5(4)猫&(1)1犬+(α3)猫

猫と犬といろんなこと好き勝手なこと

はじめまして。。。よく頑張ったね。。。

2019年02月06日 | Weblog
あの日の

あの時

いつもなら

いってしまうタイミング

信号のタイミング

丁字路信号

いけたのに

止まってしまった。

冬だけど

お日様が出て

暖かな午後

人も車も

なんてことない

青信号になるまでの

ほんの少しの

時間




何気なく

見上げた先に

左から

男の子

大型車も通る

田舎の

細道道路

青信号の

横断歩道

小さな男の子

歩いてく









おばさんは

信号が

変われば

この

丁字路を右折するよ










お願い

どうか

お願いっ

お願いしますっ

神様

猫の

神様

どうか

どうか

どうか・・・














最初は

脇へ

避けるだけ

せめて

これ以上

苦しまないように

の、

つもり

つもりだったけど

このままでも

結局

気になるだけ

気になるんなら

置いてっても

連れて帰っても

なんにも

変わらん

変わらんのなら







用事で

出掛けた先から

帰るまで

約2時間…

車の中で

動く

動く

動く

そら

痛いもんね

痛いもん

じっと

してられるかっ

痛いねんっ

でも

そんな

頑張らんでええよ


   ッブッブー ゴーーーー


まだ

動いてるな

動いてるわ

動いてる

動いてるで

箱から

飛び出るほど

動いとるやん

鳴いてる

鳴いてるか

鳴いてるな

鳴いてるやんっ

ん!?

もしかして!!!
















長瀬

という

地名で

であった

男の子

長瀬

ときて

男の子

と言えば

いや、もう、

一人しか

頭に

浮かばんかったわ(笑)

「ともや」



なりました。

吾郎から

通ってる

病院で

入院させてもらえることに。

どうなるかは

わかりませんよ

わかりません猫に

今日であった猫に

お金かけます?

お金かけますの?

ちゃんと払います?

ちゃんと払いますの?

払てくれますのん?

的な

雰囲気バッシバシの中

ICUやら

高濃度の酸素室やら



入れて頂く。

落ち着くまでは

点滴し続け

急に止血するのも

よくないらしく

あれやこれやの

処置はせず

で、

四日目くらいで

出血も落ち着き

一週間くらいしたら

お口に

ご飯含んだりできちゃい

なんなら

看護師さんから

可愛がってもらっちゃってて

折れてるところもなく

完璧検査ではないけど

内臓は

ひとまず

破裂的なことはなく

大丈夫らしい。

いかにも



傷口以外は。。。

そう

この

いかにも

よくない

ケガな






毎日

逢いにゆきました

行くと

抱っこさせてもらえて

写真撮ったり

動画撮ったり

抱っこすると

ううぅ~~~ん

って

言いながら

モゾモゾするんです

あんまり

モゾモゾ動くから

タオルで

くるんで

抱っこしてるのに

中から

飛び出そうになったり

お名前呼んでみたり

おばさんち

いっぱい猫おるけど

大丈夫かな?

なんて

お話して

一週間すぎたあたりから

連れてきた時より

ずっとよくなってきてて

お顔もハッキリしてきて

出血もしてないし

ま、

痛いところは

あるやろうけど

お口まで運ばれた

ご飯食べれたりしてて

うん、

置いてこやんでよかった

とにかく

あの時

あの場所へ

置いてこやんでよかった

ほんとに

よかった。

あのまま

置いてきたら

誰かに連絡されて

生きたまま

生きてるのに

火の中に








もう、

ほんま

それだけで

よかった。



思った。

本猫にとっちゃあ

どこであろうと

恐いしか

ないやろうけど

せめて

手のぬくもりや

柔らかい場所

あたたかな眼差しの中



よかった。



思ってる。







「ともや」 男の子  年齢2~3か月

おばさんと

出逢って

15日間

ほんとーに、

よく頑張ったね。。。


まだまだ

2019年01月29日 | Weblog
いやーーーな、2日間が終わった。

何がいやーーーな、

かは、言えませんが、

よくない始まり方の

2019年

いやーーーな、予感です

死ぬかもしれん。。。





こんな

みんなに

癒され

この

みんなの為だけに

頑張らねば。












はじめまして。。。

2019年01月24日 | Weblog
僕は

男の子だから

探検に行こうと思うんだ。








兄弟たちと一緒に

お母さんと一緒に

いつもは

ここを

曲がって行く道を

今日は

向こうへ行ってみようと

思ったんだ

いつもは曲がって行く道を

僕は

まっすぐ。




お母さんたちは

振り返ってみてたけど

まっすぐに。




知らないニオイがした

初めての景色

ドキドキした

大きな音もする

もっと

向こうへ行ってみよう。。。










お歳だものね

2019年01月23日 | Weblog



元気ないよ

ドラミ子さん

お風呂の中で更新

2018年11月23日 | Weblog

本日、えびす講

さぶいさぶい中

花火が上がりました

どぉ〜〜ん

どぉ〜〜ん

見に行かないこちら側からしたら

うるさいだけ。




命って

ほんま

儚いですね

*くるさんとこの話です。




大との散歩の途中



風がなく日差しがあると

ぬくく感じる。

けど、

そろそろヤバめ

タイヤ交換の時期です

とにかく

ちょーーーーーーーーーーー

めんどくっさい