ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

日系エンジン???

2009年07月08日 | エンジン

450pxmorgan_super_sport_1934

モーガンといえば、今でもフレームの1部に木を使っているようで。

人気ブログランキングへ

1933年モデルはスリーホイーラーなんだが、スーパーチャージャーなんぞ取り付けて楽しんでますね。

トランスミッションが後ろにあるのは初めて知った。

で、エンジンはJ.A,Pというんですが、ウイキペディアを和訳すると日系となるのには笑っちゃう。John Alfred Prestwich と言う人なんだね。

3engines

そのJAPエンジンは復刻版の新品のコンプリートと部品を売っているようだ。

Cameron54

1000ccのVツインもある。Cameron

ブラフ・シューペリアのエンジンは、昔の例にならっているようで間違いない?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大正から昭和の初期、日本のモータリーゼーション... (をたくな講師)
2009-07-09 07:22:45
大正から昭和の初期、日本のモータリーゼーションの黎明期に、
輸入されたJAPエンジンが活躍した様ですね。
モーガンの3ホイラーは、レプリカのキットが数種出ていて、
日本でも入手し、弄って楽しんでる人が居るようですね。
BMWの水平対向エンジンか、モトグッチのV型エンジンを
積み換える改造が有るようですね。
返信する
今はどうだか知らないけど、以前静岡の業者がエボ... (ジャイアン)
2009-07-09 09:13:07
今はどうだか知らないけど、以前静岡の業者がエボモーターのスリーホイラー輸入してましたね。
ミッションがサニーかなんかのやつ。
でもハレー乗りにかかったら、星のようなアフターパーツでフルチューンですね。
スーパーチャージャー、ターボなんでもありですか(笑。
返信する
をたくな講師さん、 (ピストン)
2009-07-09 17:25:05
をたくな講師さん、
いつも補足をありがとうございます。
ジャイアンさん、
過給系よりジャイアントエンジンのほうが好きですね。120cu,inとか。
返信する
縦置きクランクで、最終減速がシャフトでなくてチ... (nakatsu)
2009-07-23 11:01:56
縦置きクランクで、最終減速がシャフトでなくてチェーンなのは何故なのかわかりません。
変速比を変えやすいようにしたのでしょうか?
返信する
nakatsuさん、 (ピストン)
2009-07-23 12:28:02
nakatsuさん、
リンクありがとうございます。
1930年代ですから、まだ試行錯誤の時代です。まだまだ正解はなくて様々なメーカーが様々なメカニズムを試していたと思います。
ですから、エンジンと同じ回転でプロペラシャフトを回すのは問題もありますが、近代でもトランスアクスルといってデフとミッションを一体にしたクルマもありました。
返信する

コメントを投稿