FINAL FANTASY XV のプレイ日記

ネタバレ注意!!!  ファイナルファンタジー15のプレイ日記です。

釣りツアー開始ッッッ!!!

2017年01月05日 | FF15釣り



死闘の日々に疲れきってしまったので、討伐クエは一旦止めて

ついに! ついにッッッ!!!

念願の釣りの旅に出る時が来たぜええええええ!!!!!







という訳で・・・



アルティマニア解禁ッッッ!!!

釣りのデータがどうしても見たくて買いました!!


バトルやマップ、シナリオガイドはもちろん、
開発者インタビューや小ネタなども盛りだくさんッッッ!!!



アラネア姉さんは30歳
という超貴重な情報まで掲載されているぞッッッ!!(そこ?)


ゲンティアナ様はやっぱり年齢不明だった・・・









メインメニューのギャラリーで釣り上げた魚のデータが見られる!!

この魚図鑑のコンプリートが最終目標だッッッ!!!







まずはレガリアショップでルアーを買い占めるッッッ!!!







最初の釣りポイントはニグリス湖だッッッ!!

グラディオ兄貴、プロンプト君、イグニスさんの3人は
これからキングスナイトに没頭する日々が始まるぜ!!!








ニグリス湖は北の鉄塔前と南の釣り場、二箇所釣りポイントがある。

まずは北の釣り場から。







釣りに没頭する前に釣りでAPがもらえるアビリティを取得。




大物を釣り上げた時にボーナスAPがもらえるアビリティもあるぞ!






久しぶりの釣りなので、勘を取り戻す感じで適当に。






さ~て、1匹目はどんなやつかな~?






おぉ~!! 早速新しいやつが釣れたぞッッッ!!






まあまだ図鑑がスカスカなので、最初のうちは
新しい魚をバンバン釣って行こう。






ふむ。バラマンディ。






おっ! アルストバスが釣れたぞッッッ!





雨が降ってきた・・・

けど、雨の時にしか釣れないレアな魚もいるらしい。






ちっちゃい(笑) ホーンギル。

これも初めて見る魚だ。



図鑑を埋める為により多くの種類の魚を釣りたいけど、
せっかくなので大物も狙っていきたいところだ。







一旦キャンプして仕切りなおし。

朝マズメも再現されていて、朝の間はいろんな種類の魚が
釣りやすくなっている!!

なので釣り場の近くのキャンプ場で寝泊りして
起きたらすぐに釣り場へ向かうのだッッッ!!!









ここで釣れる魚はだいたい釣り上げたかな?






南の釣り場の方にいってみよう。






しかしなんというか、ここは景色はすごいのどかなんだけど、
カトブレパスの鳴き声がとっても賑やかな場所だね。







ここでの狙いはルシスキャットフィッシュ。

ルアーも狙う魚に合わせて変更。






あああ!!! なんかいきなり釣れたッッッ!! やった!







ようし・・・・

次はこの湖のヌシッッッ!!!

キングキャットフィッシュとやらを狙うぜ!!!






さっそく食いついたけど・・・ 引きがそんなに強くないので

これはキングキャットじゃないね・・・






残念、アルストバスでした。








アルティマニアをよく見たら、キングキャットフィッシュは
夜にしか釣れないらしい・・・

という訳で適当に釣りながら日が暮れるのを待つ。









よ~し、暗くなってきたし、そろそろいけるかな・・・






待っててプロンプト君。 

今まさにそのヌシを釣り上げてみせるぜ!






きたあああああ!!!







あぁ・・・なんか簡単に釣れた。

多分こいつじゃないだろうなぁ







違う違う! キングの方を狙っているのだ!








マジでもうちょい待って。

この湖が沸騰するほどの熱いバトルを繰り広げて・・・

というか、もう真っ暗でなんにも見えない。









赤いサインが出て少し反応はするんだけど・・・







すぐに消えてしまう・・・

何度もトライするしかない!








やばい。

みんなしびれを切らし始めているッッッ!!!







