1月25日で閉店したカードカルト三国ヶ丘店の片づけで、本日27日は、軽トラで、荷物の搬出を行いました。
ショーケースの搬出は、11万円支払って、業者に頼みました。それ以外の搬出は自分たちで行います。
大阪・堺間を車で走っていると、空に地震雲がいっぱい出ていました。
地震雲を見て、前日26日にひょうたん良先生と話していて、節分前後に、仙台から花巻にかけて震度4-6の大きな地震が来るという話を思い出しました。
夏ごろにかけて、東北地方の太平洋側で大地震が繰り返し発生。夏からは、東北地方の日本海側で大地震が繰り返し発生するとか。その間隙を縫って、北海道東部で大地震が発生するとか。
今年は、同じような場所で大地震が繰り返し発生するのがミソ。
ショーケースの搬出は、11万円支払って、業者に頼みました。それ以外の搬出は自分たちで行います。
大阪・堺間を車で走っていると、空に地震雲がいっぱい出ていました。
地震雲を見て、前日26日にひょうたん良先生と話していて、節分前後に、仙台から花巻にかけて震度4-6の大きな地震が来るという話を思い出しました。
夏ごろにかけて、東北地方の太平洋側で大地震が繰り返し発生。夏からは、東北地方の日本海側で大地震が繰り返し発生するとか。その間隙を縫って、北海道東部で大地震が発生するとか。
今年は、同じような場所で大地震が繰り返し発生するのがミソ。
過去の地震情報.日付 発表時刻 発生時刻 震源地 マグニチュード 最大
震度
2010年1月31日(日) 6時32分 6時27分 青森県東方沖 M4.3
2010年1月30日(土) 20時38分 20時33分 茨城県沖 M3.8
2010年1月30日(土) 13時33分 13時29分 宮城県南部 M3.9
2010年1月30日(土) 13時19分 13時14分 長野県南部 M2.2
2010年1月30日(土) 10時24分 10時19分 岐阜県飛騨地方 M3.2
2010年1月30日(土) 1時52分 1時43分 宮城県北部 M4.1
2010年1月29日(金) 18時58分 18時53分 長野県南部 M3.2
2010年1月29日(金) 4時42分 4時37分 和歌山県北部 M2.6
2010年1月29日(金) 0時34分 0時29分 宮城県沖 M4.5
2010年1月29日(金) 0時30分 0時25分 宮城県沖 M4.5
「とりあえず生中でぇー♪」って言われて、何の事か聞いてみたら
生でナカダシしてって事だって(*´ー`)ノ 略語ムズィな。。
ちょっとしつけが必要だと思ったから3回ナカダシしといたぞ(。`・ω・)!!!
もっと早く訪れていれば、少しでも備えができたかも....
普段から災害に備えなければならない事を痛感させられました。
皆さんも他人ごとと思わずに準備をしておいて下さいね。