笛吹奮闘記

遠州に春を告げる「三熊野神社大祭」。祭りを彩るお囃子は、静岡県無形文化財「三社祭礼囃子」。四十を過ぎた男の笛吹挑戦記!

年賀状

2008年01月07日 12時11分04秒 | Weblog
笛をはじめて1679日目。

 昨夜は、笛の兄弟子の御尊父様のお通夜があり、ご焼香におじゃましてきました。他にも心配な事があり、新年早々良いとも続きません。

 家に帰り、食事をして少し笛を持ちました。年末から、右手の親指の付け根が痛く、笛もしっかりと持てないので、休み休み吹きました。寒い時期なので指もしっかりと動かないし、でもしっかりと稽古していかなくては。

 年賀状は毎年、新年になってから少しずつ書き始める。年末の内に済ませておけば楽なのに、どうしても気分も乗らないし、後回しになってしまう。先ほどポストに投函して、とりあえずほぼ終了。後から出す分、必ず一行はコメントを添えて出すようにしています。
 今年は、顔写真も入れずに「鼠」の彫刻を二点入れました。本来なら夫婦揃っての写真がおきまりですが、今年はデジカメの調子も悪く、敢えて写真をはずしました。決して夫婦中がまずくなったと言うわけではありませんが、良くなったと言うわけではありませんので、あしからず。
 新年から一週間以上も経ってもらった方には申し訳ございません。まあ、いつもの事だからお許しを!結局今年も200枚きっちり。ピーク時には300枚以上ありましたから、疎遠になってしまった方も多くいますが、それでも付き合いが減ったとはいえ、200枚の年賀状を書くのはなかなかの作業です。これでお正月気分も終わり、気持ちを切り替えていかないと!

 写真は、年賀状にも使用した、遠州横須賀在住 彫刻師「降旗清二」氏作です。知り合いが、降旗氏に今年の干支である「子」を題材とした作品を依頼し、完成したものを撮らせていただきました。「子」は子孫繁栄、商売繁盛等に御利益もあり、めでたい作品です。
 このように、木彫刻品の依頼も受けてくれますので、ご入り用の方はどうぞ! 新築祝いなどに如何でしょうか?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子年 (勿忘草)
2008-01-07 21:17:44
奥様とご一緒の写真は楽しみですが
特別よくならなくてもまずくなったのでなければ
良しとしましょう♪(ニッコリ)
彫刻も生き生きとして力強さを感じますね。
この彫刻のように禰里吉さんも一層の活躍
期待しています♪
返信する
気になりますね (RED MOON)
2008-01-07 21:38:57
右手の親指の付根が痛いとは気になりますね。
年賀状の書きすぎとかでしょうか。
指は大事ですもんね。

うちの祢里には残念ながら彫刻がないんですよ。
いつかは彫刻の入った祢里を地元で引きたいものです。
返信する
コメントお礼 (禰里吉)
2008-01-08 18:44:02
勿忘草さん>>まあ、これ以上悪くなりようが無いと言った方が適切でしょうか?(笑)
 この彫刻は、実際に見るとさらに力強さが感じられます。

REDMOONさん>>年末からずっと違和感があって、ついつい書き物が多くなったので、少々痛み出しました。使わないでいれば良いのですが・・・。そういえば、河原町の笛吹のN村さんは、冬は指の保護のため手袋をよくしています。そういう心がけも必要ですよね。
 彫刻ひとつ如何ですか?
返信する