気配はするんだけどなぁ・・・







あれ!? 今度は気配が消えない!? 強くなってる!!!

ついにきたかッッッ!?






きたあああああああ!!!!

これは間違いなくキングキャットフィッシュだッッッ!!!

よ~し! 絶対釣り上げるぞ!!






え・・・ あれ・・・







なんだこれ!? 

まだ魚の体力全然削ってないのにライン耐久力が
ごっそり持ってかれているッッッ!!!!!







あっ・・・ダメだこれ・・・もう全然・・・






バラしたああああああああああ!!!!!







魚に逃げられてルアーもなくなっちゃった・・・


なにがショックかと言うと、今使っているロッドもリールも
かなり質の良い物だという事・・・

ラインも耐久力2000のドラゴンズベアードなのに、
ほとんど何も出来ないまま逃げられた・・・


圧倒的な絶望感と、釣りの奥深さを思い知った・・・

このツアー、一筋縄では行かないぜッッッ!!!
なあみんなッッッ!?





早くもお通夜ムード。

なんか・・・みんなごめんよ・・・

腕を磨いて、なるべく早くコンプリートするから!!(続行姿勢)







これからしばらくは魚料理尽くしだね~。

釣った食用魚を素材にした料理を食べられるのも、
この釣りシステムの魅力!!!







ノクトの釣りスキルが上がれば、大きい魚がレーダーで判別出来るようになったり、
ラインが切れにくくなったりするみたいなので、
いろんな釣り場で経験を積みながら腕を磨こう!!!








次は始まりの場所ガーディナ・ヴァンナス海岸へッッッ!!!

一番最初に釣りをしたのはここだったなぁ。







あの時は釣れなかった魚を狙っていくぞ!

ここでの狙いはグローリーバレルフィッシュと
アトールトレバリー。





場所によって釣れる魚も違うけど、風景も全然違うッッッ!!!

ここは水が綺麗だね~。






トレバリー系がいっぱい釣れる。






ん? コンプするまでだよ?(無慈悲)






おっ こいつはなかなか引きが強いぞ!?






どんなやつかな~ ワクワク。






アトールトレバリー!!!

後はグローリーバレルフィッシュだ!






もう1匹アトール。

う~ん、グローリーバレルがなかなか来ない。







すっかり日が暮れてしまった。







ん? 一瞬見えたけど、今まで見た事ない感じだったぞ!?






きたああああ!!!!  

ここで釣れる魚は後2種類いるみたいなんだけど、
どちらもさっきのキングキャットフィッシュの2倍以上のスタミナを誇る
怪物なので、とりあえず今はこれで退散。







早く超レアな魚を釣れるようになりたいね~!!

よし、キャンプしに行こう!






え?

通りすがりで落ちてるの拾ったら・・・マジックボトル!?

なんでこんなレアアイテムがここに・・・

初めて来た時、拾ってなかったのか・・・










今日のとれたて魚料理も美味しそう!!!







ガーディナから出るとシャッターチャンスクエスト発生!

シャッターチャンスポイント後どのくらい残ってるんだろか~。








いや~ 良い景色だね~。

こうしてると昨日まで血みどろの切り合いをしていたのが嘘の様だね。






次のポイントは農夫のため池。





ここでの狙いはスパイクアルストバスとチップドギル。

よしやるぞおおおおおおおおおおおお!!!!






スパイクアルストバス用のルアーが無いので、
アルストバス用のルアーでやってみる。 釣れるかな?







普通のアルストバス。 






次はどうだ~!?





アルストバス。





おっ チップドギルが釣れた。

後はスパイクアルストバスだけ!!!






アルストバス・・・






アルストバス・・・






アルストバス!!!

よし! 他行こうッッッ!!!(早計)


スパイクアルストバスは他のとこでも釣れるみたいだから・・・








スキルレベルは順調に上がっているけど、
本格的に狙った獲物を釣るとなるとなかなか難しい。

果たしてコンプリートする事が出来るのかッッッ!?















つづく


最新の画像もっと見る