2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

「ネトウヨは相手するから喜んでネトウヨするのであって無視が一番」が明確に当てはまらない例について

2015-09-12 21:13:08 | ネトウヨ

ごくわずかの更新です。


「ネトウヨは相手するからダメなので無視するのが一番効く」という事を(盛んに)言う御方もいます。
例えば以下の具合です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115379836
ネトウヨみたいなあんぽんたんの、暴言マシンは無視が一番ですか?

https://twitter.com/pfd1212/status/605654159115689984
元ネトウヨのかまってちゃんだから無視が一番です。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1435761393/
7 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2015/07/05(日) 20:25:26.97
ネトウヨには無視が一番効くw
あいつら人に飢えてるから相手するとずっと粘着してくるんだよw

ngc2497自身も「無視戦術が一番効く」とネトウヨについて考えていた事もあります。
しかし明確にそれに反する例が幾つも出てきたので現在は必ずしもそうでもないらしいと考える様になりました。
その「無視戦術ですら効かないネトウヨ」の中での典型的一例が例えば以下の例です。

かなり以前にnatamaru123という方をこのブログで取り上げました。
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/36b932439ae04176425b3f7dcde09f8b
>典型的なネトウヨ(のnatamaru123氏)
取り上げたのは2010年1月31日ですからそうとう前です(この御方は典型的なネトウヨニートであらせられます)

最近ふと思い出して「natamaru123というのは今でもclaw氏のサイトに粘着しているのだろうか」と見に行ってみました。
そうしたら…例えば以下の具合にまだclaw氏のサイトに粘着書込をnatamaru123氏は現在進行形で続けていました……
 http://d.hatena.ne.jp/claw/comment?date=20150910#c
 http://d.hatena.ne.jp/claw/comment?date=20150909#c
 http://d.hatena.ne.jp/claw/comment?date=20150908#c
少なくともclaw氏のサイトのコメント欄にclaw氏に無視されても、6年間弱もの間粘着書込をnatamaru123氏は続けてきた訳です。
ほとんどビョーキな訳ですが「claw氏のサイトに粘着書込する事」が自己目的になっているのですからやめそうにないです。
(ちなみに更に少し検索してみますと…natamaru123のclaw氏のサイトのコメント欄への粘着はどうも以下の時期くらいから始まっている様です。
  http://d.hatena.ne.jp/claw/20080929
  http://d.hatena.ne.jp/claw/20081118
  http://d.hatena.ne.jp/claw/20081203
  http://d.hatena.ne.jp/claw/20081228
つまり…
 natamaru123が粘着し始めた時期を2008年9月からとすれば現在までの間にclaw氏にnatamaru123が粘着している期間は実に丸7年間に及ぶ
…という事になります。。。
)


類似の例で、ツイッターだと例えばネトウヨの「田山たかし」 https://twitter.com/neon_shuffle/ が
(旧しばき隊(現CRAC)の)野間易通氏 https://twitter.com/kdxn に(現在進行形で)粘着している例が挙げられます。
田山たかしが野間氏に粘着している事例の極々一部を取り出して並べてみたのが以下です。
2010年8月28日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/22355861222
2010年8月28日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/22356510214
2011年8月16日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/103574249914105856
2013年9月25日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/382851576559181824
2013年10月20日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/391978362928775168
2013年11月2日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/396767832475574272
2014年8月26日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/504389775101415424
2014年10月4日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/518636741968687106
2014年12月19日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/546211916440285184
2015年2月2日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/562381146990714881
2015年4月29日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/593372217494212608
2015年6月16日  https://twitter.com/neon_shuffle/status/610732539624296448
延々と足かけ6年にも渡り現在進行形で(野間氏に相手にされてないのに)田山たかしが粘着している様子が見て取れます。

つーか田山たかしは3年前の蓮池透氏のツイートをわざわざ発掘してまで噛みついていたりするんですよね…
https://twitter.com/neon_shuffle/status/687200089312382976
(スクリーンショット)


これらの例(は極々一部であり他にもまだまだありますが)から言える事は…
 確かに無視戦術がネトウヨに効く場合もあるが、「書き込む事自体が目的」(代償行為)や「悪質なケース」には無視が効かない場合もある
という事です。
そういう場合は「無視という事は痛い所をつかれているのだな」という誤解を解くためにも最低レベルの反論は一応一回はした方がよさげではあります。
(ngc2497の場合はこういう事があったのでブログのコメント欄自体を閉鎖してしまいましたが…)

