バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

庄内柿桃、栗三年柿八年

2011-10-30 15:23:32 | グルメ
この時期はやはり柿でしょう。
あの暑い夏のに毎日食べたすいか初秋にたくさんもらって食べた梨に続いて今は柿がとても美味しいのでビッグハウスで庄内柿を箱買いしてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゾロゴアテックストレッキングシューズ38.2/3(24.5cm) イタリア山ガール

2011-10-30 03:36:30 | アウトドアスポーツ







今まではいていたガルモントのトレッキングシューズもだいぶくたびれたところでした。
手持ちの革の登山靴をだそうとしたところにゼビオスポーツでアゾロの格安のハイキングシューズを見つけました。
革の登山靴もすてがたいけれど手入れがめんどくさいです。以前はその手入れも楽しかったですけどねぇ…(笑)
今はやはり手入れの簡単なナイロン製のトレッキングシューズに分があります。
足のサイズは24.5cm(38.2/3)と小さく中々足に合う靴を探すのがたいへんですよこれが(もちろんこれも女性用になります。) これは足先までひもできっちり締められほどよい調整ができて具合がよかったです。
アゾロはイタリアのブランドになりその歴史も古くデザインもしゃれていてベロのマークは最近は省略されることの多いけどそこにもこだわりが現れています。
最近はゴアテックスのインナー主流になりつつあり防水性と通気性がとても高くなっています。そのゴアテックスにも二種類あり足の裏側までつつまれたブーティーと呼ばれるタイプはやや割高になります。
足の裏側が半分までおおわれた省略されたタイプのやや割安とがあります。
できればブーティータイプを選ぶことをすすめします。それはゴアテックスは製品の防水性の観点から元々はブーティー以外は認めらていなかったからです。 いつ頃からかブーティー以外もゴアテックスと呼ばれるようになったようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDライトワークスM1 タイプ6(A&F グリーンハウス)

2011-10-30 03:16:59 | 世田谷ベース
ミニマグライトの電球をLEDライトにかえたまではよかったんだけどなぁ…
それから2ヶ月ほどたち点灯しなくなりました。電池には問題ありませんでした。
ライトを外すと2本ある接点の内1本が外れミニマグライト本体に残っている状態でした。
そこで修理に買ったアウトドアショップグリーンハウス盛岡店に持って行くと店員がなんとか元通りしようとしていました。
しかし接点のハンダから外れたようです。道具もなく無理なようでメーカーに送ることになりました。
しかもこのままの状態ではまた接点が外れては困ります。そこでミニマグライトごと送って接着してもらえるようを店員にお願いして見ました。
するとそれは何故か、中々聞き入れてもらえず困りました。自分で送ることも考えましたけど、半ば強引に押しつけておいてきました。
確かに使用説明書にはひんぱんに取り外しを繰り返すと接点の故障の原因になるとは書かれてありました。しかし一度しか取りつけていない上に野外では一度も使用しておらずこのままでは不安でした。
1ヶ月ほどたちようやく不良交換として処理されて戻ってきました。やはり接着はされずにメーカーに送られたかは不明です。
 このような手間をかけてまで電球切れの心配がないカスタマイズをするより別なLEDライトを買った方が安心でしょう。
原因のいったんはこちらにもあったようでそれは消す時に通常のミニマグライトと同じように回していたからなようです。
それはさほどきつく締めたつもりがなくても結果として接点が外れたことも考えられるからのようです。 しかしLEDライトはもともとある程度の強い衝撃や落下を受け使われる防災アウドアグッズです。
そしてそれはまたさまざな知識を持たない不特定多数の人の手にわたり使われることが想定されます。
このままではそのような状況下においてまったく役にたつと思われずメーカーの開発姿勢に疑問持ち強く改善を望みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任務完了

2011-10-29 19:28:56 | 温泉
そばの脱穀体験にずる休み?しても温泉入浴券がもらえますねぇ…(笑)
きょうは2人の欠席者の分をあずかってきました。
お二方ねこ婆々しませんのでご安心ください。
ただし期限が来年3月31までですよ!!
ここユートランド姫神は盛岡市内の外れ八幡平市に隣接しています。
館内にはレストラン、産直、宿泊施設、体験工房があります。
みなさまのご利用を心よりお待ち申しあげます。
おすすめは啄木の駅のチーズケーキですかねぇ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょまえ

2011-10-29 17:58:58 | グルメ
そばの脱穀の帰りにいっちょまえでいっちょまえランチを食べました。
エビフライ・チーズとしその葉を巻いたかつでした。
やや期待はずれでしたそれと言うのもエビフライが小さく3本しかしもできあいの冷凍食品にガッカリでした。かつはまぁまぁかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする