【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

青梅市散歩(1)

2009年03月07日 | 散歩/旅行
青春18切符の期間です。

せっかくなので乗ったことのない線ででかけようということで八高線に乗り、
そのルートで行ける場所、東京都青梅市へ行く。

八高線で高麗川まで行き乗換、高麗川から八王子行きの八高線で拝島まで、
拝島から青梅線で青梅まで。 乗り換え2回で3時間ちょっと。

車窓を流れる風景はちょっとした旅気分。
川を渡る鉄橋とか、鉄塔が延々と山の方から町の方へ伸びている景色とか
突然山の中へ入ったり、雲の陰りの中へ入ったりと見ていて飽きない。

青梅は所謂チェーン店がほとんどない。駅前にかろうじてMクドナルド
があったくらい。昔ながらの商店街がまだ生きている町。
(実情は分かりかねますが、チェーン店誘致しないようにしてるのかな?)
昭和レトロで町おこしをしていますが人出も思っていた以上にあり、町歩きを
している人たちもたくさん見かけました。
町中に映画の看板、新しい作品でも昔風の絵になっていて統一されている。
近くで見るとかなり大きさ。こんな大きいの描くのは凄いことだ。

といいつつ、映画看板の写真、1枚も撮ってなかった(…)

 

到着早々お昼なので第一の目的、鰻を食べる。店内には野球選手のサインが沢山
あるけど、詳しくないので全然分からない。事前に調べたところでは取材があった
りと、評判もいい感じの店だったのだが、わたしの心のベスト10第一位の鰻屋には
及ばず。お吸い物にヤツ(Sいたけ)が入っていた…。なので店名は伏せます(^^;


お腹を満たして散策開始。路地路地路地をクネクネ。残ってますねえ、戦前から
あるような建物が! 古くて住んでいない家もあるけどこれは歯抜け状態にならな
いように意図的に残しているんだろうか。歯抜け状態の町並というのは見ていて
痛々しいので、たとえボロボロでも残っているとホッとする。

  
歯科医院にニンジンの看板。何故?(しかもライトアップするらしい)



洋風の看板建築に、無理矢理和風をねじこむお蕎麦屋さん・大正庵。


 

ひとつ手前の東青梅はチェーン店など最近の景色があったけど、青梅駅周辺は本当に
昔ながらの風景という感じ。といいつつマンションもチラホラありましたけどね。


シンプルな看板建築が多い。

 
旧医院かな。この建物は普通の表札がついていたので医院は新築したのでしょう。
わたしの好きな「庭にシュロ」タイプ。庭先の柵は橋の欄干みたいだ。
アルミサッシが残念、なんて思ってしまうけど住んでいる人にしたら木製の窓枠
なんて隙間風が入ってきて冬でも暖かい環境に慣れた現代人は住めたものじゃない
ですよね…。そういうことは云わないようにします。


2009.03.01.撮影




最新の画像もっと見る

コメントを投稿