
「Google Earth」の日本語版サービスが開始されましたので、早速ダウンロードしてみました。英語版との違いは、
①日本の地図画像がより詳細に表示されるようになりました。
②市街地の画像を3D表示出来るようになりました(上画像参照)。もちろん表示させないでおく事も出来ます。
③地名が日本語で表示されるようになった。
④登録されているコンビニ・スーパー・レストラン等の数が増えました。(レイヤー=重ね表示、が出来ます。)
但し、日本語に依る検索は国内で且つ地名に拠ってのみのようです。施設名称では検索できませんでした。上の画像は「東京」で検索した時のものです。
「Google Earth」日本語版のダウンロードは下記URLから出来ます。
↓ ↓
http://earth.google.com/