猫部屋★オランダで育児奮闘中!

オランダ在住今年で8年目に突入~!!。なんだかんだ文句を言いつつ家族4人プラス猫一匹で楽しくやってます。

お薬。

2007-09-12 06:24:15 | 育児
ちょっとやせちゃった?

久々に病気になったりっき。月曜日、幼稚園を休んで病院に行ってきた。やっぱり想像通り手足口病だったんだけど、手足口病にしては熱が高かったのは、扁桃腺に菌がまわって扁桃腺を腫らしていたからということがわかった。結構腫れていたので、抗生剤を出してくれることになった。

実はこの抗生剤、すっごいクセモノ。
1年位前にりっきがひどい風邪を引いたときもこの抗生剤が出たんだけど、色はショッキングピンク、どろーんと粘り気があって、味はめちゃめちゃ甘くて、そしてものすごくまずい。一応、子供用にこの色と甘みをつけてあるみたいなんだけど、はっきり言ってこれは大人が飲むのだって相当勇気がいる代物。

こんなん、のめるか~。

この粘り気のせいで、口の中にいつまでも残るみたいで、それが気持ち悪いらしい。なかなか飲み込めなくて何度も「おえっ」となっちゃう。どうせなら粉末にしてくれれば、オブラートとかジュースに混ぜるとかできるのに。なんでこんなねばっこくするんだろうなぁ?

りっきはこの薬をはじめて飲んだとき、思いっきり吐きました。今回も、相当苦労して苦労して何とか飲み込んだけど、飲み込んだ後に何度も『おえっ。』となみだ目でえづいてた。でも、この薬がきいたのか、夜には熱も下がり、翌朝はすっかり元気になって起きてきた。幼稚園にも行く気まんまん。本当はもう一日休んだ方がいいのかな?とも思ったけど、本人が強く希望するし、実は私もピアノのレッスンとかランチとかこの日は色々予定があったので、結局幼稚園に連れて行くことにした。

途中で幼稚園から電話がかかってきて「むかえにきて下さい~」って言われるかな?と思ったんだけど、無事かかってこず、幼稚園終わったあと、お友達のうちにも行けた。でも幼稚園から帰ってきたりっき、手にアイスノンらしきものを持っている。あれ?もしかして、また熱がでた?と思い、りっきに聞いてみると「でてないよ。」という。「じゃあなんでアイスノン持ってるの?」というと「これはねぇ、あせかいちゃったから。」という返事。汗?汗かいたからアイスノン?んなばかな。こんなに涼しいのに(本日の最高気温18度)汗かいたからってアイスノンなんてもらえないでしょ。で、迎えに行ってくれたお友達のお母さんに聞いてみると「お昼過ぎにちょっと熱っぽかったから、アイスノンを渡しておきました、ってことらしいよ。」だって。でも、それをりっきに言っても「ないよ。あせかいちゃっただけ!」の一点張り。まあ、この時点で熱はないし、まあいいか。

お友達の家で遊ばせてもらった後、家に帰ってきてご飯をたべさせた。食欲はずいぶん戻ってきている様子でよかった。食後に「じゃあ、もう一度お薬飲んでおこうか。」というと「あのねぇ、おねつもないし、のどもなおったし、おくちもいたくないから、りく、おくすりもういらないよ~。」と言う。「でも、一応念のため飲んでおかなくちゃ。ちゃんと飲んで治しておかないとまた悪くなっちゃうかもよ?」というと、みるみるうちに両目に涙がたまり、こういった。

「もう、もう、げんきになったから、おくすりのませないで。りく、あのおくすりのんだらもっとおびょうきになっちゃう~。

だって。そっかぁ、だからあのアイスノンも頑なに「汗かいただけ!」って言い張ったのね。そんなに嫌なのか、あの薬・・。

「わかった。じゃあ、お薬は飲まなくていいから、その代わり今日はとっても早く寝ようね。わかった?」そういうと、りっきは、

「うん!」
と言ってすばやく歯を磨き、2階に上がり自分でパジャマに着替え、トイレに行ってベッドに入り、本を一冊読んであげたら「じゃあ、ママ、おやすみね♪」と電気を消して布団にもぐりこんで目を閉じました。この間約15分。普段の2分の1の時間で全てを済ましたよ・・・。

