ねこまたぎの道

釣行記他

ライントラブル

2015-07-10 21:25:03 | Weblog

先週白川以外の支流が解禁したので今日は黒川へ行ってきた。黒川と赤河の合流すところにオトリ屋さんがありそこで釣ることにする。橋の下が瀬の落ち込みになっているのでそこで少し粘っていると午前中に何とか2匹掛かった。お昼はオトリ屋さんで休憩し午後からは合流から赤河側で釣り始める。ここでも5匹ほど掛かったが親子どんぶりや根掛かりなどトラブルが多く結局3匹しか取り込めなかった。掛かる鮎が大きいのでラインはしっかり点検したいものだ。

足が疲れる

2015-07-09 23:01:35 | Weblog
毎年7月に入れば鮎タイツにタビを履いて水が浸みてきても寒さを感じなかったが今年は天候が悪く気温もあまり上がらないので胴長の浸みてこないものを履いている。それと歳の影響もあるかもしれないが水が浸みてくると暑い時は気持ちいいが帰った後足が疲れている。真夏の暑い時意外は胴長の方が身体には良いかもしれない。

天候がよくない

2015-07-08 22:20:06 | Weblog
そろそろ長良中央に行きたいと思っているが最近の長雨で増水しているのでなかなか行けない。HPを見ると型も良くなり釣れている。今週あたり行きたいが天候があまりよくないようだ。はやく梅雨が明けて水量の良いときに行きたい。

女性鮎師

2015-07-07 22:15:36 | Weblog
先週白川へ行った時私が左岸側で釣っていると右岸側に女性の釣り師が入ってきた。一人で来られたのかなと思っていると旦那さんとその友人らしき人と3人で来ていたようで旦那さんは奥さんの釣り姿を撮影されていた。周りがあまり釣れていなかったのでなかなか釣れなかったがそれでも1匹掛けていた。長年やっているようにみえて竿さばきも上手かった。女性の鮎師は最近よく見かけるようになった。

鮎レシピ

2015-07-06 21:16:00 | Weblog
鮎釣りも毎週通っていると冷凍庫にすぐ貯まってしまう。釣れなくても養殖のオトリが3~4匹あるのでボウズになっても持って帰る鮎はいる。今のところ鮎レシピは小さいものは甘露煮か南蛮漬けにして20cm前後は塩焼きにそれより大きいものは開きにして一夜干しにしている。今度さしみも良いと聞いたので鮮度の良いものをやってみようと思っている。

黒川地区

2015-07-05 22:43:55 | Weblog
飛騨川漁協管内も昨日で全川解禁した。黒川の三川地区もよく釣れているようだ。昨年黒川地区の最上流へ行ったことがあるが鮎がけっこう残っていて釣れたことがあった。上流部はオトリ屋さんがないので下流で購入していかなければならないが川幅もそこそこあるので面白いところだ。今年も一度行ってみようか。

一日粘れば

2015-07-04 22:34:04 | Weblog
白川も毎日雨が降ったり止んだりでなかなか水が引かないようだ。昨日もまだ30cmは高かったようで思うようなところに入れなかった。午前中1~2匹だったら違うところへ移動するつもりだったが6匹釣れたので粘って夕方まで釣ったのが良かったかもしれない。オトリ屋さんも言っていたが今年はトロ場では釣れず瀬の芯でよく掛かるようで実際そうだった。

白川でツ抜け

2015-07-03 18:10:23 | Weblog

朝、小雨が降っていたが日中は曇りの予報だったのでまた白川へ行ってきた。白川町よりも東白川町の方が良いと言っていたので神土の高橋へ入る。まず橋の下流側で竿を出すと瀬のタルミよりも流芯で掛かってくる。20mぐらいのところを折り返しやってお昼までに6匹釣れた。午後からも少し同じところをやって橋の上流へ移動し流れの芯で5匹釣れたが4時になったので納竿した。

釣果は17~21cmが11匹で久しぶりにツ抜けできた。

鴨と田植え

2015-07-02 21:02:59 | Weblog
昨日、代かきした田んぼに鴨が3羽きて泳いでいた。ここ2~3年続けて鴨が来て水草や虫などを食べているが1日か2日で何処かへ行ってしまう。今日も来るかと思ったが午後から田植えが始まってしまった。一月遅れの田植えだ。これから水の管理が大変だ。

瀬の釣り

2015-07-01 22:57:26 | Weblog
先週、白川へ行った時瀬肩のところから釣り下がっていったが瀬の流芯で釣るのは苦手というか上手く鮎が入っていかないことが多い。こういう時にオモリを使って底に鮎を持っていくことが出来ればいいがつい根掛かりを心配して躊躇ってしまう。芯に入ってすぐ掛かれば次につながるがここで弱らせてしまうことがある。胸まで立ちこんで釣ることはできないが急瀬を上手く釣りこなせたいものだ。