赤い猫のブログ

REDCATの(自分が)痛い話

消費者行政迷走

2008-10-12 | Weblog
こんにゃくゼリー 自民、議員立法へ

「子供が見て、食べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでょ!」 こんにゃく入りゼリーの規制を議論した10日の自民党消費者問題調査会(会長・岸田文雄前消費者行政担当相)は、河野太郎氏ら出席議員らが怒声を発するなど、さながらゼリー糾弾の場となった。


1.子供が見て、食べたら死ぬ という表現が誤り。

毒物では無いのだし、死なないケースの方が圧倒的に多いのだが。不幸にして亡くなられた方がいるのは事実だが、その逆も事実でありケース例の多さからデフォルトであると言え、イメージのすり替えと言う悪意が感じられるから、表現が誤りであると訂正すべきと思われる。

2.食べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!

では『「それぐらい」と仰る河野太郎氏は何故具体的に述べないのか?』

「子供」「分かる」の明確な基準をどう採るべきか示せないのをわかっているから述べられないんでしょうね。悪魔の証明の強要をしているのだから、クレーム自体が目的で、問題解決の意思など無いのでしょう。過去にも炎上沙汰起こしているようですし、この人物には総会屋臭がします。一議員が総会屋やってるならば、必ず上に繋がりがあるわけで、消費者行政近辺には利権の影が感じられるはずなんですが。


>ttp://www.0728.co.jp/home.htm
>
>新商品のご案内
>2008年2月1日より 新商品が登場します。
>155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味
>
>(製造元)浪速製菓株式会社
>(所在地)岐阜県本巣市温井
>
>おや?野田議員のお膝元?
>
>浪速製菓がコンニャクゼリー新製品で販売ルート開拓 更新日:2008年 8月26日 (火)
>http://www.chukei-news.co.jp/news/200808/26/articles_6777.php


よりにもよって…。マンナン叩いて失墜させてから、世間の要望に応えるかたちで手を退き、件の企業にシェアを移ってたというのが狙いですかね。利権確保のために何も変えたくないのが本音なのでしょう<偉い人達

天秤

2008-10-12 | Weblog
知日家の中国人「どうして日本は中国の悪い面ばかり報道するの?」

いや、だってねぇ…

実際こんなんだし

『中国産乳製品の安全性をアピール』するために、 メディアの前で自ら牛乳を飲んで見せ、温家宝首相を感動させた。

中国の温家宝・総理は同氏のこの行動に感動し、「マンデルソン氏は、(中国の)現在のみならず、 『未来がわかっている』」と述べたという。

その『9日後』に、同氏は腎臓結石が発症し、入閣初日に『入院』することになった。

命がけのギャグ打つか、普通(^^;

関連性は不明だが、中国人著名ブロガーの宋石男氏は、この件には二つの可能性があるとした。…と以下最初に「中国産ミルクを飲んで『中国をコケにした』」って思考を持ってくるような状態だからなぁ。

中国側は自国の体面に配慮して友好を…が主張なのかもしれないが、以前にも触れたとおり、日本人は敗戦後教育の経緯から事実性を第一に考えるから、「自国が食料輸入の多くを依存する国で、食の不祥事が発生した。にも関わらず、政府は責任と対策を取ろうとしない。故に危険だ」に注目するんですよね。体面よりも実質を重んじるお国柄なわけで、国家間の友好のために自国民を見殺しにする気はないんですよ、表向きは(先の太田@レイプ発言のように事故米を見逃す=金で日本人の命を取引することを黙認する人もいるので、全員がそうというわけでもないけれど)。

換言すれば、自分らの民族性を優先しろという主張であって、日本からすれば自分達の価値観の方が『双方に実質的な不利益が生じない』から譲れないんでしょう。先の民族性を(福田元首相が勝手に)優先した結果、中国国内でも毒餃子の犠牲者は出たのですし。こちらの主張は中国側にも配慮してるからこそなんですけど、それが向こうのプライド最優先のお国柄のため理解されていないのは残念ですよね。

まぁ、

李明博大統領「中国・日本・韓国の外貨準備高は合計1兆8000億ドル、金融危機には直面しない」

韓国大統領「韓中日で金融首脳会合を開催してはどうか?」 → 日中回答なし

こういう恥も外聞も無い恩知らずよりは、十分対話の可能性はあると思います。この場合も、主体が韓国人ではなく、韓国政府であるという認識を誤らないことも大切ですけど。

マサキムとオリジン・ロウ

2008-10-12 | 無駄に研究2
原理=バイナリ=電子信号。多元世界というのは、自分のPCのタスクマネージャのプロセスタブ開いて見れる光景そのものとか。ラスボスの「位相をずらせば容姿を変えるのは容易」という発言は、Photoshop等でのコラのイメージで、1ターンあれば自分の複製を増殖という能力は、メモリ上の自分のバイナリデータをコピペしただけ。「世界が混乱して楽しめればどうでもいい」「そう僕が設定した」に代表される2cherライク、プログラム的な思考・発言パターンからしても、複数のプログラマーorクラッカーに管理された世界観という印象を受けるんですけどね。