でも結局夜中に激しく咳き込んだので、なんとか説得してもう一度お薬を飲ませました。ぼろぼろ涙をこぼしながら頑張って薬を飲むりっきは本当に辛そう。

もうちょっとお薬改善してくれないかなぁ。

手足口病。

2007-09-10 04:33:34 | 育児
ぼくはもうすっかりげんきですけどね。

先週、そらちゃんが結構ぐずってる日が2日ほどあって、別に風邪って雰囲気じゃないのにご飯を食べるのを嫌がって、どうしたんだろうと思って良く観察してみると、どうも口の中が痛い様子。舌を見てみたら、口内炎らしきものがちっちゃいそらちゃんの舌に三つもできている!ひゃー、そりゃいたいわ、かわいそう・・どうすりゃいいんだ?と調べてみたら、あれれ?これってもしかして『手足口病』ってやつ?

『手足口病』は手の平と足の裏と舌にぶつぶつができる病気らしい。あわててそらちゃんの手の平と足の裏をひっくり返してみたら、あったよ、ぶつぶつが!『赤ちゃんの病気辞典』によると、手と足のぶつぶつは痛くも痒くもないらしいんだけど、舌に出来るやつは、ぶつぶつが破けると口内炎みたいにすっごい痛いんだって。でもこの病気自体は鼻かぜ程度に軽い風邪の一種なんだそうだ。『病気辞典』にも『比較的軽くすむ風邪の一種です。』って書いてあった。確かに熱はでても37度ちょっとだし、食べるとき以外は普通なので、そんなに大変じゃなかった。

先週の水・木とおかしかったそらちゃんも金曜日にはいつもどおりにご飯を食べてたので、よかったねーと言っていた・・・ら。金曜日の夜になってりっきが『お口が痛い・・と。』えー、もしかしてうつった???まあ、確かに感染する病気ではあるみたいだけれども、どちらかというと赤ちゃんがかかる病気だと思っていたのでびっくり。後で調べたら10歳未満の子供がかかりやすいんだってね。りっきの舌を覗いてみるとしろっぽいポチが1つ。食べるのに痛がって食べさせるのには苦労したけど、そらちゃんの3つのポチポチよりは大したコトないな~と思っていたんだけど、甘かった。

土曜日の朝、『お熱があるみたい・・』というりっきの声で目を覚まされ、熱を計ってみると38度。あれまー。こりゃ大変。今日は色々用事があったんだけど(行きつけのワイン小屋でのワインティスティング~涙)全てキャンセル。口の中が痛いりっきはご飯も食べれないし熱のせいでぐったり。その上、昼過ぎに『お昼ねしなさい』と寝室に連れて行ったら突然『げぼっ!』とベッドに吐いてしまった。ええええ??手足口病って吐くのか?それからりっきはあと3回ほど吐いた。最後は何も食べてないので胃液しか出てこない。すごい辛そうだし、熱は上がってくるし、ちょっと待ってよ、なんでこんなに大変なのよ~。

もう一度今度はネットで調べると、手足口病は風邪の一種だから、普通の風邪の症状、つまりセキ・鼻水鼻づまり・くしゃみ・下痢・嘔吐があっても別におかしくはないんだって。ただ、突然の高熱と激しい頭痛と繰り返す嘔吐は髄膜炎の可能性があるので注意ってことらし。りっきのこの嘔吐は要するに風邪菌が胃腸に入っちゃったってことか。

