夏色ウサギ。

声優 藤東知夏の個人ブログです。
仕事のことやプライベートをについて書き連ねています。

十七日

2010-01-22 00:46:00 | ちかの生活♪
17日で、阪神・淡路大震災から15年でしたね。
本当はその日に記事アップしようと思っていたのですが、
使わせていただいているサーバーさんがメンテナンス?だったみたいで
それとバタバタしていたのもあって、遅くなってしまいました。


話を戻しまして、
地震当時、私は小学三年生だったので最初は何が何だか分からない状態でした。
最初の揺れも夢なのかなって思っていて、
でも周りを見ると枕元には本棚が、足元にはダンボールが落ちてきていました。
↑これ、今思っても不思議なんです。

目を覚ますと、枕元と足元を避けるように縦じゃなく横に寝てたんですよね。
普通に寝ていたら頭や足を怪我しててもおかしくなかったのですが…。
これを単に寝相が悪かったで済ますのは何となく違う気がするんですよねぇ。
今までそんな寝方をしたことなかったですし。
何となく、分からないですが助けていただいたのかなぁなんて。
…ちょっとスピリチュアル気味な話になってしまいますが


とにかく、私の家族は幸い怪我もありませんでした。
でも、家が傾いてしまって、取り壊さないといけなくなってしまいました;;

明るくなるまでは車の中で過ごしました。
明るくなって外に出てみた時、家の前のコンクリート道路に亀裂が入っていたのを覚えています。

ニュースで言っていたのですが、今年で、この震災を体験していない人が神戸市で3分の1になったそうです。
うん、こうやって時って過ぎていくんですね。
でも、体験した者としては忘れ去ってはいけないことだなと思います。
もちろん、思い出して悲観的になるとかそういうことじゃなくて、
家族や近所の方々と助け合ったこととか、人の優しさとか、
地震の怖さと共に、そういった人の優しさや繋がりも教えてもらった気がします。

亡くなった方にはご冥福をお祈りすると共に、
今こうやって生きていることへの感謝を忘れずに、
明日からも頑張っていこうと思います



今、ハイチも地震で被害を受けていますね。
また大きな余震があったことや、治安の悪化が報道されていたので、
一刻も早く復興することをお祈りしています。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (改造人間)
2010-01-22 01:45:20
こんばんわ~

1.17 僕の家族も知夏さんと同じようにその日に限って
いつもより早く起きていた為怪我をせずにすみました。
ホント「偶然」とは違うものを感じてしまいます。

知夏さんの言うように震災の記憶は悲観的にならず
体験した大切な事を風化させないようにしないといけませんね。
返信する
Unknown (noir)
2010-01-22 03:47:28
知夏さん、こんばんわです。

自分は、震災の事をニュースで知りました。
当時はまだ園児だったのですが
テレビを見て、ただ泣いていたことを覚えています。

追悼式典の様子が、テレビで放送されるたびに
いま、自分が地球上に生きていることが
どれだけ貴重なことなのかを深く考えさせられます。

亡くなられた方達のことを決して忘れずに
自分も前を向いて、一生懸命に生きていこうと思います!

ではでは(=^-^=)ノシ
返信する
Unknown (モック)
2010-01-22 03:58:50
はじめまして。
俺は淡路に住んでいて、当時高校3年生でした。1995年01月17日(火)05時46分。
あの時の2~3分前、ハッと目が覚めました。
普段寝起きもあまり良くないのに、ハッキリした意識で目が覚めるなんて事は無かったのでおかしいなと思いましたが、もう一度寝ようと思ったら激しい揺れが・・・。
今まで体験した事の無い揺れに、夢なんじゃないかと俺も思いました。夢なら早く覚めてくれと。震度は最大震度である7。
恐怖はありましたが、意識がハッキリしていたせいか、何故か冷静に揺れが収まるのを待つ事が出来ました。
2~3分ぐらい揺れていたのかな・・・。
揺れている間に聞こえた、食器棚から食器が全て落ちて割れる音、今でも忘れられないですね。
揺れが収まり部屋から出たら、割れて散らばる食器、幸い家具は倒れておらず、家族も怪我はしていませんでした。
でも家族はとても動揺しており、男が俺しかいなかったので、動揺する家族を一喝し、落ち着いて行動するよう指示しました。
身内の安否を確認するにも、当時は携帯電話も無く、連絡する手段が固定電話のみだったけど繋がらない電話。直接車で確認しに行く事しか手段がありませんでした。姉の友人の車で安否確認をしに行きましたが、身内にも怪我人は無く、家屋も無事でした。ですが、学校に行くと、お世話になっていた、灘区に住んでいた先輩がお亡くなりになったと聞きました。俺自身も悲しかったですが、同級生がその先輩と付き合っていたらしく、ずっと、ずっと泣いていました・・・。その涙も忘れられないです。
俺はその時の恐怖からか、10年近く照明を消して寝る事が出来なくなりました。今はもう普通に寝る事が出来るようになりましたが、被災した者ですら、15年という月日は忘れてしまうのには十分な月日なんだな、と思い悲しい気持ちになりました。
忘れたいけど忘れたらあかん、そんな記憶を背負って生きていかなければならない。悲しいです。でも、犠牲になった人達の事を忘れないためにも、語り継がなければいけない、そして、この経験を無駄にしないよう、今後起こるであろう大地震とも戦わなければならない。俺はそう思います。頑張っていきましょう!
返信する
Unknown (ナカムー)
2010-01-22 04:36:59
こんばんは。
15年ですね。
何だかあっという間に時間は流れます。

