ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

けいおん!! 第3話「ドラマー!」

2010-04-21 06:26:19 | 2010年アニメ
けいおん!! 第3話「ドラマー!」

過去の軽音部の活動のいずれでも、後でドラムを叩いている律はほとんど映っていなかった。ということで他の楽器をやりたいと言い出した律。担任になってからキラキラしてるさわ子を見て、自分もキラキラしたいそうで。
唯も律の悩み?を解消するため色々考えますが、曲中に一斉に振り向くって怖いわw

でもやっぱり律はドラムが好き。今回の件で同じバンドでも見えるものや考えが違うけど、演奏すれば1つになれることを実感した5人でした。そして新曲が・・・?


感想
結論:和の卵焼きは美味い。

それはそれとして、輝けりっちゃん回だったわけで。後で映らないけれども、大好きで大切な役割。縁の下の力持ち。皆の様子を見ながら演奏しているのも、部長である律っぽいなと思ったり。一番元気な感じもするし。

次回は修学旅行。どうせ4人なんだよ・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« クロスウォーズ | トップ | 金銭的にWARNING »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (古塚)
2010-04-21 17:52:24
律のスランプというよりは気まぐれに近い発言に親身に心配した唯がよかったです。


あずさもだいぶ先輩方の接し方に慣れた様子で(笑)
古塚さんへ (アル)
2010-04-21 18:25:47
こんばんは。

>律のスランプというよりは気まぐれに近い発言に親身に心配した唯がよかったです。
一生懸命律のことを考えてましたね。空振りだったかもしれませんが、好印象です。

>あずさもだいぶ先輩方の接し方に慣れた様子で(笑)
そして何だかんだ言っても、唯の世話を焼いてましたね(笑。唯と梓は見ていて微笑ましいコンビです。
悩むのもまた勉強 (いけやん)
2010-04-25 17:17:40
今回は至極まっとうな部活の青春ドラマでした。りっちゃん、可愛いよ、りっちゃん♪

律はここではないどこかに自身の居場所を求めたくなったのかもしれませんね。ひょっとしたら、今よりもっと自分が輝ける場所が見つかるのではないかと。

でも、結局のところ、自分の一番の居場所はここだったということなんでしょうね。気づく、認識する、この作業はとても大事で、今ここにある幸せを誤って手放してしまう可能性もあったわけで。彼女が早く一番身近にある幸せに気付けてよかったです。
それに、「やっぱりドラムはりっちゃんだよ」と改めてみんなからもお墨付きをもらったわけですし、悩んだり迷ったりしたこと自体も無駄じゃないですね。

真面目な話ですが、クスリと笑えるシーンも多々。
唯は優しいですねぇ。ちょっと感覚がズレて空回りしていたものの、律の悩みに親身になって相談に乗ろうとしていましたし。
ギー太のことで一喜一憂する唯に、梓が「面倒な人ですね」と言ったのがいい感じw
ムギが大食いなのが良かった。女の子でも遠慮せずにどんどん食べたらいいんですよねw

次回の一大イベント、修学旅行編も楽しみです。
いけやんさんへ (アル)
2010-04-25 19:11:35
こんばんは。

>彼女が早く一番身近にある幸せに気付けてよかったです。
グレンラガンの挿入歌の歌詞を思い出しました。幸せは失って初めて幸せと気づくこと。失う前に気づけて良かったですね。日常を見つめなおす事も時には大切です。

>ギー太のことで一喜一憂する唯に、梓が「面倒な人ですね」と言ったのがいい感じw
何だか梓のツッコミが手馴れてきてる感じがしましたw亀だけでなく、唯の世話役かもしれませんw

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。