土曜日はてんてこ舞いだったけど、日曜日はなんとか症状も収まって、少しずつ回復。口の中のポチポチも夕方には痛くなくなって、吐き気もおさまり、夕食は結構食べてくれた。けど、明日の幼稚園は大丈夫かな~?しかし、同じ風邪菌(だよね?)なのに、こんなにも症状が変わるとは!びっくりだねー。どこでこんな菌もらってきたのか知らないけれど、きっと同じ症状で今頃苦しんでいる幼稚園のお友達が他にもいるに違いない・・。ちなみにこれ、稀に大人にもうつるんだって。お口が痛くなるのはカンベンだわ~。

そらとたいよう。

2007-09-04 05:14:01 | 育児
そらに~♪たいようが~♪あるかぎり~♪

日曜日に、ライデンのとしみんの家に遊びに行った。りっきとほたかはあった瞬間からものすごいハイテンションで遊びだして、二人で勝手に近所の公園に走っていってしまった。

残されたそらとたいよう。はじめはお互いを意識しつつもなんとなくけん制しあって近くに寄らない。たいようはとしみんを追い、そらはむろを追う。(ママじゃないのかよ!)でもそのうち二人がなんとなく交じり合い、最後には二人一緒に遊ぶようになった。今まではどちらかの家に遊びに行っても、二人が一緒に遊ぶなんて事はなかったから、これも成長の証しなんだわね。

二人はもちろん言葉なんてまだまだ話せないけど、彼らなりの言葉でコミュニケーションを取ってるのが面白い!それに、普段だと自分の持ってるものをお兄ちゃんに取られると『むきーっっ』ってなる二人なのに、たいようの持ってるものをそらちゃんがほしがると、たいようはすぐに渡してくれたし、そらちゃんもお菓子を半分こしてあげたり、なーんてやっている。ちょっとお兄ちゃんのたいようをそらちゃんがチョコチョコと追いかけて、たいようもそらちゃんにとっても優しい。このまま行ったらりっきとほたかのようにすっごい仲良しの二人組みになるんだろうなぁ。

でも、私達は駐在の身。いつかはオランダを去らなくちゃいけない。日本に帰ることは嫌じゃないけど、この4人が一緒に仲良く育っていく事が見れなくなるのがすっごく残念~!!!

せめて今はいっぱい遊んでおこうね♪

初モデル体験!

2007-08-31 06:17:21 | 育児
いざ!


以前、モデルクラブにりっきとそらちゃんを登録しているという日記を書いたんだけれども、その後実は全く連絡がこなくて、ありゃりゃ?日記に書いてちょっと恥かいちゃったか??って思ってたのよね。

そしたら!
きましたよ~。
モデルクラブから、お誘いが~!!
お仕事はV&Dというオランダのデパート(日本でいう西友デパートみたいな感じ?)のシンタクラースのポスターのシューティングが!夏休み中めっちゃ暇だったのに、なぜかお誘いのあった日は幼稚園の初日の日でした・・でも、がんばって行って来たよ。1時間かけて。

どこかのスタジオで写真撮影なのかと思いきや、すごい田舎のお城を使っての撮影。他にも同じモデルクラブからオランダ人の男の子が二人、既に待機しておりました。幼稚園にお迎えに行ったときからりっきに『実は今日、お仕事があるんだよ。格好いい洋服を着て、お写真を撮ってもらうんだよ。』と行ってあった。りっきは良くわからないながらも、『お仕事』というのがうれしかったのか、『がんばるよ!しゃしんとるのすきだもん!」って張り切っていた。撮影場所についても、「りく、カメラにわらうよ!」ってやる気マンマンだったのだけれど、中からブラックピート(オランダのサンタ、シンタクラースの従者。顔が真っ黒に塗られている。)に扮したモデルさんが出てきたとたん私の後ろに隠れて『りく、ピートキライ・・。』とモジモジ。その後、ヒゲもじゃのシンタクラースにも遭遇したら『りく、シンタさんこわい・・」と更に意気消沈。やばい、このままだと撮影中泣いちゃうかも?ってちょっと私もドキドキ。

しばらく待っていたら係りの人が『それでは着替えてください』と服を持ってきてくれた。V&Dのオリジナルブランドのジーンズとシャツとパーカー。今年の新作らしいが、うーん・・・。(笑)

