羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

夢想!メタバースと実写による野口体操動画

2023年05月06日 09時46分18秒 | Weblog
先週の木曜日から腰の調子がよろしくない。
ほとんどの動きはできるのだが、いくつかの動きでは痛みがあって受け付けない。筆頭は「上体のぶら下げ」
それでもできる動きは練習している。

痛くなくできる「やすらぎ動き」


本日は午後から朝カルオンライン講座がある。
できる動きを丁寧に取り上げたいと、からだに相談しながらレジュメを考えている。

先日、5月4日NHK放送「これから」稀勢の里・二所ノ関親方インタビューでを見ていた。
そこで話されていた相撲の基礎・基本について参考になった。
科学的身体技法を大学院で研究した親方だが、実際の指導では伝統的に基礎としている「四股」「腰割り」「すり足」「てっぽう」だという。
この番組を見ながら、本日のテーマにしたいと案を練った。

久々に『野口体操 感覚こそ力』の「地球に立つー相撲と野口体操」を読み返した。
過去の自分を褒めるのは、ある意味で情けないのだが
「よく書けている!」
1996年出版だから、47歳の頃。

野口三千三先生が亡くなる2年前のことだ。
この原稿は、野口先生にも目を通していただいた。
初版を出してくれた柏樹社の中岡さんには、大変にお世話になった。
説明的にならない凝った写真は佐治さんの手によるもの。

当時は、デジタルはなかったので、今ではすっかり姿消した「青焼」という校正用の印刷物だったことも懐かしく思い出しながら『感覚こそ力』の相撲と野口体操を、声に出して読んでいた。



ふと、思いついたことがある。
この本を中心に脚本化し、実写とメタバースを組み合わせた野口体操動画を作る。アバターの野口三千三+羽鳥+参加の皆さんで仮想空間で体操を体験。
今朝、5時15分からのNHK「Dear にっぽん ーデジタル村民とつくる未来〜旧山古志村」再放送を見ていてヒントをもらった。

あぁ〜夢想に過ぎないかー。
思わず天を仰いだ。

それはそれとして、本日の朝カルオンライン講座のテーマは「やすらぎの動き(腰割り)」と「四股」、相撲と野口体操で決まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする