ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

水冷V4

2011年06月25日 | オイルリーク

Ajsv4 ttp://www.motorsportretro.com/2011/06/sammy-miller-museum/

世界一高価なバイクとしてPorcupine を紹介したが、第二次大戦まで時計を巻き戻してみれば水冷V4エンジンがある。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。僅差で2位です。

Ajsv42

コレクションはあのサミー・ミラーのミュージアムだが、ライディングしているのはご本人だろう。

Ajsv43

しかし、まあこのエンジンはX型に見えてしかたないのだが。

300pxrrexe

この時期のAJSやノートンは非常に高度なメカニズムを備えているのが特徴だが、考えてみれば時代背景は20世紀のなかでエンジンが一番発展した時代であり、その中心は航空機エンジンで、このRolls-Royce ExeはX24気筒でしかもスリーブバルブだ。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。僅差で2位です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがにバイクの方はスリーブバルブでは無いよう... (pecoe)
2011-06-25 22:01:50
さすがにバイクの方はスリーブバルブでは無いようですが、やはり背の高さが気になるエンジンですね。航空機ならそれほど背の高さは気にならないのかスリーブバルブな上にH型配置とかやっちゃいますからね。むしろイギリスですから「気にはなったけど」というのが真実なのでしょうか、、、。
返信する
あ、質問忘れました。 (pecoe)
2011-06-25 22:04:59
あ、質問忘れました。
下の気筒に見えちゃうのは何なのでしょう?
返信する
pecoeさん、 (ピストン)
2011-06-26 01:32:34
pecoeさん、
>下の気筒に見えちゃうのは何なのでしょう?
高圧コードが接続してあるのをみると、点火用のマグネトーだと思います。
>航空機ならそれほど背の高さは気にならないのか・・・
いえ、お言葉を返すようですが、単発の戦闘機はやはりエンジン高さを気にしていますね。
同時代のV型などがDOHCなのに星型はOHVだし、
V型は倒立もあるし、クランクとプロペラ軸をオフセットさせているのも多いですね。
返信する
ピストン様のおっしゃる通り、戦闘機用として開発... (W650)
2011-06-26 14:05:50
ピストン様のおっしゃる通り、戦闘機用として開発去れた、中島の誉は、開発物語を読むと、如何に直径を小さくするかで、苦労してますから、、。 だから奇跡のエンジンだと。
返信する
マグネトーなんですね。収め方がカッコいいですね... (pecoe)
2011-06-26 21:26:44
マグネトーなんですね。収め方がカッコいいですねー。Xメンのメンバーに乗ってもらいたいですね(笑)

やっぱり航空機用でも背の高さは気になりますよねぇ。
ただ、ネイピアセイバーのH型配置は背は高いですがカウリングで覆った状態を考えるとX配置よりも正面投影面積は小さくなるので空気抵抗は少ないとの事です。横に薄く作るわけですね。
それでも中心軸からの距離がX配置よりも伸びるわけですからロールレートは悪くなると思います。どちらを取るかで抵抗軽減の方をとったということかな?
返信する
pecoe さん、 (ピストン)
2011-06-28 00:36:21
pecoe さん、
航空機エンジンの話題が出たので、今日は久々にその辺りをネタにしてみました。
返信する

コメントを投稿