東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

大人の遠足 温泉

2009年01月14日 15時58分11秒 | 越後 新潟
http://www.seiryukan.co.jp/
六日町 清流館
薬仁湯がとてもいい感じ、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐古越後 

2009年01月13日 17時01分26秒 | 越後 新潟
正月気分の最後は、やはり越後、
毎年冬になるとスキー、行き先は越後湯沢
美味しい蕎麦、気分最高の掛け流し温泉、
最近はスキーよりもどちらかと云えば、そちらに重点が行く、
そして、昔ながらの知り合い、
今ではロッジも民宿も辞め、隠居のオヤジ殿、
日頃は酒を飲まないが、行くと必ず、よく飲み、よく喋る、

『おめえが、突然来る、って言うから、オラ、車で来るって言うから雪かきして大変だった、』
とか文句を言いながらまた一杯、グビっと飲む、
いつまでも長生きしておくれ、

帰りに御握りを自ら作ってくれた、
有難うなぁ!じいちゃま、
いつも泊まりに行って、勝手に冷蔵庫開け、勝手に食べて、飲んでも
『おめえの分はいらね』
と、いつも料金受け取らない、

前日は大雪、到着日は快晴、翌日の午前中も快晴、帰る昼頃から雪がドンドン降って来た、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつりへ行きましょう。

2009年01月09日 16時36分56秒 | 越後 新潟
大人の遠足(越後へ)
雪祭り 温泉&花火&美味しいお蕎麦
NHK大河ドラマ【天地人】直江兼継生誕の地へ、

3月14日(土)~15日(日)1泊2日
☆ 学芸大学駅よりバスで往復
☆ ゆっくり温泉入り、(温泉・薬湯・サウナ・水風呂・露天風呂)
☆ 八海山の蔵元で美味しい昼食
☆ 美味しい蕎麦を越後の古民家で、
☆ 楽しい雪祭り
☆ 冬の花火を満喫。
勿論、スキーをしたい人はスキーへ、

帰りにも温泉へ、

費用       
温泉組  16000円
スキー組 14000円

費用に含まれるもの
① 往復のバス代
② 宿泊代 
③ 食事は3食
1、到着時の朝飯(ご飯・味噌汁・漬物等)
昼飯は個別
2、夜の宴会 
3、朝食(超美味しい朝ご飯)

④ 旅行保険
詳細は『スノードルフィン、しゃれねずみ』へ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は七草粥 今日は薬膳炊き込み

2009年01月08日 17時21分22秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
昨日の七草粥は 昆布&椎茸出汁に、蜆出汁をベースに作る。
誠に持って旨い、
すぐに全部売り切れ、と言っても代金を頂くわけでない。

今日は『すずな』の菜飯、玄米&雑穀米で、
具に生姜&牛蒡&人参を加える、
すずなは最後に入れ混ぜる。
出汁に酒、昆布を入れる。
肉は一切使わない。

病人にとてもいい、風邪予防にも最適、
確かに生姜を日常的に摂取していると風邪はひかないみたい。

すずなとは『蕪』の事、
今日は蕪の葉の『菜飯』、ついでに風邪予防の為、生姜を入れ、繊維質欲しいから牛蒡&人参、玄米&余ったもち米&雑穀米を加えた、食べると実に体に良さそうな感じかぶ(蕪)の葉の別名が「すずな」。春の七草の一つ, 大根に似ていますが分類は白菜に近い。 また、かぶは東洋系品種と西洋系品種があり、その中間種もある。さらにかぶの根(蕪の葉)の大きさから大かぶ、中かぶ、小かぶに分けたり、根の色から白かぶ、赤かぶに分けたりする。
通常かぶ(蕪)は根の部分だけ食べることが多いですが、栄養的にはかぶの葉(蕪の葉)の方がかなり優れています。かぶの葉(蕪の葉)にはビタミンA(カロチン)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが多く含まれるため、ビタミンの補給や二日酔いに効果的です。ただかぶの葉(蕪の葉)を糖味噌に漬けるとビタミンA、ビタミンCが減りさらに血液によくないナトリウムが増えます。
かぶは便通に良いとされますが、これはかぶの葉(蕪の葉)とかぶの根(蕪の葉)にわずかに含まれる含硫化物とかぶの葉(蕪の葉)の繊維の効用です。またかぶの葉(蕪の葉)を少しの米と煮てこした液は、冷やして飲むと深酒、二日酔いに効くと言われます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会の勧め

2009年01月08日 13時17分16秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
或る新聞より抜粋!!
「飲み会が活発でないと会社はパワーを失います。お酒を飲みながら一致団結すれば1人の力が2倍にも3倍にもなりますが、社員の気持ちがバラバラで力を合わせようという意識が低いと会社はジリ貧になってしまいます。人員が減っている会社ほど、飲み会で団結心を高めなければなりません」

