goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

先ほど白浜から帰ってきました。2日間とも晴れにしました。9月16日編

2012-09-17 23:08:25 | 旅行・登山・海水浴

先日、神戸三宮東店の片付けを手伝ってくれた元メイド番林君。ダスキンのエアコン洗浄のバイトが忙しくって、夏、海に行かなかったと言っていたので、白浜に行くことに。じゃらんのポイントで9月末で失効するのが2000ポイントほどあったので、白浜に一泊することに。
9月16日・17日。車が出せないとかで、高速バスで白浜に行くことに。高速バス・宿とも9月14日に予約を取りました。
高速バスは、1日10便あります。朝9時10分 湊町バスターミナル発白浜行は残り3席。10時10分発は残り5席。朝9時10分発にしました。
下車地は、とれとれ市場。帰りは、17日午後5時29分白浜バスセンターを乗車地に。下車は、湊町バスセンター。こちらは残5席でした。
往復で5000円。
宿は、2年前にも泊まった民営国民宿舎ホテルシラハマに。1泊2食・タイ1匹お造り付 1人7000円 2名で14000円。じゃらんポイント2500ポイント利用で、11500円。

16日当日、湊町バスセンターまでどうしていこうか迷いました。恵美須町から地下鉄でなんばまで行く。ピタパのマイスタイルなので料金がかからず行けます。
バスで行く。駐輪場の駐車料金がいります。三宮のセンタープラザ前が、90分無料。以降24時間ごとに150円。OCATのもそんなに高くならないと踏んでいました。
それで、自転車で行くことに。が、ついてびっくり。最初の3時間無料。
次の3時間100円。次からは、6時間ごとに100円。16日の午前10時前から17日の午後9時前まで利用なので、600円の駐輪料金がいることに。

仕方なく駐輪場に止め、バスに乗り込みました。
途中、紀ノ川SAで休憩が。約3時間でとれとれ市場に到着。
とれとれ亭に向かいました。待合に多数の人が、1時間待ちといいます。
が、40分ほど待っただけで入れました。
制限時間60分の海鮮バイキングで一人1260円。



↑ 海鮮バイキング

そして、バスで白良浜へ。
中心気圧900ヘクトパスカルの台風16号が沖縄に接近。天気予報では、曇り時々晴れ一時雨となっていましたが、快晴に近い猛烈に暑い日となりました。
雨は全く降りませんでした。
数千名の海水浴客であふれていました。
シャワーや更衣室など撤去されておらず、海水浴場として、営業されていました。
波が台風の影響で相当高くなっていました。



↑ 白良浜 何千名かの海水浴客であふれていました。


↑ どこか夕立があったようで、虹が出ています。

そして、午後6時前にホテル白浜にチェックイン。
8畳で、トイレ・洗面付の部屋でした。

夕食には、鯛の姿のお造りがつきます。

ホテルには、24時間利用できるかけ流しの天然温泉があり、夜までに2回ほど浸かりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このブログを読んでいる読者... | トップ | 本日白浜。レンタサイクルで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。