僕の親戚も大阪ではありましたが事務所のものが
散乱するなどそれは大変だったようです。
いや、それだけで済んで本当によかった。

人は時間とともに物事を忘れてしまいがちですが
その瞬間を目の当たりにしていた人間として
阪神淡路大震災は忘れてはいけない出来事だと思っています。
とは言え、僕はテレビでしかみていませんでしたが、
関西方面の親戚や、後の関西で知り合った友人たちとの
出会いを考えると本当に生きていてくれてありがとうと
感謝の気持ちでいっぱいになります。

藤東さんが無事ということも本当に感謝です。
素敵な声と歌を聴かせてくれて本当に感謝です。
今回、震災の話題を挙げてくれてありがとう。

感謝の気持ちを忘れずに、また仕事頑張ろう。

ハイチも本当に大変だ・・・。
しかし生存者救出のニュースだけはホント素晴らしいです。
返信する
Unknown (シロネコ@神戸)
2010-01-22 06:47:30
はじめまして。
神戸市長田区在住の者です。

あの時は大きな揺れで目覚めました。
そして、起きてきた家族に「窓を開けないと!」と
叫んでいました。
本当は、玄関の方を開けるようにするべきでしたが
とっさの事でとにかく外への脱出ルートを確保しようと
思って言いました。
幸い家は大丈夫でした。

長田区の南の方は火災の被害が大きかったですが
僕の家の周辺では火災の被害はありませんでした。

それから、今年初めて神戸市役所の南側にある
東遊園地での夕方の追悼式典の黙とうに参加しました。

PS.けいおん!のムギちゃん役の寿美菜子さんも
ブログで1.17の事を書かれています。
返信する
Unknown ()
2010-01-22 10:03:48
もう15年も経ちますか…
自分は当時4歳と3日でしたがあの映像は今でも鮮明に覚えています

今こうして生きてられることを幸せに思い毎日をしっかり生きて行けたらいいですね
返信する
Unknown (やっくん)
2010-01-22 10:07:30
もうあれから15年月日が経ったのですね。。
自分は関西の人ではないですが、
TVで観てて、あの神戸だと思いませんでした。

ハイチの大地震すっごく気になります。
早く復興できることを願うばかりです。
返信する
Unknown (mas)
2010-01-22 18:26:33
僕は地震の時まだ幼稚園児でした

地震があったことはうっすらとしか覚えてません
でも忘れたらだめなんだなとおもいます
返信する
Unknown (穴ライザー)
2010-01-22 20:25:23
この当時、茨木に住んでいて、姫路にある実家や、姉夫婦の住む垂水に電話掛けまくっても、ぜんぜん通じなかったのを覚えています。
そういえば、あの地震の災害復旧は、かなり時間がかかってましたよね。ポートライナーや阪急電車の工事は、すぐにかかりましたが、(私も従事していました)・・・・
発生から2年後の夏に、大蔵谷で4箇所、住宅地の壁の復興工事にも行ってたのを、思い出します。

地震の件、自分のブログにも書いてますんで、TBさせてください。
返信する
Unknown (ゴーシュ)
2010-01-22 21:26:51
知夏さん、こんにちは。

地震って他の災害と違って、予測して回避することが出来ませんよね。でも、被災した経験は次のために必ず役に立つと思います。だから、どんなに時が経っても忘れないでいることが一番大事なんですよね。

こちらは宮城なんですが、東北地方もやはり地震の多い地域です。2003年、2005年、2008年と大きな地震が起り、特に2008年の地震では沢山の方が亡くなりました。2004年の新潟中越地震のときも、強く揺れました。だから、遠くの土地で起った震災も他人ごとではない様に感じます。こうして年に一回、1月17日のことを振り返ることは、すごく大切で意味のあることだって思います。
返信する

コメントを投稿