ですからこういう事も場合によってはネトウヨに関しては必要かと思います。ケースバイケースですが。
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/609059
>差別主義者に「差別主義者!」なんて言われたくない。ネトウヨは無視が一番だと思っていたが毅然と戦うことも必要なのかも。

更に「無視戦術が効かない」一例として「お外に出てきたネトウヨ」のケースとして在特会を挙げられます。

そもそも「無視でネトウヨ行為をやめる(衰退する)」のならば
「お外に出てきたネトウヨ」の在特会は2006年の登場以降にそう長く街宣活動する事無く衰退していなければならない筈です。
しかし現実にはずっと(2013年以前はカウンター勢力が存在しなくて)在日の方々や一般社会から無視されつつも在特会の差別街宣はやりたい放題でした。
で…その期間に在特会の街宣活動はやめたかといえば特段やめる事をしなかった訳です。
現実には在特会の街宣活動は(2013年のカウンター勢力登場以前は)衰退する事無く続けられた訳です(その間在日の方々は踏みにじられてきた訳でして…)
つまり2006年から2013年まで7年間も在特会は好き放題に差別デモを飽きもせずに続けていた訳です(カウンター勢力登場でようやく歯止めがかけられた訳です)
だから無視戦術が効かない場合も(「お外に出てきたネトウヨ」に関しても)ネトウヨには存在すると言える訳です。
(在特会の場合は「差別する事そのものが彼らにとってのエンタメであり娯楽」なのですから尚更やめる事がなかった訳です)

では「差別的書込をネトウヨにやめさせるにはどうしたら良いか」ですが、今の所は不明です。
(少なくとも私はユニバーサルで汎用性のある対処法を「無視戦術ですら効かないネトウヨ」について思いつかないです)

<追記2016年1月14日>
多少データを追加しました。

<追記2016年3月29日>
以下の様な手段を用いて誹謗中傷を止める事が出来た場合もある様です。
しかし結局は訴訟沙汰にならないとネトウヨの誹謗中傷は止まりにくいのが現状の様です。(←誰にでも出来る事ではありません)
http://togetter.com/li/494663
>ネトウヨ系の方からの誹謗中傷を止める効果的な方法:内藤朝雄氏による解説

<追記2016年4月12日>
中国嫁日記の作者さまも悪質な粘着攻撃に晒され続けている様です。
http://togetter.com/li/961556
>井上純一(希有馬)さんの「中国嫁」を架空だと信じるおかしい人
で…上↑の中で井上氏による興味深い記述が以下なのですが
 >俺の検証サイトとやらで登記簿を公開したヤツ、2年にわたって愛人がいるとか
 >誹謗中傷ブログ続けたヤツとかもう酷いもんですよ。 登記簿をネットに上げるのは
 >違法の可能性が高い。電話帳アップして違法とされた人もいます。
 >誹謗中傷ブログはさすがに酷いんでライブドアに消されてしまったようです。

 >例えばこの人とか俺の悪口言うためにアカウント取ってたりするんです。
 >私の両親が要介護とか変なこと信じ込んでます。
 >気持ち悪んでブロックすると「本当のことを言ったからブロックされた」というわけです。

 >でまあ、こういうのに構ってるといくら時間は取られるし、疲れるだけなんで無視するしかないんですよ。
 >ただ無視してれば凄い勢いで減っていくんで、有効です。皆様もやりましょう。
 >で、それでも残ってるのはもう見るからにおかしい人。誰が見たって気持ち悪いんで、ほっといても影響はありません。

井上氏の経験則でも、無視戦術はある程度有効の様ですが「誹謗中傷をやり続ける奴は無視されてもやり続ける」様です。
(井上氏が「中国人の嫁」をめとったのでなおさらネトウヨの攻撃対象になりやすいという事情があると思われます)
ただ井上氏も「自分も大概だから、余裕ができたらやろうかな。 」とおっしゃっている辺り…やはり多少は井上氏の心にダメージがあられる様です。




まあこういう無視戦術が効かない困った例もネット上、非ネット上で存在するという事です。
しかし粘着(差別的)書込をネット上でしてくるネトウヨに関しては対処法(粘着差別書込をやめさせる処方箋)は不明です。

かなり古い事件ですが以下のはネトウヨとは無関係ですが…警察が動くまでに約10年間も粘着中傷が続いていました。
「ネットでの粘着中傷は無視しても続く場合は続く」という事の様です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%81%E4%B8%AD%E5%82%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>スマイリーキクチ中傷被害事件


最新の画像もっと見る