goo blog サービス終了のお知らせ 

Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

XLR君で、プチツーリング。

2022-10-15 20:46:29 | XLR君
ここ最近、お部屋やいろんなモノのお片づけ、いわゆる「断捨離」を行っています!

今も、クローゼットの服を整理しています。

奥にあった段ボールを開けてみると、現在ではサイズが合わなくなった服、

今着ると、いつの時代の人ですか?と言われそうなデザインのポロシャツ、

「なんでこんなシャツ、買ったかなあ~」という、変なシャツなど。

幸い、ご近所のスーパーが「着れなくなった服を海外に送ろう」という運動を

しているので、仕分けして持っていこうと思います。

さて、先週のことですが、XLR君のオイル交換もまだだったので、作業しました。

合わせて、フロントブレーキのタッチもちょっと深くなっていたので、ブレーキフルードの交換を行いました。


というわけで、ちょっと試運転を兼ねてプチツーリング。

ブレーキフルードの交換と、クラッチワイヤーの調整もしたのですが、こちらも良好!

しかし、ビミョーに調子悪いんですよね。

また時間見つけて、キャブの清掃と調整をしようと思います。

途中、オドメーターが20,000キロを越えました!

購入したときは、10,000キロに満たなかったので、やっと私自身の走行距離が

10,000キロを越えたことになります。


一見、湖とかに見えますが、大宜味村の塩屋湾という海でございます。

こちらは、内湾なのでかなりの凪ですが、実はこの日は北風が強く、西側の

東シナ海はかなりの波でした。

場所によっては、公道にも波飛沫がくるほど。

おかげで、シールドが汚れましたよ。

それにしてもXLR君、この10年、特に沖縄にきてから錆びが酷くなってるなあ~。

ちょこちょこ、錆止めや錆転換剤とかを使用しているのですが・・。

フレームにはたくさんの表面錆が出てます。

まあ、腐食まではいたってませんが、このままだとヤバイかも。

この休養期間中に、バラしてフレーム塗装しようかしら。

などと思う、今日この頃・・。