上杉ともゆき「新潟大好き!」

ふるさと新潟に元気注入!!

慣れないかな?

2010-04-09 | 政治活動・政策課題
この春から県庁前の道路において、歩行者と自転車の通行帯がしっかりと区分されたのですが、まだ慣れないのか自転車がどんどん歩行者の方へ入っていきます。大きな標識もあるのですが、意識していないと文字を追うのは難しいのかも。目線にしっかり入る位置にイラストの標識が欲しいところです。

今日は一日中、自転車で移動していたので、お尻が痛くなってしまいました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 課題山積 | トップ | 畑めぐり »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるけん)
2010-04-10 08:32:02
その標識の件、確か月初だったと思うけど、
新潟日報に載ってたような気がします。

もともと、整備した国交省北陸地整は標識を付けていたが、
どうも公安委員会の許可を取っておらず
「勝手標識」だった、みたいな内容だったと記憶してます。

おかげで、写真のような「案山子」か「やじろべぇ」みたいな状態になってるのかと。

※日報のサイトで探しましたが、すでに無かった(涙)

県庁前もそうですが、万代橋とか昭和大橋とかも、きちんと区分してもらいたいもんですねぇ。

自転車も道交法上は「軽車両」に属し、
車道の左端もしくは通行人の妨げにならないように路側帯を走行、自転車道がある場合はそこを走行しなければなりません。
ただし、自転車を押しているときは歩行者扱いとなります。

との事ですからー。

政治活動・政策課題」カテゴリの最新記事