ボケボケでごめん、これが衣装。


その後メイクアップのおばちゃんがきて、子供達の顔に頬紅を塗っていく。化粧をするとは聞いていたけど、この頬紅だけでした。『それじゃあ子供達、部屋に入って~!』と通された部屋にはたくさんのおもちゃが積み上げられていた。この前に子供三人を並べてそれぞれおもちゃを持たせて写真を撮りたい様子。実はここでお母さんは部屋の外に出て待っていなくてはいけないらしい。でも、りっきはオランダ語がわからないので、私は通訳として中に入る事ができた。りっきははじめキョロキョロと落ち着かない様子だったけれど、私が一緒だということで安心したようで、後は結構素直にスタッフの言う事にしたがっていた。

おもちゃがたくさん積まれた棚の前にりっき、りっきより2つ3つ大きそうなオランダ人の男の子、りっきより1つくらい小さい男の子、が並び、各自色々おもちゃを手にして立たされる。最初りっきは馬のおもちゃを持たされていたが、真ん中のお兄ちゃんが持っていたヘリコプターに興味を示して、手を伸ばした瞬間、カメラマンが『それ、いいねぇ!りく、そのまま手を伸ばして!』と指示をした。そのままりっきに日本語で伝えると、りっきはりっきの頭の上にかざされたヘリコプター目指してジャンプ!それが良かったのか、カメラマンが『いいよ!ジャンプして!もう一度ジャンプして!』と指示。結局りっきは合計30回くらいは頭の上にかざされたヘリコプターにジャンプしていた。途中、疲れてしゃがみこむことはあっても、がんばって言われたとおりに何度もジャンプしていた。『カメラ見て!』といわれれば、ちゃんとカメラ目線でにっこり微笑むし、生まれてからずっと猫部屋のために写真を撮り続けたのは無意味じゃなかった・・(涙)と1人ご満悦の私。(笑)

撮影はあっという間に終了して、最後にりっきが大きくジャンプ!で決めたところで『はい、終了~!お疲れ~!』と拍手。りっきもスタッフに『はじめてとはとっても思えないわ』『すごいよかったわよ』とほめられてかなりニンマリ。撮影に入る前の『ピートやだ~。シンタさんきらい~。』のりっきとは別人のようだったわ。(笑)

その後は着ていた服を脱いで、おしまい。あっという間の1時間でした。家に帰ってから、モデルクラブに無事着いた事をメールで連絡。その時に「写真はいつもらえますか?」と聞いたら『写真はもらえないわよ~。10月中旬か11月にはオランダ全土のV&Dにポスターが飾られるはずだから、そこでみてね~。」だって。撮った写真はもらえるのかと思ってたのに、違ったの?往復2時間かけて撮影場所にいったけど、ギャラも交通費も写真もないの???完全なるタダ働き?モデルクラブの総取り??うーん・・。

まあでも、ずっとやるわけじゃないし、オランダのいい思い出として取っておくとしますか。そういうわけなので、11月にV&Dに行ったら、りっきに会えるかもよ??私も行って、頼み込んでポスターもらってくるわ・・。

ちょっと納得いかない所もあったけど、まあ、りっきは頑張ってくれたし、良い経験しました!


教える。

2007-08-09 19:05:33 | 育児
ひまだよーん。

夏休みになって、暇な時間をもてあましているりっきに、テレビばっかり見せるのも嫌だし、この夏休み中に少しは勉強させてみようと思い、ずいぶん前に買ってあった「ひらがなドリル」をやらせてみることに。

実はりっきのお友達のなかにもひらがなやカタカナの練習を毎日まじめにちゃんとやっている子達がいる。私は自分の性格を考えると絶対『教えられない』と思っていたので、特にりっきに『やれ』とは言ってこなかった。でも、毎日毎日ソファーの上でさかさまになったり飛び跳ねたりゴロゴロしたり、と暇な時間をどう過ごしていいかわからない感のあるりっきを見ていたら、無駄にこんな時間を過ごさせてはいかん!と思い、『今日からひらがなドリルを毎日一枚、やるよ!』と宣言した。

