
今年4月28日より5月2日までの5日間
ケアンズ営業所スタートでモーターホーム
(キャンピングカー)の旅を満喫して頂いた
お客様・K様より旅の記録が届いた。
4名様での利用という事で、K様の選んだ
車両タイプはExplorer(エクスプローラー)。
ダブルベッドが二つセッティングできる作りに
なっていて、シャワーやトイレも完備!
キッチンには冷蔵庫や電子レンジなども備え付けて
あって、かなり快適だ♪
そんな車両でケアンズからアーリービーチ、ウィットサンデー諸島に
あるハミルトン島、折り返してタウンズビル、そしてケアンズに
戻るというスケジュールの旅・・・。
K様のご厚意により、数回に分けてアップして
行きますので、是非参考にしてください♪
それでは・・はじまりはじまり~~
-----------------------------------------------------
僕達4人は2011年のゴールデンウィークを利用して
9日の旅をしました。その内、ここで紹介するのは
Britzでキャンピングカーをレンタルした4/28~5/2の
出来事です。
4月28日
9:00~12:00
ケアンズのBritz営業所にてモーターホームの
借り出し受付。
他の客も多かったためか、レンタルの手続きに
時間がかかった。
車両の保険の説明や署名に加え、
キャンピングカーに搭載されるコンロや
トイレ等についての説明を受けた。
ケアンズからイニスフェールへ
イニスフェールのマクドナルドで遅い昼飯を食べた後
スーパーマーケット(COLES)で食材の買出し

事件発生!!!
なんとマーケットの外にある歩行者用のアーケードに
車の天井をこすってしまいました!

アーケードは無事でした
車の方は…エアコンの室外機のふたが割れて、落ちてはこないものの、
車が走るたびにガタガタいう状態に…

とりあえず予定通りパロネラパークに向かう事に
ふたをテープで固定して応急処置をし、道路をこわごわ走っていたら
警察に速度が遅い!と、止められ、人生初のアルコール検査を受け、
事情を話したら最後には気をつけて走ってねと言われたので一安心
17:30
パロネラパークのキャンピングサイトに到着
パークに入場する人は、無料でキャンプ場が借りられました。
パロネラパークのナイトツアー(日本語)に参加
初めて南十字星を見て感動しました!
建物のライトアップも、音楽とともに照らされてとても綺麗でした。

夜はBBQ♪

初日はここまで・・・。次回に続く。
少しだけkazからのコメントで~す。
営業所では借り出す、又は返却する方の人数により
多少待たされることもあります・・・。
ご了承くださいませ(汗)・・・。
事件発生とは穏やかでない(汗)・・・。
つい、車両の高さについての意識が抜けてしまう事が・・・。
スーパーマッケットやガソリンスタンド・・・何かをくぐり抜ける
時には注意が必要ですね。そして、必ずトラブルがあっ時には
現地のフリーコールの番号へ連絡して、指示を仰ぎましょう!
そうなんです。日本ではあり得ないでしょうが、スピードが遅すぎても
注意を受けてしまう事が…。
でも、安全第一でが一番大切ですね。
南十字星・・・いいですね!
ただし偽十字(本物より大きな偽物があるんです)にはご注意(笑)!
・・・・
ケアンズ営業所スタートでモーターホーム
(キャンピングカー)の旅を満喫して頂いた
お客様・K様より旅の記録が届いた。
4名様での利用という事で、K様の選んだ
車両タイプはExplorer(エクスプローラー)。
ダブルベッドが二つセッティングできる作りに
なっていて、シャワーやトイレも完備!
キッチンには冷蔵庫や電子レンジなども備え付けて
あって、かなり快適だ♪
そんな車両でケアンズからアーリービーチ、ウィットサンデー諸島に
あるハミルトン島、折り返してタウンズビル、そしてケアンズに
戻るというスケジュールの旅・・・。
K様のご厚意により、数回に分けてアップして
行きますので、是非参考にしてください♪
それでは・・はじまりはじまり~~
-----------------------------------------------------
僕達4人は2011年のゴールデンウィークを利用して
9日の旅をしました。その内、ここで紹介するのは
Britzでキャンピングカーをレンタルした4/28~5/2の
出来事です。
4月28日
9:00~12:00
ケアンズのBritz営業所にてモーターホームの
借り出し受付。
他の客も多かったためか、レンタルの手続きに
時間がかかった。
車両の保険の説明や署名に加え、
キャンピングカーに搭載されるコンロや
トイレ等についての説明を受けた。

ケアンズからイニスフェールへ
イニスフェールのマクドナルドで遅い昼飯を食べた後
スーパーマーケット(COLES)で食材の買出し

事件発生!!!
なんとマーケットの外にある歩行者用のアーケードに
車の天井をこすってしまいました!

アーケードは無事でした
車の方は…エアコンの室外機のふたが割れて、落ちてはこないものの、
車が走るたびにガタガタいう状態に…

とりあえず予定通りパロネラパークに向かう事に
ふたをテープで固定して応急処置をし、道路をこわごわ走っていたら
警察に速度が遅い!と、止められ、人生初のアルコール検査を受け、
事情を話したら最後には気をつけて走ってねと言われたので一安心
17:30
パロネラパークのキャンピングサイトに到着
パークに入場する人は、無料でキャンプ場が借りられました。
パロネラパークのナイトツアー(日本語)に参加
初めて南十字星を見て感動しました!
建物のライトアップも、音楽とともに照らされてとても綺麗でした。

夜はBBQ♪

初日はここまで・・・。次回に続く。
少しだけkazからのコメントで~す。
営業所では借り出す、又は返却する方の人数により
多少待たされることもあります・・・。
ご了承くださいませ(汗)・・・。
事件発生とは穏やかでない(汗)・・・。
つい、車両の高さについての意識が抜けてしまう事が・・・。
スーパーマッケットやガソリンスタンド・・・何かをくぐり抜ける
時には注意が必要ですね。そして、必ずトラブルがあっ時には
現地のフリーコールの番号へ連絡して、指示を仰ぎましょう!
そうなんです。日本ではあり得ないでしょうが、スピードが遅すぎても
注意を受けてしまう事が…。
でも、安全第一でが一番大切ですね。
南十字星・・・いいですね!
ただし偽十字(本物より大きな偽物があるんです)にはご注意(笑)!
・・・・