気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

増設、増設ぅ(エヴァの予告編風に)

2024-06-18 20:40:20 | 模型

で、購入した大物ってのがこれ

AIRTEX のコンプレッサー APC006D2 である
あ、左側のが新しいやつね

見ての通り、今まで使っていた物と見た目は同じ
と言っても実はマイナーチェンジで、タンク内部に防蝕処理がされたとの事

最大圧 0.55MPa、タンク容量 3.5L と言うスペックで、ウレタンクリアでも余裕で吹ける・・・と思う
いや、ウレタンクリア吹いたことが無いから判らんけど ww




何故二つ目を購入したかというと、タンクの防蝕処理に惹かれたってのもある
使い終わった後、タンクのエア抜きネジを外すと、断熱膨張で温度が急激に下がるから、ネジの頭に霜が付くんだ
おそらくだけど、タンク内部にも同じく霜が付いてるんじゃ無いかな
で、その水分で錆が出ると
実際今まで使っている物のタンクには少量だけど内部に錆が出ていたって事も理由の一つ (錆色の水が出てきた) だし、0.5mmのトリガータイプのエアブラシをエアダスター換わりに使っていて、ポンプの稼働率が割と高かったので2つに分けようかと・・・、いやまぁ、言い訳だけど・・・本気でバカである

済みません、ほんの出来心だったんですぅ・・・、てへっ
いや、おっさんがやってもキモいだけか ww
まぁ、だいぶ長いこと使ってるんで、そろそろ壊れてもおかしくないかなって思った事も理由の一つなんだけどね




物が届いたらまずは動作確認、これ基本
いざ使うときになって初期不良で動かず、ついでに "購入から期間が空いているので、初期不良にはなりません"、なんて言われると最悪だからね

んで、実際の使用感であるが、今まで使ってた物より動作時の音が明らかに小さい
そりゃもうすぐに判る位違う
体感的には半分位の音量 (当社比 ww)



これが個体差なのか、それとも使っているうちに徐々に音が大きくなっていったのか、メーカーの改良の結果なのかは判らない。
ただ、メーカーの改良の結果では無いかなとは思う
何故なら何処にも「音が静かになりました」とは書いてないから
こんだけ差があるほど改良したんだったら、セールスポイントになるから絶対どこかに書いてるはずだと思うんだよね

前のが外れ個体だったのか、今回のが当たりの個体だったのか、はたまた使い込めば同じ位の音になるのか・・・
ま、性能に差が無いならどうでも良いんだけどね
音が小さいのは嬉しいけどさ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補充物資とちょっとした改造 | トップ | LEDライト追加購入 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2024-07-26 17:58:37
通りすがりのものです。
コンプレッサーはエンジンのようなつくりなので新品の時は静かで、半年くらい稼働させると徐々に大きくなっていきます。
オイルフリーコンプの場合はそれが宿命です泣
返信する
やはりそうなのですね (気まぐれ猫)
2024-07-26 19:42:48
やはり経年変化なのですね
情報、ありがとうございます
まぁ、常時動いているわけでも無いものですし、少しずつ音が大きくなったので気が付かなかったんですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型」カテゴリの最新記事