勉強でもなんでも、やることが出来たりっきとしてはうれしいらしく、『はーい♪』と元気に返事をしつつ椅子にすわり、ひらがなドリルに取り組み始めた。しかし、今まで野放しにしていたツケか、りっきのひらがなの書き方はひどいもんだ。今まで毎日ちゃんと勉強をしていた子達は、幼稚さはもちろん残るものの、ちゃんと文字と判明できるし、正確だ。でもりっきの文字はまるで象形文字。りっきの『り』なんて、短い棒と長い棒が反対になってるし、『ん』にいたっては、まるで『波』をあらわす象形文字だから。

それでも、出来ないのは今までやらせなかった私がいけないんだし、まだまだ4歳、勉強なんて本来する必要ないんだから、出来ないのはしょうがない。りっきに強く当たることはしないぞ、とそう自分に言い聞かせた。

・・・が。
何度言っても、『り』が反対になる。何度書かせても『ん』の最後の部分が波形になる。何度教えても『を』が『さ』になる。

いかん。怒ってはいかん。勉強してるのに怒るなんてもってのほか。彼はまだ4歳。彼は努力している。彼は頑張っている。怒るな母ちゃん。怒ったらいかん。試練じゃ。仏の心じゃぁ~。やさしくね。教えるときはやさしく。

だけど、だけど、だけど・・・。

りっき『まま?『す』ってどうやってかくんだっけ?』
・・・って、さっき10回書いたばっかじゃん!

母『なんどいったらわかるのよぉ!もう、やらなくていいいいいいい!!!

りっき『ふええええええん!

あああ。自己嫌悪・・・。

それでもりっきは今朝もドリルを持ってきて『まま~。いっしょにやろ?』そしてまた、私の試練の時が始まるのだ。りっきのひらがな習得が早いか、私の悟りが早いか。競争だわ。

だから早く夏休み終わってくれって。

午前保育。

2007-06-27 18:41:16 | 育児
ちゅ~♪

今週は、幼稚園で個人面談があるのでお弁当のない、「早お帰り」の週。この「早お帰り」ってのはなかなかメンドウなんですわ~。9時半に幼稚園に送っていって、12時にはお迎え。たった2時間半でできる事ってすごい少ないし、この2時間半でお買い物やら掃除やら洗濯やら夕食の下ごしらえやらしなくちゃいけない。子供達も2時間半で発散できるパワーなんてたかが知れてるから、お迎え行っても当然「遊びたい!」モードなんで、そのまま家に連れて帰るわけにも行かない。お昼ごはんもあるし、その後も習い事やら遊びに行ったりやらで大忙し。4歳児の男の子のパワーってほんっとすごいからね。とてもじゃないが、「今日は早お帰りだったから家でお昼食べてその後のんびりしましょ♪」なんて出来ないのだ。だから母はあっちへこっちへ奔走・・。いつもよりもあわただしい、そして忙しい毎日を送ってます。

だから全然ネットやる暇がない。今日は幼稚園に送った後すぐにそらちゃんがお昼寝してくれたからやっと更新できる時間が出来たけど・・気がついたらあと10分ほどでお迎えに行かなくちゃいけない時間。あああ、今日も部屋が汚い~。(私の場合掃除が一番後回し)

土曜日から旅行だってぇのに、なんも準備できとらん!せっかくビーチのきれいなところに行くので、新しいお砂場セットを買おう♪と思ってるんだけど、そんなもん買いに行く暇もない。できれば水着も新調しようかな?なんて思ってたけどどうやらそれも無理らしい。7年越しで着ている擦り切れた水着を今年も着用する羽目になりそうだ・・。あああ、もっと時間が欲しい。(涙)

ところで今週末からいくサルデーニャ、めちゃくちゃ熱いらしくて、あちこちで山火事が起きてるとか?イタリア・ギリシャで熱射病で25人亡くなってるとか?ちょっとちょっとぉ、大丈夫なのかぁあああ??(不安)

おっと、タイムリミットだ。もう行かねば!

