ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ブレーキライン②

2006年10月14日 | ブレーキ系

人気blogランキングへ  だいぶ涼しくなりました。北海道では氷点下まで下がったところもあるようですし、風邪などひかぬように気をつけて下さい。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

S5_55

ミッドコントロールステップの製作過程を紹介した車両ですが、右側はブレーキマスタシリンダーが元々のココに位置します。ブレーキライトスイッチも備えなくてはなりませんから、ブレーキラインは複雑になります。ブレーキラインのフィッティングは種類が沢山ありますので、その中からなるべくシンプルに配管できるようなものを選び、仮付けしてホースの曲がりに無理が掛からないようにイメージしておきます。

S2_91

これらのパーツでなんとかイケルでしょう。マスターとスイッチの付くブロックの位置が近いので、難しい面があります。

S1_101

スイッチのブロックは作っておきました。油圧スイッチの取り付けはテーパーネジになっていて、1/8NPTという配管ネジの規格ですから専用のタップを使います。作った後に考えたらブロック内にエアが残りやすく、エア抜きに手間が掛かりそうです。

1/8という表示の由来は分かりませんが、雌ネジだけを見ると一見3/8-24に見えますので注意してください。

S4_70

ブレーキマスターシリンダーはワグナータイプと言われるものです。ホースの取り付けはフレアナット方式です。

S3_78

ブレードホースで配管する場合は手に持っているアダプターが必要です。

S6_32

出来上がりです。マアマア構想通りですね。

人気blogランキングへ 風邪をひいてしまった方もクリックお願いします。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (81FXB)
2017-03-17 20:23:20
はじめまして、ただ今同じく、ミッドコントロールの、ブレーキスイッチまでの、配管で、悩んでまして、いい例を、拝見いたしました。
少しご質問があるのですが、アドレスおしえてもらえませんか??

ご連絡とりたいと、思ってます。
よろしくお願いします。
返信する
quil さん、 (ピストン)
2006-10-15 20:00:10
quil さん、
補足をありがとうございます。ワタシも検索で探してみましたけれど出てきませんでした。
これからもどしどしコメントお願いします。
返信する
はじめまして。 (quil)
2006-10-15 05:55:10
はじめまして。
長いことROMで色々参考にさせてもらってます。

早速ですが本題。
1/8などの表示はパイプの有効内径(という言い回しでいいのでしょうか?)をあらわすものです。
ぱっと見た限りgoogleで出てこないのですが・・・
アメリカにいた頃付き合いのあった人に同じ事を聞いたら
『内径いくつのパイプを使うのに必要なフィッティングサイズ』
であると聞きました。
ブレーキはAN3で1/8なのだそうです^^
返信する

コメントを投稿