ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ポイントガバナー

2007年08月13日 | 点火系

人気blogランキングへ 5日連続猛暑日。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

8_8

最近のブルーストリークのポイントキットの品質にちょっと疑問があります。

というのは緑矢印の”ヒールの磨耗が早いのでは”と言うケースを幾つか見たからです。

赤矢印は給油のためのフェルトですが、これはブルーストリークの特徴ですね。

ヒールの磨耗に関しては引き続き注意してみましょう。

7_8

ガバナーのメンテナンスをと思ってポイントのプレートを外したのですが、矢印のカムの回転方向の遊びが大きめでした。

9_7

ガバナーウエイトを良く見ると、カムを押す部分が磨耗した痕跡があります。

6_6

他の中古部品と較べても形状が違って見えます。

青いウエイトのガバナーはベースがステンレスで、一見ハイパフォーマンスパーツのように見えますがドウなのでしょう。ウエイトの軸受けが磨耗しているのは良くありますが、ココが減っているのはあまり記憶にありません。

10_5

較べた中古部品にカムを差し込んでみたら、矢印のギャップは半分くらいになりました。

ココの遊びはないに越したことはありませんが、構造上ゼロにはできません。

しかし大きすぎれば最大進角はそれだけ減ることになるし、低回転では点火時期が不安定になるかもしれません。

まあ、この車両については特に不具合があったわけではありませんでしたが。

人気blogランキングへ ガバナーが気になる方も、ソウでない方も、クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ。^^ (big_boy)
2007-08-13 23:43:36
こんにちわ。^^

青い奴のガバナーはあまり進角しないように故意に加工されたのではないでしょうか?
たとえばスプリングを強くするのと同じ効果を狙ったとか・・・
でないとしたらかなり不自然ですね。
たとえ台湾製のジャンクだとしても酷すぎ。
こんにちは、 (ピストン)
2007-08-14 10:26:24
こんにちは、
お盆は出掛けないのですか?
確かに不自然ですね。カムの溝のほうは減った感じはありませんからね。
もう一度検証してみます。
はじめまして (78ショベル)
2009-01-28 11:14:15
はじめまして
随分前の記事のコメントで申し訳ないのですが
少し教えて頂ければ幸いです。
現在点火時期が、これ以上回せない所まで遅らせているのですが
(この位置で始動できる自体異常?)
進角を進めるとアイドリングは不調になります。
これはガバナーのスプリングのヘタリでしょうか?
一昨年に社外ですが新品を入れました。
因みにポイント点火のSUキャブです。
お忙しいところ申し訳ないですが
よろしくお願い致します。
78ショベル さん、 (ピストン)
2009-01-29 19:58:23
78ショベル さん、
ガバナーを新品に換えたときは異常がなかったのですか?
様々な社外品が存在するハーレーは、結構有り得ない事態になりますが、まずスタティックで点火時期を確認した方が良いでしょう。
方法としてはマニュアル通りに、右側のタイミングホールを開けてということになりますが、場合によってはクランクケース側の雌ネジが崩れてしまうこともありますので気をつける必要があります。
そういった場合はダイアルゲージを使い、ピストンの上死点位置を把握して行います。
ガバナーのスプリングのチェックはタイミングライトが必要ですね。
こう言ってはナンですけれど、困ったときは基本に帰るのが一番だと思います。
このブログの何処かにも書いてありますが、キャブレターの調整にもCOアナライザーを使えば数値化できますから、アチコチの掲示板で皆様が苦労されるのも、その辺りを無視しているのが原因だと感じます。
ご指導ありがとうございます。 (78ショベル)
2009-01-29 21:32:24
ご指導ありがとうございます。
そもそもの経緯は
以前に新品にしたのは突然のストールに悩まされ
その時にガバナーを疑い新品に部品交換したのですが
ストールする結果は同じでした。
そのまま騙し騙し乗ってましたが
去年の暮れにリヤバンクの失火が激しくなり前後で圧縮比が違う状態だったので
今年に入ってシリンダーボーリング&オーバーサイズピストンを組み込みました。
以前はローコンプにハイカム(メーカー詳細不明)が入っていたので
今回STDピストン&Jカムに変更しました。
今日ガバナースプリングを固いものに変更して
タイミングマークを合わせポイントの開き始めも合わせて
点火時期を進めてみましたが
やはり一番遅らせてる位置が最も安定してるように思えます。
タイミングライトでは確認してませんが
ポイントカムとヒールの位置から明らかに遅いのは間違いないと思います。
Jカムはそのままポン付けしましたが
合いマークがずれてるって可能性もあるのでしょうか?
それとも単純に私がガスも含めてセッティングが出せていないだけでしょうか・・・

※コメント欄をこのような質問に使ってしまい
誠に申し訳ありません。
ただ自分では行き詰ってネットで色々調べていると
こちらのサイトで3拍子など詳しく記載されているのを拝見し
何かヒントが得られればと思い
ずうずうしくも質問させて頂きました。
78ショベルさん、 (ピストン)
2009-01-31 18:09:49
78ショベルさん、
ご質問は歓迎ですよ。
>やはり一番遅らせてる位置が最も安定してるように思えます。
アイドリングの回転数はかなり低いのですか?
このブログのどこかにも書いてあるはずですけれど、ショベルでもメーカーの推奨は900rpmくらいで、3拍子はエンジンが暖まる前のアイドリングが低いときに自然発生すると結論づけていたと思います。
そのために、暖気運転後も低いアイドリングを発生させるためには、濃い混合気と遅い点火時期の設定になると思います。
まあ、現実ではこれが多数派なんだと・・・
多数派がごく低い回転数でアイドリングしれいれば、メーカー推奨のほうが異常に思えるのが現実かとも思えます。
さて本題ですが、ポイントのベースプレートの品質にも様々ありまして、調整固定穴の位置自体にも”個性”があるので、まるきり信じるのもできません。
調整した点火時期がどのくらいかを把握する必要があるのは、前回ももうしあげましたが、まず上死点ゼロの位置を確認して、現在調子が良いと思われるのが、何度なのかを確認することをお勧めします。

コメントを投稿