
※見学会開催まで、この記事をトップに固定しています。
最新の記事は次のページからとなります。
お仕事帰りや夜の雰囲気の確認にいかがでしょうか。
2025年3月12日(水)18:00-19:30
2025年3月13日(木)18:00-19:30
2025年3月14日(金)18:00-19:30
新潟県新潟市中央区にて「多趣味の小さい家」のミニ完成見学会を開催します。
ミニ完成見学会は予約制の見学会です。
完成写真は随時ブログにてアップしていきます。
見学をご希望される方は、ネイティブディメンションズホームページお問い合わせフォームまたは私宛に直接、お名前、ご連絡先、ご来場予定時間をご記入の上、お申込みください。
案内図をお送りします。
ご案内は概ね1.0時間程度です。
※予約枠は1組様限定
※お住まいを検討中の方、すでに建てたけど住宅に興味のある方、学生さん、同業者、どなたでも見学可能です。
見学の概要
・敷地面積31坪の敷地に建つ27.50坪の2LDKの建物です。お車も2台駐車可能。
・長期優良住宅物件です。
・許容応力度計算による耐震等級3(積雪1.0m)です。
・断熱等級7で外皮熱損失量67.31W/K、平均熱貫流率0.26W/㎡K、設計一次エネルギー消費量52.6GJ。シミュレーションによる平均月額光熱費¥16,745のお住まいです。(電気単価¥36,ガス単価¥¥190で試算)
理由のある見どころ(工事中写真を随時更新していきます)
・4.4帖の土間玄関。外部からほぼ段差なく入ることができて、高断熱でありながら引き戸での出入りが可能なユニバーサルデザイン。

・コンパクトな16.5帖のLDKながら、きれいなレイアウトのため窮屈さを感じさせません。

・TOTOのクリスタルカウンターを採用したシステムキッチン。カップボードも揃えてゆとりのある調理スペースとなっています。

・1,2階に設けたトイレと洗面スペース。定番の浮いている化粧台でありながら仕様を新解釈。使い勝手を損なわずにコストダウンしました。

・採光が難しい狭小地。階段を兼ねた吹き抜けスペースからリビングに光を届けます。

・5帖の物干しスペース兼ファミリークロゼット。ゼロ動線の家事楽仕様です。

・造作チェストを設けた寝室。すっきりとさせてお掃除を楽に。

・一番ロケーションが抜群な寝室。ここから出たくなくなるかも。

・ミニストック定番の浮いているトイレを採用。掃除機ヘッドが便器下に潜り込むので日常のお手入れがとても簡単。
・床はドライペイント仕様のオーク。
・壁は塗装とビニールクロス。
・天井は1階がビニールクロス仕上げ、2階はラーチ合板仕上げ。
・外壁は定番のガルバリウム鋼板立ハゼ張り。
ネイティブディメンションズが一番大切にする「理由ある設計」をご覧いただけます。
お申込みお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます