2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

中学生ネトウヨ「未だ新聞を買う奴は情弱。金出してニュース読む奴はアホ丸出し。肝心なことは載ってない」

2012-12-08 17:22:26 | ネトウヨの「迷言」記録

あまりに香ばしいので一応ネトウヨの迷言に加えることにしました。
これも「覚醒」した中学生ネトウヨみたいなもんですかね



こういうスレがありまして…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354815687
(キャッシュ)http://www.logsoku.com/r/news4vip/1354815687/
中学生だがどうして未だに新聞を買ってる情弱がいるのはなぜなんだぜ


|書き込みを見ていると非常にID:HMaAwWfT0は痛い人の様です。
|こういう感じ↓の中学生ネトウヨなんですかね?

http://www.youtube.com/watch?v=PoYN5LkJ3-I
真性ネトウヨ中学生がブサヨどもにもの申す!


以下スレを適当に抜粋して紹介します。
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:41:27 ID:HMaAwWfT0
新聞なんていらない

5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:42:16 ID:IbWdi7fg0
>>1ミクシーニュースで十分だもんね^^

13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:45:45 ID:HMaAwWfT0
>>5
ミクシーなんて三十路臭いヤツらのなれ合い場だろ
んなとこ行くかよw

10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:45:06 ID:E9JWPjRH0
>>1が言いたいのは今の新聞は真実を載せていないから買うのは無駄だってこと?

15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:46:43 ID:HMaAwWfT0
>>10
金出してニュース読むとかアホ丸出しだし
肝心なことが載ってない


19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:48:41 ID:ONwIokatO
>>15
情報は無料じゃないだろw


12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:45:28 ID:ONwIokatO
でもネットでのソースは大抵が新聞記事なんだよね………
新聞いらないならどこから情報知るの?
ネットだけの見知らぬ人が流す本当かどうかわからない情報信じるの?


17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:48:10 ID:HMaAwWfT0
>>12
ネットのソースの大半はニュースサイトです
ニュースペーパーをソースにすることなんて滅多にないっすよ^^;


23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:50:12 ID:ONwIokatO
>>17
そのニュースサイトも新聞社や子会社なんかの関連企業でしょ?

8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:43:08 ID:tjFlECXV0
マジレス
厨房は文章読む訓練しろ


9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:43:38 ID:GA3/TOHC0
>>8
はげどう

24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:50:51 ID:lpG+b83mO
テレビや新聞の酷さをマジで理解してていってるなら立派
ネットで見た「新聞読んでるやつは情弱」をそのままいってるだけなら、>>8


25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:51:11 ID:R0WCSJhr0
ネットのニュースなんてどうせ面白そうな記事しか見ないんだろ?
そういうことをするから偏向バカが増えるんだよ
新聞買ってちゃんと全編一読しなさい
せめて社会面だけでも



|>>17の書き込みがID:HMaAwWfT0の知的レベルの低さ・馬鹿丸出しです。
|ニュースサイトで信頼性の高いものの殆どが新聞・TVのニュース(の一部を掲載したもの)なんですが。
|どうも「ネットで見た「新聞読んでるやつは情弱」をそのままいってるだけなら、>>8」ID:HMaAwWfT0は該当する様です。
|で…スレは続いていきます。


32 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:55:46 ID:7ATCDSdqO
日曜の求人広告が楽しみで楽しみで

33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:56:53 ID:HMaAwWfT0
>>32
人材が回転しまくりのド底辺のお仕事ばっかやん
見下して楽しむんか?


35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:58:31 ID:PyduZ65s0
新聞って社会情勢もそうだけど読解力やら判断力付くからマジで子供に読ませる癖付けた方がいいぞ
情報の信ぴょう性うんぬんはともかくネットやっててそれらが得られるかって言われたら否なわけだし。

40 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:00:35 ID:HMaAwWfT0
>>35
なんでニュースサイト読むのでは得られないと思ってるの?

38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 02:59:43 ID:JJGem8nJ0
>>35
今の厨房なんかに何言っても無駄

36 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] : 投稿日:2012/12/07 02:59:22 ID:NKZUeQq00
本読めよ底辺

42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:02:27 ID:BTesWyF8O
>>36最近よかった本は?
>>40取捨選択が自分だから


44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:03:03 ID:HMaAwWfT0
>>42
紙媒体でも一緒だね
はい、他には?


49 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:05:46 ID:PyduZ65s0 ]
>>44え?