食べる。

2007-06-22 21:18:06 | 育児
んがっ。

うちの子はほんっとによく食べる。そらにお昼ご飯にパンを食べさせたら、こんな顔してガツガツと全部食べた。結構大きなパンだったんだけどね・・。りっきもめちゃくちゃ大食いだし。多分毎日ご飯は大人と同じくらいの量を食べている気がする。2歳くらいから結構食べてたから、そのうち肥満児になるんじゃないかと思っていたけど、今のところ大丈夫みたい。お腹はすんごい出てるけどねー。まあ、良く食べる分、良く動くからね。

そらちゃんも自分で食べさせるようにしてからと言うもの、すごくよく食べるようになった。特にすきなのはパスタ。ペンネパスタなんて大好物で、昨日の夕飯のパスタは私と同じくらい食べてたんじゃないかな。心なしかあごにお肉がついてきたような・・。次回の検診が楽しみよ。前回は「体重があまりふえてませんねー。」って言われたからね。こんだけ食べるんだから、もうおっぱいもあげなくてもいいんだろうけど、でもまだおっぱいやめられてない。だって出るんだもーん。もったいないじゃん。(笑)それにせめて夏の旅行が終わるまでは豊満なおっぱいでいたいの。(笑)

むろも食べるし私も食べる。子供達も今からこんなに食べてたら、将来我が家の炊飯器は十合炊きになること間違いなしだね。健康な証拠だねぇ。


ママは?

2007-06-21 05:10:35 | 育児
父の日によせて。

写真はこの前の父の日にりっきがパパに書いたメッセージ。うらにパパの似顔絵が書いてあります。朝、「きょう、『ちちのひ』だからパパにおてがみかく~」と紙を持ってきた。途中で「ねぇ、『れ』ってどうやってかくの~?」なんて質問しながら一生懸命かきかきしているりっき。「みせて~」と覗き込むと「だ~め!おわってから!」と拒否られた。なにを書いてるのかな?とわくわくして待っていたら、やっと見せてくれた。

『ぱぱ、やさしくしてくれてありがとう。』

・・・ほほえましいんですが、でも、なんか普段あまり優しくされてない子みたいでちょっと切ないんですが・・。

りっきに「ねぇ、パパが優しいのはわかるけど、ママだって優しいでしょ?」と聞いてみた。するとりっき、

「うん。すこしね。」

がーん。かる~くショックを受けた。
で、思わず、
「でもさあ、それは、ママはいつもりっきと一緒にいるからね、怒る方が多くなっちゃうんだよ。パパはお仕事行ってるから、夜と朝しかりっきにあえないでしょぉ?そうすると、ママよりは当然怒るの少なくなるからね、優しく見えるんだよ。」

と、大人気ない自己弁護。(苦笑)

そういえば先週、りっきとりっきのお友達を車に乗せていたときのこと。りっきのお友達が突然「ねぇ、りくくんのパパってやさしい?」って聞いた。りっきは「うん!やさしいよ~。おんぶしてくれたり、いっしょにあそんでくれたりするもん!」と返事していた。するとお友達、「じゃあ、りくくんのママは?」と質問。思わず耳をダンボにして聞いていたら、

「あ!でんしゃだ~!!」

って、話そらしてるし!(驚)

もちょっと優しいママになるべきなのか?!

りんご病?

2007-06-15 20:04:04 | 育児
真っ赤なほっぺもかわいいわ~。


今、オランダでりんご病がはやってるらしいよ?・・ってもしかしたらうちの周りだけかもしれんけど。3週間くらい前に日本人学校でヨウレン菌がはやって、幼稚園にも注意書きが回ってきた。しばらくしてほっぺたが真っ赤になる子供達が増えてきて、もしかしてヨウレン菌?とびびったけど、ヨウレン菌のように喉が痛くなるわけでもなく、高熱がでるわけでもなく、ただほっぺや腕が網状に赤くなるだけ。でもその赤さが半端じゃない。もう、40度くらいあんじゃないの?!ってくらいまっかっか。でも、熱はないし、機嫌が悪くなるわけでもない。いたって普段どおり。ただ、ほっぺが異様に赤い。クラスメートのお母さんに元看護婦さんがいるんだけど、その人が「もしかしたらりんご病?」という病名をだした。りんご病!みんな一度はきいた事のあると思うこの名前。寒くてほっぺが赤かったりすると「りんご病だ~!」と冷やかしたりするこの名前。(しない?笑)

