酒とバカの日々 : The days of wine and proses

酒好きで踊り好きの、バカみたいに呑んだり喰ったり踊ったりしている散文的な日々の話。時々ネコの話なんかも入るかもですよ。

3万冊の本を救ったアリーヤさんの大作戦

2013年05月27日 20時05分35秒 | 読む


イラク戦争の最中、自力で図書館の本を救ったバスラ中央図書館の主任司書アリーヤさん。

漫画家が書いた本だからあっさり読めてしまうけど、話の筋も一文で書けてしまうくらいだけど

ちょっと涙出てしまいました。

本と図書館好きの人はもちろん、図書館に興味ない人に読んでもらいたい。

オトナ買いヽ( ̄∇ ̄)/

2013年05月16日 22時04分09秒 | 読む


ワタシが唯一読んでない青池保子作品、アルカサル ー王城ー

未完だった頃は「完結したらまとめて読もう」って思ってたのに、完結したら「そのうちに…」で忘れてました😓

それが、今日は某有名中古本屋で偶然の出会い!
そんな訳でまとめて購入❤

とはいえ、長編読んでる場合じゃないんだ、今は😅


三河開化亭

2011年05月22日 19時19分37秒 | 読む

タンゴ帰り、オナカが空いていたので
珍しくラーメンが食べたいキブンになって

近所のイオンモールにある「三河開化亭」という
ラーメン屋さんに行ってみました。

ここのウリは「鹿児島・串木野からの鮪だしと、とんこつスープのコラボ」
だそうなので、鮪だしがわかりやすいか?と



塩ラーメンを頼んでみました。
(あれ?とんこつはどこ行った?)

まあ、あっさりで、おいしくないわけじゃないけど
あっさりすぎて、後半ちょっと飽きちゃった。

ワタシがラーメンに思い入れなさすぎだからかもだけど

Now reading

2011年04月04日 18時19分24秒 | 読む

「山登りはじめました」 と その2巻
鈴木ともこ著 メディアファクトリー
ISBN:9784840128179 & 9784840138093



山登りをはじめた・・・ってワケじゃないんですよ。
その上、これからはじめる予定もないんですよ。

ただGWに屋久島に行こうという計画を立ててまして
屋久島の参考資料として買った本だったのですが
(2巻のサブタイトルが「いくぞ!屋久島編」なのだす。)

屋久島に行くことを決めて、本を注文して
ツアー会社に問い合わせして振られて
それから本が届いてしまった。。。

でも、これ、買ってよかったかも。

正編は「めざせ!富士山編」で
「ニホンジンとして一度は富士山登っとかなアカンやろ~」と
言い続けているだけのワタシには持ってこい。

著者が最初は超初心者だっただけに
東京近郊の高尾山(よくわからないけど)とか
ロープウエイで登れる木曽駒(こっちはそこそこうちから近い)とか
「登りやすい」ところから書いてくれているから
一度は登ってみようかな、って気になります。

しかし・・・ワタシの場合、
これ以上趣味を増やすこと自体が問題なんだけど

買ってみた

2011年03月08日 20時35分23秒 | 読む




星座神話の起源
エジプト・ナイルの星座(2010.5刊)と古代メソポタミアの星座(2010.12)
どちらも 近藤二郎著 誠文堂新光社
ISBNは 9784416210109 と 9784416210246

神話がワリと好きなので。
そしてナニより、これらの地方がとても好きなので。

エジプトも、平和になったらまた行きたいけど
メソポタミア(イラク)なんて生きてるウチにいけるのかなぁ。。。

本を読む

2011年02月17日 23時31分39秒 | 読む

図書館で借りてきていた「獣の奏者」の第4巻が
いよいよいい具合に盛り上がってきたので
帰って、晩ご飯の買い物を済ませて
後はナニもせずに本を読んでました。



どうやら読書スイッチが入っちゃったみたいです。
こうなると他のことができなくなるから困るんだよなぁ。
カタヅケの鬼はどこへ行ったのやら。。。