SOHO@軽井沢

仕事の話はほとんど出てきませんが、軽井沢でSOHO生活してます。

日暮里舎人ライナー

2008年10月27日 21時22分53秒 | 日常
今年3月30日に日暮里と見沼代親水公園を結ぶモノレールが開通した。知っている人は地元以外ではあまりいないかもしれないが、実はこの路線は軽井沢に移住する前に住んでいた家の近くを通っていて、この路線が開通した頃はどこで何をしているのだろうか、と思いながら工事が進むにつれて、レールが伸びていくのをずっと見ていた。

開通後、トラブルがないこと(車体が落ちるとか)を見極めてから乗りに行こうとずっと思っていたのだが、先月、そろそろ大丈夫そうだろうと思い、(わざわざ)乗りに行った。



日暮里駅からスイカを使って乗り込んだ。
運転手は乗っていない完全無人の電車なので、一番前の座席に座れば運転手気分で先頭の視界を独り占めにできる。
が、その席周辺は立っている人もいるほどで前は見えなかった。



電車は日暮里駅を出ると進行方向を直角に変え、その後はずっと尾久橋通りの上を走る。隅田川にかかる尾久橋を渡り、荒川の扇大橋を渡って首都高中央環状線の上をまたいでいく。この上を通すために首都高を通行止めにして深夜に橋をかけていた時期が昨日のように思い出される。



終点は見沼代親水公園駅。
ここでひとまず降りてみる。駅名の由来となった公園があるが、小さな公園だ。よく車で通っていた道で、以前から小さな公園ということは知っていたが、やはり特に何もない公園だった。
この路線に乗ることを目的として乗った人も多かったようで、一緒に降りた人たちはこの公園でみな所在なげにうろうろしていた。
隣の駅の舎人公園は大きな公園なのだが。



レールの最後のところはこんな風になっている。



再び電車に乗り込み、そのまま住んでいたら最寄り駅になっていた西新井大師西で降りる。



ああ、何もかもが懐かしいと思いながら、以前住んでいた公団住宅まで歩いてみた。最寄り駅とは行っても歩いて20分程の距離はある。ここまで来たのでついでに前に住んでいた部屋の前まで行ってみた。玄関には貼り紙がしてあり、細かい字で何やら書かれている。来訪者は事前に連絡する事、とかいろいろ書いてある。何だか妙な人が住んでいる模様。公園のベンチが撤去されていたり、何となく全体的に荒れた感じになってしまっている。

(続く)