日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

朝高が4校出場しながら1位リーグに進出できなかったこと が残念だ。

2012-04-20 | 投稿・投書・私の意見

    震災乗り越え「ウジョン杯」開催、各地で朝・日友好サッカー大会  深めた絆

「ウジョン(友情)杯」サッカーフェスティバル「絆」(3月30日、仙台・東北学院グラウンド)には北海道朝鮮初中高級学校、茨城朝鮮初中高級学校、東北学院高校(宮城県仙台市)、志津川高校

(宮城県本吉郡)のサッカー部が出場。熱戦を繰り広げた。

「ウジョン杯」で絆を深めた選手たち

「ウジョン杯」は日朝友好親善と技術向上を目的に1994年から12回にわたり日本学校と朝鮮学校サッカー部を集め開催されたが、近年は行われてい なかった。今大会は、昨年の東日本大震

災を踏まえ復興元年に「ウジョン(友情)」の精神を復活させようと「ウリ民族フォーラム」を準備している宮城県青商 会が実行委員会に加わり、7年ぶりに開催された。

在日本朝鮮人宮城県サッカー協会方成文会長は開会のあいさつで、「大震災から1年、被災地では国籍や民族を問わず誰もが相互扶助の精神で助け合って きた。日本人、外国人を問わず互

いに絆を深めてコミュニティーを活性化して行くことが大事。高校生たちがサッカーというスポーツを通じて絆を深めること が、国籍や民族を超えた震災復興に繋がると確信している」と述べた。

大会は、北海道朝高と茨城朝高の連合チーム、東北学院、志津川の総当りで行われ、2勝した東北学院が優勝。朝高連合は1勝1敗だった。

茨城朝高の朴康守監督は「昨年の大震災前に志津川高校と交流試合を行う予定だったが大震災で中止になった。だが、最大の被災地でもある志津川高校の 監督は、学校再開のめども立たた

ない中でも、必ずグラウンドで会いましょうと言ってくれて、本当に嬉しかった。今大会を通じて絆がもっと深まった」と語っ た。

志津川高校の監督は「津波により南三陸町は多くのものを失ったが、この1年間でそれ以上の貴重なものを得ることができた。朝鮮学校という新しく繋がったサッカーファミリーを今後も大切にして

いきたい」と語った。

大会前日には、東北朝鮮初中級学校で懇親会を兼ねた焼肉パーティーも行われた。在日本朝鮮人宮城県体育協会の李章好会長は「歴史あるウジョン杯の中 で大震災後に行われる今大会が

一番、ウジョンの意味が深い大会になると思う。朝鮮学校、日本学校の選手たちが共に無心で一つのボールを追いかけて欲しい」 と選手たちを激励した。【宮城支局】

 

各地の大会

一方、各地でも朝鮮高級学校と日本の高校のサッカー部、同世代のクラブチームなどが出場するサッカー大会が行われた。成績と関係者の感想などを紹介する。

 

●第22回2012国際善ユースサッカーイギョラカップ(3月18日~20日、東京)

「イギョラ杯」では、東京朝高が5試合20得点(3失点)とハイレベルな攻撃型サッカーを見せた。同校監督は、「全国大会」でも活躍している名門校 を相手によく戦った。この結果は、近年初、

中、高一貫して、目的意識を持って選手を育成してきた成果だ。今後の課題はどんなことがあっても必ず勝つという 強いメンタル、執着、執念を身に付けること。チームをより強化したいと語った。

【在日本朝鮮人蹴球協会】

成績=①流通経済大柏(千葉)、②國學院久我山(東京)、③東京朝高(東京)、④藤枝明誠(静岡)

 

●第19回朝・日親善高校広島サッカー大会・ピョンファ杯(3月26日~27日、広島)

19回目を迎えた「ピョンファ杯」はすっかり高校世代のサッカーフェスティバルとして定着した。今大会の上位チームは、県を代表するハイレベルな チームだった。大会のレベルはもちろん、大会

全般のアットホームな雰囲気を感じた。決して派手なイメージはないが、この大会が始まった当初の主旨である地域との交流、互いの切磋琢磨、「地元の強化から全国へ」という意識が浸透し、

着実に育っている。朝高が4校出場しながら1位リーグに進出できなかったこと が残念だ。次回に期待する。(金光浩、在日本朝鮮人蹴球協会副会長)

成績=①柳ヶ浦(大分)、②作陽(岡山)、③山陽(広島)、④県立大社(島根)

 

●第8回愛知K・Jサッカーフェスタ2012(3月20日~22日、愛知)

愛知朝高、大阪朝高をはじめ全国から強豪校12チームが集まりハイレベルな試合を展開した。朝高サッカー部OBと学父母も大勢、試合会場に駆けつけ 大会を盛り上げてくれた。また懇談会で

は互いに切磋琢磨し、レベルアップを図ろうと意見交換が行われた。愛知朝高の監督は、全国の強豪と対戦できて良い経 験になった。これをさらにいかし、インターハイ、ユースリーグの試合に

向けて準備をしていきたいと語った。【在日本朝鮮人蹴球協会】

成績=①名古屋グランパスエイト(愛知)、②中京大中京(愛知)、③藤枝明誠(静岡)