ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は高野山へ。台風12号の橋脚変形のための普通区間のバス代行あり。紀伊細川駅の黒猫。

2011-09-24 21:33:10 | その他

本日は、高野山へ。スルットKANSAi3DAYSチケットの販売されていない期間のため、仕方なく高野山世界遺産切符で行くことに。
南海高野線は、台風12号の紀ノ川増水で、紀ノ川にかかる橋げたがゆがんで、橋本・紀伊清水間が不通。バス代行とかでどうなることやらと思いつつ、午前9時3分なんば発の橋本行き急行に乗車。8両編成。橋本から代行バスが、、。マイクロバスや小型バスなど5台で紀伊清水駅へ。紀伊清水・極楽橋間は、特急が打ち切り。普通電車が1時間に2本走るのみ。紀伊清水駅で30分近く待たされる羽目に。次の9時24分なんば発橋本行き急行の乗客も同じ電車へ。4台の代行バスすべての乗客が乗り込むまで、発車を遅らせていた。急行2編成分の乗客を詰め込み、4両編成の普通電車は、それなりの人数に。特急電車がないため、行き違いなどでの時間ロスがほとんどないため、結局、極楽橋駅着はいつもより10分遅くなっているだけであった。
極楽橋駅でケーブルカーに乗換え。いつものとおり、極楽橋駅では、高野槇4束を予約。
ケーブルカーホームは、人でぎっしり。それでも、かろうじて、2両編成のケーブルカーに全員乗車。車内はぎっしり。
そして高野山駅に到着。奥の院前行き臨時バスに。いつもは、終点の奥の院前まで行くが、本日は、暑くもなく、寒くもなく気持ちがよいので、奥の院口で下車。
一の橋から2キロにわたる杉並木の参道を歩くことに。中の橋そばにある汗かき地蔵にごあいさつ。
写真は汗かき地蔵

その横にある姿見の井戸で、生命エネルギーをもらいます。ひょうたん良先生曰く、生命のエネルギーがコンコンとわき出ているとか。生命エネルギーをたっぷりといただきました。

写真は、姿見の井戸。自身の姿が水面に映らないと半年以内に亡くなるとか。

そして、水向地蔵へ。水卒塔婆を書いてもらいます。1枚200円。山本家先祖代々・父・母・水子の兄・水子の姉・山本家水子・佐々木家先祖代々・佐々木家水子の10枚書いてもらいました。合計2000円。佐々木家は母方の姓です。
左から6つ目の大日如来風お地蔵さんの前に手向け、水を柄杓で、お塔婆にかけました。

以下の写真は、御廟橋から燈籠堂を見る。

そして、御廟橋を渡り、みろく石へ。前回、高野山に行ったときに、老人から教えてもらったやり方で、石を持ち上げました。右手5秒、左手10秒で、上の段に石を移すことができました。
そして、燈籠堂へ。いつものごとく、1本の護摩木に、商売繁盛・開運除厄と書きます。護摩木1本500円也。
そして、弘法大師御廟の前で、般若心経を唱えます。そして、地下法場で、白いスクリーンに映った弘法大師様のお姿を拝見します。(但し、見えない人には見えない。見える人だけに見える。)
そして、無縁塚で、ろうそくと線香をあげ、般若心経を唱えます。そして、おみくじを。吉でした。そして、お茶をいただき、奥の院前のバス停留所へ。バスが止まっていたので、バスへ。乗り込んで1分後にバスは出発。何回目の奇蹟か。
お導きがすごいなぁと思いました。
千手院橋で降り、金剛峰寺へ。トップ写真は、金剛峰寺の門の前で。
参与会の記念品である線香1箱を受け取りました。そして、お菓子とお茶のお接待を受けます。金剛峰寺を後にしてあるいて、檀上伽藍へ。根本大塔に入り、大日如来様などへご挨拶。
写真は、根本大塔。

続いて金堂へ。東日本大震災犠牲者の彼岸法要が終わった後のようで、数名のお坊さんが片付けをしていました。
薬師如来様などへご挨拶を。おみくじをひくと小吉。西の端にある明神社へおまいり。
三鈷の松もみました。
赤い塀で囲まれた中にあるのが、有名な三鈷の松。写真。

それから、霊宝館へ。女性と高野山がテーマでした。高野山は明治5年まで女性が入ることが禁止され、明治39年まで女性が住んでいなかったとか。
高野山関係の入場料がいる施設は、参与会の袈裟をしているとすべて無料となります。霊宝館も無料で入れます。
霊宝館前から高野山駅行バスに乗車。ケーブルの時刻表と照合すると、次のバスでも同じケーブルであることが判明、女人堂で降り、おまいり。さらに歩いて、波切不動尊へ。

波切不動明王様にごあいさつ。そして、バスで高野山駅へ。
腹痛に猛烈に効く、陀羅尼錠を駅売店で購入。315円。ケーブルで極楽橋へ。予約していた高野槇4束。1束250円で、合計で1000円。紀伊清水まで。途中、紀伊細川駅で、対向電車すれ違いの際、駅員と運転手がしゃべっていたが、その傍らに、黒猫が3匹。この駅で飼われているか居座っている模様。たま駅長を狙うつもりか。
紀伊清水駅に到着。待っていた代行バスは4台。電車で来た客は、4台に分散して乗車。
代行バスが渋滞で動かない時に車窓からとった写真。向こうに見える赤い鉄橋が、南海高野線の問題の橋脚。

途中渋滞で、橋本駅到着した途端、なんば行急行がまもなく発車とアナウンス。それでも、乗客の移動に手間がかかり、発車ブザーが2分間も鳴りっぱなし。代行バスの乗客がすべて乗車するまで、かなり発車を遅らせていた模様。林間田園都市では、到着が遅れて申し訳ありません。と車内アナウンス。河内長野駅でも同様の車内アナウンス。ホームの電光掲示板を見ると、表示されている発車時間をみると、なんと8分遅れ。そして、いつしか寝ていて、堺東駅に停車した時、目が覚め、ホームの電光掲示板の発車時間と見比べると2分遅れに遅れが回復。次の天下茶屋駅で下車。いつも通っている20分間手もみ150円の整骨院へ。ここは、4つの屋号をもつ大手チェーン店。3か所けがをしたことにして、不正に保険請求して成り立っている整骨院。そして、地下鉄で、恵美須町に。

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする