笛吹奮闘記

遠州に春を告げる「三熊野神社大祭」。祭りを彩るお囃子は、静岡県無形文化財「三社祭礼囃子」。四十を過ぎた男の笛吹挑戦記!

江戸天下祭

2007年07月06日 11時41分23秒 | Weblog
笛をはじめて1494日目。

昨夜も夕食後笛を持った。やっぱり持てて1時間、10時過ぎは音は出せないからと笛を持っても、少し休憩していたらその場で眠ってしまった。なかなか、2時間の時間を作るのは難しいです。いかに短時間で集中してできるかということで、兎に角最初の部分だけを繰り返し繰り返し吹いた。少しずつ部分的に集中して、修正していこうと思います。

 さて、昨日一斉に、掛川市公式HPを初め、遠州横須賀の皆さんのブログで発表になりましたが、今年も「江戸天下祭」が来たる9月29日(土)・30日(日)の両日、東京・日比谷公園を中心に開催されます。当然のことながら、遠州横須賀からは、せ組(大工町)と、旭組(西新町)の二町が参加する事も発表されました。
 開府400年祭に始まり、一昨年、そして今年と実質的には3回目の「江戸天下祭」となります。一番最初が11月、一昨年は10月、そして今回は9月と、会を重ねることに時期が早まって来ていますが、それはどういう事でしょう?
 特に今回は、宵祭り巡行の用で、毎回日曜日の昼間開催されていた巡行が、今年は土曜日の夕方から行われるようであります。今までと違った、さらに趣のある巡行になりそうです。

 前回は参加できなかったので、是非今回は参加したいと思いますが、何せ月末、しかも30日は祭り一週間前と言うこともあり、当然のことながら祭りの準備があります。従って、土曜日の午後に新幹線で出掛け、最終の新幹線で帰って来るという強行スケジュールになりそうです。
 祭装束で新幹線に乗ったら、ちょっと目立っちゃうかもね?