男声合唱団「Funken club」日誌

愛知県豊橋市・東三河地方で活動する、男声合唱団「ふんけんクラブ」の練習報告、演奏会報告等を行っています。

ふんけん練習日(8月25日)

2010年08月25日 | ふんけん練習
一昨日は、処暑でしたが、まだまだ暑い日が続いています。本日も、よいお天気でした。
練習参加者は、指導のJun先生、Harumi先生、1st Tenor 5人、2nd tenor 5人、Bariton 5人、Bass 6人でした。

まず、準備運動と発声練習を行ない、
前半は、4パートに別れ、「涙君さよなら」のパート練習を行ない、音取りの確認をいたしました。

後半は、「涙君さよなら」の全体練習。前半のパート毎の練習部分を、全体で行ないました。

午後9時01分、練習終了。

配布物として、
1. 「帰って来たヨッパライ」の楽譜
2. 豊橋合唱祭のチケット(4枚)、チラシ(8枚)

連絡事項は、
1. 夏の合宿の説明が、団長からありました。集合は、28日の午後1時に、渥美文化会館・多目的ホールです。合宿費未納の方は、早めにお願い致します。
2. 合宿に持参する楽譜は、「HANA」楽譜集、「涙君さよなら」、「いい日旅立ち」、「帰って来たヨッパライ」、ヘンゼルとグレーテル「Vierte Scene」、ピーターパン「M9 ACT1 FINALE」の6点です。忘れないようにして下さい。
3. 豊橋合唱祭の当団の役割は、接待となりました。
4. 豊橋合唱祭の演奏予定曲は、「いい日旅立ち」、「涙君さよなら」、「帰って来たヨッパライ」の3曲です。

練習後の反省会は、練習場隣の「コッコ亭」で開催。先生を交えて、団員8名の総勢10人で行ないました。午後10時40分帰宅。

只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→ にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セカンドの (SPL)
2010-08-27 18:57:05
 パート練習の前半がJun先生でした。パーリーは遅れて行き、扉を開けたら先生の練習だったので少し緊張。先生方に毎週していただけると覚えも早いですが、4パートあるので我慢してください。
 パー練後半はパーリーがやりましたが、皆さんの声を聞きながら鍵盤たたくのはやっぱり難しいですね~。具体的に歌い方とか説明できず、いつもイメージでとかこんな感じでとかですんません。過去それなりにしごかれてきた結果の「こんな感じ」なのでマネしてみたください。学生の時はパーリーに「歌うな!」とか「歌えへんマネージ系(技術系でなく運営系だったので)は、いらへん」とかも言われながら努力した結果です。 
 アンサンブルではうれしいことがありました。一瞬ですがセカンドの声がまとまっていた時があり、先生に褒められました。一瞬が少しずつ長くなるように、これからもがんばりましょう!当分の間は周りの声を聞くが目標です。
返信する
運営系 (krappa)
2010-08-28 07:09:34
技術系はともかくとして・・・。

SPLさんやはり合宿バーベキューは欠席ですか?


一度でいいので、その鉄板技を披露していただきたいものです。二流の鉄板奉行をぎゃふんといわせてやってください。(笑)

宴会は遅くまでやってますので是非おいでください。
返信する
後悔 (まさお)
2010-08-29 17:02:50
 帰りの車でBBQの内容を聞きました。行けばよかったと 後悔。
 しかし、朝だれからも夜が楽しかったと聞きませんでした。(実はとても楽しかったらしいですね)

 朝の皆さんのお顔はたくさん飲んで二日酔いのはずなのに、妙にスッキリした顔をしていましたよ~。
返信する
残念! (NEXT WIND)
2010-08-29 20:26:55
BBQに、ゲストが来るんなら、早目に教えてよ。
返信する
哲板師 (シャルドーネ)
2010-08-30 11:06:52
まさかべースPL見習い心得会計ごときに批判されるとは。

C~D級グルメ評論家のくせに。 はははのは
返信する
うるちゃい! (krappa)
2010-08-30 16:56:48
人参食べれんくせに!(笑)
返信する
いい合宿でした (MOTTI)
2010-08-30 22:07:38
 ハードなスケジュールでしたが、自然に、楽譜を落としても行けるかな、という熟成感のある覚え方ができました。JUN先生は無論のこと、PLクラスの皆さんにはまどろっこしい奴らだと思われたかもしれませんが、素人が暗譜するまでにはものすごく時間がかかるのです。

 初めて第九を歌ったときは、たまたま静岡への特別出張期間で、毎日、新幹線で通勤していましたが、本当に毎日のように楽譜とにらめっこで、新幹線でブツブツと歌いながら過ごしたものです。7か月かかってやっと暗譜しましたが、まさに本番直前でした。

 無理に楽譜を落とさなくても、何度でも読み返していれば、必ず暗譜はできるのですが、それでは本番に間に合わないというときには無理が生じます。能力と、仕事や家庭との時間配分の中で、一番バランスの良い平衡状態を作りたいのですが、難しいですね。

 でも、今度の合宿は実り多いものでした。T1の皆さんの努力と、当番ではなかったのに進んで手伝われた副団長と事務長に心から感謝します。
返信する

コメントを投稿