ツバメも来る家 Ⅱ

ツバメも来る家の狭い庭に小さい家を建てました。日常のことを書いていくのはこれまでと同じです。

きょういく、きょうよう、そしてちょきん

2018年03月15日 | ことば
きょう(15日)公民館の会議に出席しました。

そのとき、タイトルの言葉を聞きました。
みなさんご存知のとおり、きょういくは教育ではなく、今日行くです。高齢者になってからは、どこかにでかけることが大事ですよということです。

きょうようは教養ではなく、今日用があるでした。

高齢者はテレビの前だけにいるのではなく、今日行くところを作りましょう。今日用があればいいですね。そんな生活を送りましょう。

このきょうようときょういくは、みなさんもご存知ですね。わたしも 聞いて知っていました。

今日初めて聞いたのは「ちょきん」です。高齢者でもカネが要ります。貯金も多いほうがいいでしょう。でも、ここのちょきんは貯金ではありません。

貯筋です。筋肉を増やしましょう、ということでした。

頭の回転が遅いとついて行けない体操を教えてもらいました。
講師は公民館内で執務しているそうで、相談すれば教えに来てもらえるような話でした。

きょういく、きょうよう、そしてちょきん、健康寿命を伸ばすよう心がけましょう。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな初耳です (ku-reiko)
2018-03-15 22:58:01
初めて聞く言葉でした。驚きました。でもすぐに納得、いいことを教えて頂きました。なるべくこの言葉を実行したいと思います。
私はちょきんしか知りませんでした (とらのすけ)
2018-03-15 23:08:18
今まで全く運動してなかったんですが最近貯筋を意識してました
でもブログ読んで納得しました
これからはきょういく、きょうようも心掛けたいと思います
貯筋は実行中 (hanamizuki527)
2018-03-16 21:12:12
今日行く 今日用がある は見つからない日もありますが
貯筋には努めています。
夕方 帽子、マスク、コート、手袋 準備 OKです。
今日はどの道を通ろうかなあ・・・庭木の芽吹きを楽しませてもらい乍ら、30分程の貯筋に励んでいます
がんばりましょう (nekohitai-aruzi)
2018-03-16 21:57:21
ku-reikoさん、 とらのすけさん、 hanamizuki527さんコメントありがとうございます。
きょういく、きょうよう、ちょきんにがんばりましょう。健康で長生きがいちばんです!
なかなか難しい (honmachi_4)
2018-03-17 08:09:47
会社のOB会で毎年1回市の出前教育をお願いしています。出来るだけ参加していますが、その中でこの言葉を聞いたことがあります。一人になり今グランドゴルフに参加しています。三つの言葉の一助になっているのではと思い努力しています。
脳トレと筋トレと (nekohitai-aruzi)
2018-03-17 22:10:55
honmachi_4さんはよく散歩もされるようで脳トレも筋トレもされていますね。きょういく、きょうよう、ちょきんにがんばりましょう。わたしももう少しがんばりたいと思います。
実感! (tk_yk)
2018-03-19 14:39:41
高齢者にきょういく、きょうよう、ちょきんは必須!
実感します。
私にも高齢の父がいますが、
どれも年齢とともに減っていくものばかりです。
筋肉はいくつになっても鍛えられるものだそうですね。
無理せずがんばりましょう!

ムリもききません (nekohitai-aruzi)
2018-03-19 22:02:51
恥ずかしながら、わたしたちの歳ではムリもききません。若いtk_ykさんには、高齢者はそうなんだとお父さんを理解してあげてほしいです。

コメントを投稿