53 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:07:06 ID:HMaAwWfT0
>>49
あーやっぱ結局逃げるわけねw
新聞なんてニュースを得るためのもんで読解力やら判断力とかいうものは他で求めたほうがいいですょ


51 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:06:24 ID:BTesWyF8O
>>44一緒の意味が分からん

55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:08:04 ID:HMaAwWfT0
>>51
あなたが今僕に何が違うのか説明して来なかった時点でもうお察しやなあ

59 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:10:33 ID:BTesWyF8O
>>55めんどくさww
ネットは興味のある分野しかアクセスしない
新聞はそこに情報がある
流し読みも出来るしページ毎に話題も別れてる

低脳にはここまで説明しないと違いがわからないんだな
正直驚いたは


65 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:13:38 ID:HMaAwWfT0
>>59
>ネットは興味のある分野しかアクセスしない
あなたがそうしてるだけです
めんどくさいなら最初からレスしなければいいのに
判断力鍛えて来て下さいm(._.)m


67 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:16:19 ID:BTesWyF8O
>>65???
どうやると偏らないで出来るようになるの?
あ、全部読んでるのか
そこまでするなら新聞の方が詳しく書いてあるから読めよ

73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] : 投稿日:2012/12/07 03:21:23 ID:kWwxG78jT
ネットには情報がたくさん?
はっ
笑わせるね
質も量も新聞の足元にも及ばない
どーせその「たくさん」を見てないくせに

78 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:23:07 ID:HMaAwWfT0
>>73
量も新聞が上?何社ぐらい契約してるの?
寝言はうpしてから言ってね


81 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:25:30 ID:BTesWyF8O
>>78通信社と新聞社の情報がネットに流れるだけ
WSJも日経も有料だぞ
まぁ縁がないから知らないんだろうけどww


83 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:27:05 ID:HMaAwWfT0
>>81
新聞紙の話をしてるのすら理解してないのか
理解力と判断力鍛えてから来て下さいとお願いしたのに
はぁ・・・萎えますわ


48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:04:25 ID:JJGem8nJ0
俺が厨房で推薦の受験生だった時は朝日の天声人語毎日読んで時事問題対策したけどな。今の子供はネットの偏った思想を全部吸収しちゃうんだろうな

56 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:08:26 ID:CyrJ+t+XP
> ネットの偏った思想
むしろネットの場合、左も右も入り乱れてて、
その中での多数派となる意見は、その時代における中立・中道でしょ。
偏ってると思ってる方が時代の軸とズレてるだけ。
偏った人間が普通の人を指さして偏ってると言ってるようなもん。

70 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:19:13 ID:JJGem8nJ0
>>56
すまんがガキにネットをさせるなという風潮があるのはその左右の意見が入り混じっているから。
大人だったらネットのニュース見るのは有効な手段かもしれないがガキには情報の取捨選択ができない。
多数派の意見が中立させるとは言ってもそれが仮に2chでのニュース速報をガキが見てたとしたらどう思う?あれがまともな意見だと思える?

96 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/07 03:52:19 ID:5HiuGTVJ0
          ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::       >>1     ::;;|
 |;;::              ::;;|


ID:HMaAwWfT0の>>44の「紙媒体でも一緒だね」「はい、他には?」の上から目線が素敵です。
一応は「何故、新聞を読む必要があるのか」は説明されている(きちんとした文章を読む訓練が必要etc)のですが
どうも頭の悪い ID:HMaAwWfT0は説明内容が理解出来なかった様です(否…中学生ならこんなものかもしれません。しかしそれならなおさらネットに触れてはいけない筈でして)

中学生ネトウヨID:HMaAwWfT0に要約すれば
確証バイアス、可用性バイアスなどの自分自身でも気付きにくいが常に意識し続けなければならない自分自身への注意
という事を周囲の大人っぽい人が言っているのですがID:HMaAwWfT0は気付いていないっぽいですね。
>>59のネットは興味のある分野しかアクセスしない
新聞はそこに情報がある流し読みも出来るしページ毎に話題も別れてる
という事の恐ろしさに
この中学生ネトウヨは何時気付けるでしょうか。
しかし少なくとも現時点では>>65で、この中学生ネトウヨは
あなたがそうしてるだけです
めんどくさいなら最初からレスしなければいいのに
判断力鍛えて来て下さいm(._.)m

と書いている事からも…全くその事が読解出来ていない事が分かりますね…新聞を馬鹿にすると
こういう低脳になるという見本にもこの場合は思えます(だから新聞は読むべきなのですが)

また以下の言葉が実に香ばしいですなあ、、、
「新聞なんてニュースを得るためのもんで読解力やら判断力とかいうものは他で求めたほうがいいですょ」
「量も新聞が上?何社ぐらい契約してるの?」「寝言はうpしてから言ってね」

、、、清々しいまでの高飛車+痛い台詞+己の痛さに本人が無自覚、な辺りも素敵です。

ID:HMaAwWfT0の書いている内容・ロジックが矛盾していて己自身で気付いていないという低脳っぷりがもうね…(以下自粛)

やはり中学生にネットを与えてはいけないと思います。スレ主の>>1はPCから書き込んでいる様ですが…
ネットは最低でも高校生になってからアクセスする方が良いと思います。
嘘偽りがネットには多すぎるのですよね…



ngc2497も文章が書くのが下手だし、遅いしお恥ずかしい所は多々あります。

最新の画像もっと見る