「それも仕事の話は抜きで趣味などの話題に絞れば、社員同士がお互いの個性を理解し、意外な特技も知ることができる。そのため仕事の割り振りなどもより効率的にできるようになります」(鶴田氏)

「不況時代の管理職にとって最大の仕事は部下をやる気にさせること。前向きな飲み会を演出できない幹部は明らかに管理職失格です」(鶴田氏)

飲んで絡む男は降格にせよ――。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝者商品 『魔王』

2009年01月07日 16時05分46秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
2009年、しゃれねずみ歌い始め、
カラオケ精密採点ゲーム

参加費無料 
一発勝負 お一人1曲、
是非、挑戦してください。

期間 1月7日(水)~1月17日(土)

優勝者  芋焼酎『魔王』1,8L
準優勝者 ワイルドターキー『ジッポーライター』
3位  バランタイン ビジネスバッグ  
4位  芋焼酎 『晴耕雨読』 720ml
5位  ワイルドターキー 1本 ワイルドターキーボールペン付き
10位  粗品
15位  粗品
20位  ワイルドターキー Tシャツ
スタッフにお申し付け下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー行く人 行きませんか?

2009年01月05日 18時34分37秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
1月11日(日)・12日(月) 連休
越後湯沢にスキーに行きます。
車で行きます。
2人のみの為、誰かスキー行きたい人、同乗OKです。
詳細はねずみまで、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後③、北越雪譜 鈴木牧之

2009年01月05日 14時27分18秒 | 越後 新潟
蕎麦屋、牧之庵、

日本中、好きな蕎麦屋は沢山有る、
越後では牧之庵が一番、
蕎麦も美味しいが、その他の一品がまた美味しいのなんの、
自家栽培の米、野菜での料理は質素だが、これがいい
お店も古民家そのまま、雰囲気も最高
鈴木牧之の北越雪譜の風景がこの蕎麦屋さんで感じる事が出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後で昼飯は八海山の蔵元で

2009年01月05日 14時10分39秒 | 越後 新潟
八海山醸造の蔵元が運営している レストランで昼飯  
結構美味しいレストランです。ビールも美味しい、(超満足の昼食)

ここで飲む美味しいビール、バイッエン、アルト、ピルスナー

泉ビレッジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟への旅 ①

2009年01月05日 14時07分08秒 | 越後 新潟
大人の遠足
舞子高原 温泉&花火&美味しいお蕎麦

3月14日(土)~15日   1泊2日
日帰りの方も是非、ご参加下さい。

温泉センター 清流館、  
美容マグナムバス、超音波水流風呂、バイブラバス、サウナ、漢方スチームサウナ、水風呂のほか露天風呂も、もちろん生薬風呂「薬仁湯」が有名。
たっぷり汗を流して、お風呂には必ず1時間以上はゆっくり入る、
心臓に負担が無いように、水風呂と併用しながら、サウナ&薬湯も
女性はフットマッサージ予約がお勧め、
http://www.seiryukan.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大根

2009年01月03日 17時30分35秒 | 料理&お弁当
この時期しかない『三浦大根』名の通り、三浦半島で栽培されてる大根。
値段は他の大根より随分高い、まあ、仕方ない。

長大で中太り型の冬どり大根である。
首から尻まで真っ白で、やわらかくみずみずしい。昨今主流の青首大根とはまったくちがう姿だが、何といっても、面取りしなくても煮崩れせず、煮るほどに味がしみ込むのが、三浦大根の最大の特長だ。煮物やふろふき、ぶり大根、おでんにすると、実に美味しい。

12月から冬期間の収穫期。
今は衰退してしまった三浦大根、
その理由として、
① 根が長く、すべて土中に伸びる吸い込み型のため、抜き取り作業が大変な為だろう。
② また、煮物文化の衰退によって、その需要が減少した事。

切ると、中が他の大根と違う、青みががった色、

この三浦大根、
葉を菜飯に使うとまた美味しい、
たまらん、玄米で菜飯にするとこの時期、飲み過ぎ、食べ過ぎには最適、
素材の味が素直でまさしく体に良いと実感!
さて、菜飯、江戸時代には『菜飯屋』と云うお店がほうぼうに有った、
今で云う『吉野や』や『まつや』みたいな感じだったのだろう。
季節の菜をご飯に混ぜて食べさせるお店だったのだろう、
青物の野菜は胃にもいいし、ビタミン補給に最適だったのかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年 元旦

2009年01月03日 13時49分14秒 | 好きなお店はしゃれねずみ
昨年は歴史に大きな事件として後世に名を残す、世界金融大恐慌が起こり、米国型市場原理主義の破綻は世界中を巻き込んで、今年はその影響がどうなるか?

