netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

暇々読書 ~(#゚ω゚ #)~(2)

2020-03-30 | 

寂聴さんの《くすりに なる ことば》を読み終えました。

「目で見せて、耳で聞かせて、してみせて、ほめてやらねば人はできぬよ。」とは、金沢の大乗寺さんの住職であった清水浩龍(1880~1965)の言葉ですって。
「子供には、目で見させ、説明してよく聞かせ、真似をさせて、うまくできたと褒めてやらねばならない。」と寂聴さんは言います。

そういえば子育て中のnettonさんが
母から教えられた言葉でもありました


ここ数年、金沢に住む弟がよく散歩をする大乗寺さんには何度か付き合ったことがあったなぁ〜〜!弟の自宅から徒歩20分くらいの山の中腹にある静かなお寺さんでした。

信仰心の乏しいnettonさんでも
風景を目にするだけで 心が洗われるようです

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (moscat)
2020-03-31 06:08:40
薬になる言葉の中にコロナウィルスに有効な言葉は有りませんか?
手洗い・うがいですかね。
早い治療薬の完成を待つばかり。
来年こそは静かにお花見が出来るといいですね。
返信する
残念~! (netton)
2020-03-31 08:45:18
moscatさん
コメントありがとうございます。
寂聴さんの薬はコロナには効きそうにありませんね。
予防薬としては「我慢」「我慢」
桜の花も泣いてます。

昨日Mr.beanさんが撮り溜めしていたテレビ番組《地球 タクシー》広島版を観ましたよ!
moscatさんはどこを走っていらっしゃるのかな?と思いながら・・・。
路面電車が多い街なのですねぇ
返信する

コメントを投稿