native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【坂の上の狭小住宅】完成見学会します。

2019-06-03 19:46:32 | 坂の上の狭小住宅
昨日と違う寝姿。

普段通りの寝相を披露できるベンチです。

今日ご近所の方から聞かれました。

「ここに座っていいの?」

キターーーーーー

やっぱり気にしてたーーーーーー

もう速攻で、

是非座ってください。町内の皆さんのために作ったんです。
お施主さんも喜びますから、井戸端会議をしてください、とお返事してきました。

ふふふ、今から楽しみです。
地域のコミュニティがここから発信できるなんて。

さて、今日は遠方でお越しできなかった、どうにも都合がつかなかった、ちょっと行くのが恥ずかしかった、別に興味がなかったという方のために、

このブログ上で完成見学会を開催します!

なんでこんなカタチになったのかという「必ず潜んでいる理由」については、今後改めてご紹介していこうと思います。

よって、今日は、私が好きなアングル集と思ってください。
(動線・順番はバラバラです)


リビングからちらっと除く階段手摺。
くねくねした緑が気になる~っていうアングル


リビングに入って一番最初に入る光景。
奥行き感を期待させるアングル


部屋。
アップルグリーンがばえるね。


吹抜けカウンターと階段手摺奥に見える部屋。
今度はライムグリーン


1階から2階に通したコレクション棚
お気に入りの本を飾る予定。
学のない私は本を持ってないのでスニーカー。


ラボ。
棚板は現場の余った材料をかき集めたもの。
でも、それがお部屋の表情を作ってくれてるっていう。


見せる物干し竿
片付け不要。むしろ見てください。
エアコン直撃で即乾燥率100%


重心の低い和室
坪庭の葉の揺らぎが飽きません


主庭を眺めるリビング
定番の2m70cmのテーブル+畳の小上がり


吊押し入れ
ちょっと幾何学的な壁と押入れのデザイン


畳の子上がり階段
桧でリズミカル


ロフトから2階と1階と同時にコミュニケーション
これぞネイティブディメンションズ


ラボ。
かばとサイ。
ホームページでお馴染みなだけあって、意外に有名だった。


坂の上の狭小住宅。
すべてのデザインが始まった場所。


明後日竣工写真撮影します。
もっと良くなる「坂の上の狭小住宅」はホームページで公開します!

お楽しみに。

コメントを投稿