ブログ
ランダム
つくり手の想いから作品を選んでみませんか?
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
native dimensions blog
新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ
明けていない体
2021-01-02 23:42:16
|
建築雑談
先日発売した
ハウジングKomachi Vol.31
で記事を書いてくれた鈴木亮平さんが運営しているdaily lives 新潟にて2020年よく読まれた記事ベスト10が発表されました。
ネイティブディメンションズからは、
こちらからどうぞ。
コメント
Tweet
«
案の定
|
トップ
|
3-4日遅れてる?
»
このブログの人気記事
バックキャスティング
「サトウ工務店×ネイティブディメンションズ_コラ...
世間とのズレ
【ministock-03(modern)】地盤調査-現代版最小限住居-
【ministock-modern】現代風最小限住居 省エネ狭...
最新の画像
[
もっと見る
]
バックキャスティング
3日前
世間とのズレ
7日前
「々」の読み方はありません。
1週間前
「々」の読み方はありません。
1週間前
「々」の読み方はありません。
1週間前
未だ理解できず。
2週間前
未だ理解できず。
2週間前
未だ理解できず。
2週間前
まだだ、まだ終わらんよ。
2週間前
まだだ、まだ終わらんよ。
2週間前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
建築雑談
」カテゴリの最新記事
世間とのズレ
いつから住んでいる。
引き継ぎ
へそで設計する
レモン3個分
2021年!
腐らない
明けていない体
案の定
終わらない。始まりました。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
案の定
3-4日遅れてる?
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
新潟市で木造の小さい家を専門としている設計事務所です。
ブックマーク
ネイティブディメンションズ一級建築士事務所ホームページ
新潟で木造狭小住宅ならネイティブディメンションズ一級建築士事務所へ。小さい家ながらも高耐震で省エネ住宅をご提案いたします
Daily Lives Niigata
新潟で育まれている自然体の暮らしを紹介するWEBマガジン「Daily Lives Niigata」。 これからの時代の「豊かな暮らしと住まい」のヒントとして、新潟のさまざまな日常生活が紹介されています。
住学
ゆるいけど真面目な住まいのネットワーク。住まい手、作り手、学生が参加してます。
最新コメント
nativedimensions/
コラボの闇
来年喜寿/
コラボの闇
nativedimensions/
ぶり
雑な運転手/
ぶり
nativedimensions/
踏み出していこう
これからなにするものぞ/
踏み出していこう
nativedimensions/
託そう
これからなにするものぞ/
託そう
ju-su@nativedimensions/
【ministock-07(lab)】舞台-新潟を一望する小さい家-
U/
【ministock-07(lab)】舞台-新潟を一望する小さい家-
アクセス状況
トータル
閲覧
1,604,450
PV
訪問者
507,233
IP
カレンダー
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
バックキャスティング
世間とのズレ
「々」の読み方はありません。
未だ理解できず。
まだだ、まだ終わらんよ。
【ministock-10(lab)】ダメ路線-グランドピアノがある小さい家-
【ministock-11(lab)】調整中-新潟の小さい家-
GUCCI
いつから住んでいる。
【ministock-10(lab)】あっという間に-グランドピアノがある小さい家-
>> もっと見る
カテゴリー
ministock-狭小住宅・小さい家-
(73)
ministock-01
(75)
ministock-02(lab)
(73)
ministock-03(modern)
(58)
ministock-04
(21)
タッチザスカイ!
(62)
ministock-05(lab)
(70)
ministock-06(soho)
(58)
ministock-07(lab)
(63)
ministock-08(modern)
(55)
坂の上の狭小住宅
(72)
ministock-09(terrace)
(48)
ministock-10(lab)
(51)
ministock-11(lab)
(51)
ministock-12(modern)
(3)
こだわり設計
(116)
建築構造
(43)
温熱環境
(50)
建築法規・施策
(119)
設計業務
(54)
住宅設備
(25)
建築雑談
(230)
家族
(207)
建物探訪
(61)
建築書籍
(23)
建築士会
(97)
ミニ・自動車
(82)
自転車
(74)
ペット
(100)
食・レシピ
(209)
ファッション
(99)
小趣味
(139)
旅行記
(131)
些細な事
(40)
フットボール
(166)
音楽
(30)
日記・エッセイ・コラム
(330)
アクアニュース
(77)
バックナンバー
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
検索
このブログ内で
ウェブ
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
先着100名様に当たる!春商品出品キャンペーン
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?