無類の辛党の私が、愛用する唐辛子入れです。
信州 善光寺にある唐辛子の老舗、八幡屋礒五郎のお店で購入しました。
竹製で上から入れて、下のつまみを外して、そこからふりかけるという情緒たっぷりの入れ物です。
もっと高級な漆塗りの入れ物なんかもあるんですが、庶民派の私には、これがベストバイかなと。
ちなみに赤い袋に入っている唐辛子は、このお店で一番辛いバードアイ(このネーミングには情緒はありません)という唐辛子です。
お味噌汁やうどん・そばには、七味の方が風味が増して好きなんですが、あえて、カレーうどんの時に、一味で勝負をかけるパターンが最近の好みです。
と、言いながら無類の甘党でもある私の夢は、サーティワンアイスクリームの全部買いです。
全部買いと言えば、過去にモスバーガーの全部買いをした事があります。10人分くらいのお昼御飯を買いに行ったので、考えるよりは全部って言った方が早いかなと思いまして。
マニュアル通りのまじめなアルバイトさんは、注文を最初からぜ~んぶを読み上げて、最後に以上でよろしかったでしょうか、と私に問いかけてきました。
私の返事は・・・・。「たぶん・・・・」でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます