の手を引かないと説明を聞きにいかない(いけない) モジモジ息子なのですが・・(私と手を繋ぎながら)
動く仕組みを 真剣に見聞き、算数の時には自分から手を上げていました。先生に きちんと当てられたのも とても嬉しかったようです。 
工作時間
夫と私・・家では子供が手を貸して欲しいと言えば手伝うようにしているので、どこまで提案して一緒に作ったらよいかと迷いあぐねて 1時間が過ぎてしまったというのが 正直な感想です。

息子・・ビー玉が気になり カメンライダーウルトラマンの絵が描きたくて 動く仕組みを使っての工作は中途半端でした。

娘・・紙皿とストローの傘が気に入ったようで
家に帰ると ベタベタシールを張り お人形に持たせて喜んでいました。近く 見よう見まねで作るような気がします。

動く仕組みを使っての具体的な作品(完成した作品)は 出来なかったのですが 家での工作時に何か面白い物に繋がりそうな余韻が残り楽しみです。
おそらく何か作りたいと集中した時に 頭の引き出しから引っ張りだしてきて 色んな事と結びつけると思います。
   
息子が夜に作っていたものは、以下です。
紙コップとラップ芯を使いカナヅチを作り、次にカナヅチが掃除機のヘッドローラーになり団ボールと毛糸を追加して掃除機を完成させていました。
私も ままごと遊びで楽しめそうなので 教えていただいた お家やお店屋さんを作ってみようと思っています(勿論 子供達と)


奈緒美先生と初めてお会いして とても静かに話されるのが印象的でした。でも子供達が静かに集中しているのですよね。
夫には 奈緒美先生のブログを読んでと勧めているのですが 多忙もあり 読んでくれてないのです(スミマセン)夫の先生への印象を尋ねたところ「芸術家」「冷静」でした。夫には
奈緒美先生が 絵を描かれたりすることは全く話していなかったのですが「芸術家」だと断言しておりました。

今日は本当にありがとうございました。
数日 東京で過ごされるとの事、朝夕と寒暖差
のある時期柄 風邪にお気をつけ下さい。
お身体 くれぐれ ご自愛ください。



     
返信する
浅草イベント楽しかったです! (つばめ)
2010-11-15 06:45:09
浅草午後のイベントに参加させていただきました。
あっという間に時間が過ぎてしまい、親子共々本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
奈緒美先生、お手伝いの皆さま、大変お世話になりありがとうございました!
(当初の予定では、お手伝いのメインの方のサポート役を立候補していたのですが…何もお役に立てずすみませんでした…)

工作好きな息子は、今回の工作イベントを本当に楽しみにしており、当日も早起きをして熱心に設計図を描いていました。
最近の息子は、工作をする時にはまず設計図を描いてから製作活動に入ります(笑)
設計図とは言っても、この部位には何の材料を使う…等のごく簡単なものですが

最終的には、何とか時間内に設計図通り作ってしまったので驚きました。
ただ、設計図ではスキーリフトが手動になっていたのに、親が「リフトは手動ではないから紐をつけた方が本物みたいに動くよ」と言った事が良かったのかどうか??
本人は設計図どおりに作りたかったようなので、ちょっと余計なお世話だったのかなと思いました。
(それにしても皆さん素敵な作品ばかりでびっくりでした!)

下のおちびちゃんも大好きなハサミが使えてご機嫌でした。
今までは折り紙を切るのも苦労していたのに、昨日は硬い紙皿もザクザク!!
お兄さんお姉さんの製作を見て影響されたのでしょうか♪
とにかく奈緒美先生が大好きで、さりげな~く近寄っては愛想を振りまいていた姿が可笑しかったです(笑)

帰りには一つ上のお友達とも楽しく遊べて、本当に楽しい1日だったようです。
体調を崩されているのに東京までお越し頂きまして、本当にありがとうございました。
そして、お手伝いの皆さまもありがとうございました。
返信する
楽しかったです! (いちこ)
2010-11-15 07:15:29
浅草に参加させていただきました。

奈緒美先生をはじめ、お手伝い、スタッフK様、参加の皆様、ありがとうございました。

ここのところ、一緒に何かを作るということをしていなかったので、子どもが、「こうしたい」「こうして欲しい」というのを聞いて、成長を感じました。

帰途では自分の作品を大事に抱えて、何度も何度も「大丈夫かな」「壊れてないかな」と覗き込む様子は今までにないもので、うれしく思うと同時に、今まで作らなかったのを反省しました。
「ほんとはもっとすごいのを作れるんだよ」とのことなので、工作箱を作りました。これからも楽しみたいと思います。


これからの先生のご活躍をお祈りするとともに、またお会いできるのを楽しみにしています。

本当にありがとうございました。
お身体大事になさってくださいませ。




返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。