gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今ロシアはドニエプル川西岸からは攻めてこないと東岸が手薄

2022-11-24 09:29:07 | 日記
だからウクライナは東岸を責めるぞと東岸の塹壕を砲撃し西岸に少し兵を集めれば、ロシアもザポロ-ジャに回してる兵を東岸に回す、そこが少し手薄になる、そこでメリトポリに向かて進軍する。でもロシアがドニエプル東岸に兵を回さなくても砲撃でマリンポリのからの交通路を断てばメリトポリは兵站が切れ戦えなくなる。ロシアもメリトポリが大切なのはわかっており兵を集めているだろうがウクライノ砲撃で弾薬庫や戦車兵站を潰しておけばメリトポリは簡単に落ちる、そこを切り、東からの兵站を切れば、次はクリミヤ大橋崩落これでロシアはウクライナ南部から出られなくなり南部降伏、後は東部攻略となる。

ロシアとウクライナの停戦交渉

2022-11-24 08:44:08 | 日記
これはロシアが一方的に攻め込んだのであり、停戦の前提はロシアがウクライナ全土から引き上げるのが前提、其の上でロシアがウクライナに戦時賠償金をどれぐらい払うかが交渉の課題である。停戦交渉に仲介に乗り出す国はそれ前提にしないとウクライナが飲まない、ウクライナが飲まない条件を出しても意味ない、交渉だからロシアの意見も効けという言う人がいるかもしれないが、ロシアが勝手に人の領土を取りに行ったのである、それで停戦交渉ていうのは自分が引けばいい事でおこがましい。厚かまし条件を出しても相手は飲まないのが常識、鈴木宗男は解ってるのか、わけもわからんでロシアの方持つな。