私、実際の病気だって知りませんでした・・実は。

「伝染性紅斑」というちゃんとした正式名称もあるのね。(当たり前か)なんでもこの病気はほっぺや太ももや手に赤い斑点ができて、主な症状は発熱(でも微熱程度らしい)、かゆみ、らしい。でもほっぺが赤くなった時点ではもう感染力はないので、学校に通ってもなんら問題なしってことだそうだ。感染すると発熱したり筋肉痛やだるさなんかの症状があるみたいだけど、きわめて軽いので見過ごしやすいとか。で、終わりの頃に赤くなる、と。そういえばりっきも先週ちょっと熱っぽかったときがあったなぁ。足が痛い~とかも言ってたから、それが感染による筋肉痛だったのかな?

この写真は昨日の夜撮ったもので、もうそれほど赤くはないけれど、昨日の朝はほっぺたがびっくりするくらい真っ赤だった。クラスの子も何人か同じように赤いほっぺの子がいたから、いつの間にやら菌が回ってたんだねぇ。幼稚園に入れてから、ほんとに色々な病気をもらってくるようになった。当たり前なんだけど、たくさんの子供がいる場所ってのは病原菌もうようよあるって事なんだよね~。でもそうやって色々な病気の免疫を次々につけていって強くなるのだからこれは大事なことなんだよね。

いやー、しかし面白い病気があるもんだね~・・って私って無知すぎ?

パパ~。

2007-06-11 19:57:02 | 育児
はい、あーんして♪

同い年のそらちゃんと太陽君。太陽君は6ヶ月お兄ちゃん。そらちゃんを見るとなぜか色々食べ物を口に運んでくれます。(笑)キリスト様の誕生日、12月25日に生まれた太陽君と悪魔の日(笑)、6・6・6に生まれたそらちゃん、「そら」と「太陽」と語呂もいいし、このままりっきとほたかみたいに仲良しになってくれるといいねぇ。

さて。1歳の誕生日を迎えたそらちゃん。少し前からあんよもできるようになり、色々意思表示もはっきりしてきた。最近になって、「パーパ、パーパ」というように。なんだよ、そらちゃんも最初の言葉はパパかよ~とちょっとショックだけどまあ仕方ない。「パパ」は破裂音だから赤ちゃんが出しやすい音なんだよね。最初はパパを呼ぶのに「ぱーぱ」といってるのかと思いきや、誰か人を呼ぶとき、何かが欲しいとき、全ての「欲しい」というシチュエーションで「ぱーぱ!」と言っていることが判明。私を呼ぶときも、「ぱーぱ」、りっきを呼ぶときも「ぱーぱ」、NNicoを指差しても「ぱーぱ。」(笑)なんでもぱーぱ。

最近は、ちょっと怒り調子で「ぱーぱっ!」って言ってみたり、なにかを指差して「ぱ~ぱ?」って言ってみたり、なんか微妙に使い分けてるわ。彼にとって「ぱーぱ」は万能語なのね~。しかし、りっきもそうだったけど、なんでうちの子たちはみんな「パパ」が最初の言葉なのよ~。ととしみんに言ったら「あれ、うちの太陽は『ママ』しか言わないよ。」と言うじゃないの。それをとしみんの旦那に言ったら「うちは『ママ』だけで洋子のところは『パパ』だけか・・どっちが子供によりやさしいか、なんじゃないの?」とからかうように言われた。うーん、でもそれ、そうなのかも。

ま、どっちゃでもいーけどね。べーつーにー。