シナリオのキーワードが「次元力=原理の力」なんですが、ライバルキャラのアサキムの「自分は呪われてる」発言含め、画像のような意味でも辻褄あいますね。確かに呪われてますよ、これはw

アサキム・ドーウィン-マサキ・アンドー=「ウインド」/主人公名「ランド」・トラビスから、四元素の魔装機神的ノリは感じますが、シリーズ続くにしても正直こんな内訳ではないことを祈ります。なんか、良くない意味でも爆笑してしまいそうだから。


1周目からIFルートに分岐確定
3CC40B35 1456E788

特殊な複数条件下で、ガンダムシードデスティニーの主人公シンが救済されるオリジナルシナリオに分岐するのを確定。2周目以降は選択肢で行けるようになりますけどね。なんせ1周長いし。


必ずグッドエンディングになる
3CC40B37 1456E788

原作依存行動せずともグッドエンディング、好き勝手な虐殺プレイでもグッドエンディング、厨二病が嫌いでもグッドエンディング。


ということで、シナリオを強制誘導するマイ次元力?でした。


スパロボも一段階ついたので、来週以降は以前のシフトに戻ります。チェック漏れも多そうだし。ティンクル☆くるせいだーす とかすっかり忘れてた…、かなり好みだったのだけど(^^;

戦いの挽歌

2008-10-03 | 無駄に研究2
第3次α支援王ディアッカの末路[nicov]

厳密に言うと、戦闘MAP中の会話イベントで同じルーチン使いまわすために、ユニットの肖像部分だけを変えたデータを用いるのは本作に限らずよくあることで、この場合敵の汎用雑魚のデータに肖像貼り付けたダミーデータだから、「没」では無いと思うけどね。…没の方が笑えるからいいけどw

おっさんルート終了。シナリオの流れから、早々に ランド・ゲイン・ホランド の作品枠を越えたダメおっさんズ小隊(補欠=ガンダムXのジャミル)が確定。レントンとかの中学ど真ん中な小僧共を督戦しつつ、終始勝ち組っぽい展開だった気がする。それにしても、前エントリのアナ姫なんかは脇役なのに立絵が5パターン以上あるのに対し、ルナマリアはパイロットになるにも関わらず全然変化が無いとか、ディアッカ同様wに偏りが酷くないかと。もう一方のルートで補完されるのだろうか。

◆スーパーロボット大戦Z
以下、無かったので自分が解析したもの。
ランドルート一周動作確認済のコードをPARコード化

基本的なコード収集の推薦先
抜け出せ三等兵
moustachu


パラメータ育成簡略化
1CBC0CC8 2854E635

※能力育成時、即400にする。巷に溢れるPP不要化併用必須。

精神コマンド「魂」のダメージ倍率10倍
3CB45A8C 1456E7E5

サテライトチャージ即完了
1CBF4110 2853E7A1
1CBF4114 B493E7A5
1CBF4118 2854E7A5

無限行動可能化+気力255+手加減以外全精神効果付与
1CBF57A8 0C53B0E5
1C9A8028 8493E7B1
1C9A802C 8498E7C2
1C9A8030 2418E799
1C9A8034 0816E7A0
1C9A8038 2873E79D
1C9A803C B493E7B1
1C9A8040 1473CFC3
1C9A8044 B493E797
1C9A8048 9093E79D
1C9A804C 9073E755
1C9A8050 2858E70C
1C9A8054 B478E773
1C9A8058 8878E7CD
1C9A805C 2818AC0C
1C9A8060 B878E7CD
1C9A8064 1496F7BA
1C9A8068 1456E7A5
1C9A806C 0C4CFAC7

※味方認識は(厳密な意味で)ZEUTH所属小隊に限る。
効果は小隊長につくので、小隊長切り替えを一巡させれば全員に効果。

属性切り替えタイミングの問題から、最初の1回はそのユニットにも効果が出る場合有。(例:ランドルートでランドが一時的に敵になった場合)。

ニンテンドーDSi

2008-10-03 | Weblog
新型DS「ニンテンドーDSi(ディーエスアイ)」、11月1日発売

>ゲームボーイアドバンスソフト用スロットは、本体サイズを少しでも薄くするために「ニンテンドーDSi」からは削除

初期の高すぎるPS2開発環境を導入できないサードが隆盛させ、後のDSブレイクの根源にもなったGBA資産を切り捨てとか。

>インターネットを通して展開予定の「ニンテンドーDSiウェア」(ゲームソフトだけでなく電卓等の実用アプリケーションも予定)

来月発売なのに、具体的なラインナップ紹介は一切無しとか。


1.PSP3000への牽制。
2.XBOX360の値下げでWiiの話題性が下がることへの危惧。
3.ポケモンプラチナと同時発売でブレイクさせたかったが間に合わず。

…駆け足気味な原因を考えてみたけど、全部っぽい気がする。なんにせよ、後手後手でショボイ一手なのは疑う余地も無いが、DSLiteを所持していない自分には時期的に良い話かなと。もっともこれを買うくらいなら、PSP3000も同時に購入するだろうけど。