寒い日が続いていますが 午後にはお日さまが出て ちょっと楽になりました。
そのかわり 風が強くなってきました。


久しぶりの 海方面への散歩。雲が覆いかぶさっています。

前の写真の シルエットになっている船です。
鶴明丸です。内航タンカー 3486トン です。
ここに来る内航タンカーは 大体一日で出港します。ちょっと寄港しているのかな?

カモたちが 休んでいます。 2,3羽 泳いでいましたが 波に大きく揺られていました。

波の表情がいつもと違います。
そこへ 小さな船が入港してきました。

ところが 船が入る岸壁でない所に入ってきて 波に揺られた大変そうです。
そうこうするうちに 向きを変え、 又出ていきました。
千葉県警の船です。 風が強くなったので見に来たのかしら?

この写真を通っている頃は 手すりにつかまり 足を踏ん張らないと 風に押し出されそうでした。

帰りながら 港の方を振り返って 一枚。
策や風強、現在は良い天気!!
▲ あちこちで 日本列島 雪被害
東京天気 太陽光り (縄)
こんばんは~♪
強風にも負けず散歩されたのですね~
空も海も嵐の予感が・・・遮光がでていてもちょっと不気味ですね!
鴨さんたちも寒そうです。
其方の雪の状況は如何ですか?
温暖地でのこちらでも寒波襲来で何もかも凍りついています。
国道は渋滞し、県北ではかつてない雪の量で事故が多発しているようです。
早く春が来て欲しいです!
波も寒さを感じます。
私も昨日(25日)の朝は長靴を履いて
近辺の雪景色をスマホで撮りまくりましたよ。
風に寒さに 襲うものの大きさ。
自然はいいものでもあるし、怖いものでもあるし。
我が町辺りは 厳しい自然がないのをありがたいと思ってます。
岡山も大雪のニュースが流れていますが とんちゃんのおうちのあたりは大丈夫ですか?
雪は降らないけれど厳しい寒さには ちょっとびっくりでした。
エアコンから出る水は凍っていました。
はーるよ来い はーやく来いですね。
araoも雪が降ったのですか?
こちらは 明日降る予報ですが どうなるでしょう。