岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月8日 尼崎へ決算審査の勉強・交流会

2007-10-11 | おにき日記
 尼崎市において、地方自治講座が時折開かれていますが、新人の私にとって打ってつけの「決算審査の勉強・交流会」があり、尼崎まで行きました。
 岡山市議会では4つの決算委員会があり、私は一般会計に属しているのですが、翌日・9日から始まるのです。議員は税金の使い方をチェックするのが大きな仕事の一つです。でも、どんと渡された分厚い冊子を前に、どのように見ていけばいいものやらと困惑もしていましたので、本当にありがたい勉強会でした。
 色々と勉強になりましたが、その一つが滞納整理。岡山市でも、税金、学校給食費、保育園、国保、市営住宅家賃、住宅新築資金返済などの滞納が問題になっています。そして、どの自治体でも対策はとられていると思います。
 大切なのは、払いたくても払えない人と、資力があるのに払わない悪質な滞納者とを区別して対応すること。前者には多重債務者の相談業務を充実し、相談のなかで滞納整理につなげたり、後者には、都道府県と市町が連携をして、財産の差押、捜索、公売などによる強制徴収も辞さず、厳しく対処していくことなどがあるようです。
 それにしても、決算委員会の有り様だけでも、いろんなパターンがあるのですね。岡山は4つの決算委員会に全員が分けられますが、今回参加したなかで、これは岡山のみ。多かったのは、予算化した常任委員会がそのまま決算審議をするというところ。また、特別委員会が作られ、少数でぜんぶの決算を検討しているところもありました。
 そして、当局から出される資料も様々。各係ごとに自ら事業評価した資料があったり、昨年度の質問、指摘があったことへの答弁、その後の対応一覧があったり。そういう意味では岡山市は不親切ですね。流用額の表記がないのが不思議なので、尋ねてみなければなりません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月7日 伊島幼稚園運動会 | トップ | 10月9日 はじめての決算委員会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おにき日記」カテゴリの最新記事