考える、世界を考える、経済の原理、法則を哲学に求めるなら、
哲学というともう~、それだけで難解!。
学生の頃、とにかく、読んだ読んだ、読みまくった時期があった。
好きなのが、ヒフティ、妻への手紙なんて最高、暗いキュルゲゴール全く謎、いつも雨傘さして歩く狂人とすら思える。 
プラトン曰く、絶対変化せず、生成も消滅もしないものがこの世に有るとは思えないし、
デカルトに至るともう何がなんだかわからん、ちんぷんかんぷん、
世界構造の奥の奥が分かるデカルト『理性』が自分の中にあるなんて、とても思えない。

しかしなぁ~んの役にも立たない、難しい、若い頃、一応、知ったかぶりをよくしてたんだなぁ~
イデアがどうのこうの、毛沢東の矛盾論がどうの、実践論がどうのと全く読んだ受け売りばかり、
仏作って魂入れずみたいな、 と今は反省、、反省、、『知らない事は知らないと知る事が一番大切』
頭では分かっていても、、知る限りの知識を振りしぼりよく能書きをぐだぐだ話した若い頃、
笑える! さて、木田元の反哲学入門、これは面白い、
この本を読んでの感想、
そもそも、哲学とは古代ギリシャ語のフィロソフィアの訳語で、哲学と名がついたそうだが、
本来のこのソクラテスのこの言葉の意味は『知恵を愛する』との意味だそうで、哲学と重々しい名称が良くないと云う木田元先生、
哲学の教授の言葉とは思えないが、
木田元先生の言葉を拝借すると、
西洋と日本とのものの見方の決定的な違いである。
日本人にとっては自然は、生成消滅するもので、人は自然の中から生まれ出て、自然の中へかえってゆく存在と考えられている。しかし、プラトン以降の西洋哲学では、「イデア」「理性」など、様々に呼ばれる超自然的存在によって形を与えられ制作されるものが自然で、まるで考えが違う。わび、さびを感じ、無常をおぼえる日本人と、自然を科学の力で変えることが出来ると信じる西洋的合理主義の違いは、この自然観の違いに由来する。

だとすれば、西洋の哲学が、日本人にわからないのは、ある意味で、仕方がないというのだ。

う~~解り易い、
これは仏教学の山折哲雄の説と全く一緒だ、

再度、木田元先生の言葉を拝借
 だからといって哲学を無用とは思わない。「役には立たないし、悟りの境地とは程遠い。でも、僕のように答えの出そうもないことにしか興味がもてない病気の人はいるし、哲学することで、問題をすり抜ける方法を発見できるかもしれない」と信じている。

 今年、80歳になる木田先生が考えているのは「技術の本性」である。人間は、技術をコントロール出来ると考えているが、そもそも火を使い石器などの技術を使えるようになったことで、人間が人間らしい生活が出来るようになった。実は、技術こそ人間を生み出したのではないか。

 「だとすれば、人間が技術をコントロール出来るという考えは傲慢(ごうまん)かもしれない。実際、人間は技術の自己運動に振り回され、利益を追い求める資本の自己増殖運動に翻弄(ほんろう)され、地球温暖化や格差拡大といった問題に直面している」

これは司馬遼太郎が生前、よくエッセイに書いていたような内容と同じ考え、

全く、もって同感、
現在約10億人の先進国の生活を今後、後進国約30億人が現在の先進国の生活をするようになると、どうなるか?、紙の需要が高まり、地球上の資源で有る森林は伐採が続き、その値段も高騰する。石油も高騰の一途、奪い合い、地球上の二酸化炭素濃度の上昇、オゾン層の破壊、挙句は酸素不足、河川は汚染され、海も汚れ、食糧としても海の資源、魚貝類の激減、牛肉豚肉養鶏類もその飼料の高騰により、高価な物となり、安全な食料品は不足し、全世界が資源・食料の争奪合戦、
地球温暖化は防ぐ道筋、見通しが全く見いだせない状態、次から次に新型ウィルスが蔓延し、動植物の異変著しく、
食べ物の影響で、内臓疾患の病人が増え、新型皮膚病が発生、産まれてくる子供は奇形児、
今現在でも、アフリカは内戦の被害、干ばつと貧困、エイズの蔓延、この世の地獄絵図の様相を呈し、インドは聖なる偉大な川で有るカンジス川の汚染が酷く、その影響で未知の病原菌が発生、中国は湖川で続々と新型未知の生物が大発生、その生物の約98%は水分、残りが未知のタンパク質、その生物は異常な成長を遂げ、湖を覆い、河川を塞ぎ、工業用水生活用水に甚大な被害を産んでいる。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒 学芸大学駅 パブスナックj

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/ae0e0bb2e221449903c5137bc555a163.jpg