磨り減った山靴2

履きなれた靴で雨の日も風の日も思い出一杯奮戦記。

トックリ蜂の巣!

2017-09-11 05:57:09 | 日記

珍しいトックリ蜂の巣に出会いました。

ナツツバキの手入れをしていて見つけました。

蜂の姿は残念ながらありませんでした。

蜂の巣は陶工でも難しいのでは無かろうか?・・そんな素晴らしい仕事をしています。

材料は唾液と何?  考えると眠れないです。





















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズメバチの巣では? (あまるべの郷)
2017-09-11 21:18:41
こんばんは、もしかしてこの巣はスズメバチの巣ではないですか?大きさが良く解らないですが多分今年も我が家に作り始めていたスズメバチと同じですね、又低い所と不安定な所に試しに作りましたね、根もとの方にひびが入っているようですが作るのをやめたのかな?でもまだわかりませんよ今年私の処の軒先に作りましたがしばらく蜂が居なく試しつくりだなと思っていたらまた作り始めて居ましたこの後は丸くなるように作ると思います、ただ色が少し違いますが作る条件と場所により違いますので判りません、木の皮や土などを混ぜて作くるようです今年作ったと言う事はまた作りますよ、ついになためさんの所にも福の神が来ましたね!宝くじが大当たりとか金運がよくなりますねそれともめでたい事があるのかな?でもなためさんの近くは小学校があるので、巣が大きくなると危ないですね、今年は低い所に作っているので台風が多くくるのかなと考えて居ますがこまりますね、我が家には毎年作られるので早いうちに壊しています一度に15から20匹くらい子供を産むので直ぐ増えるので困ります、危ないので場所を考えて作らせた方がいいと思います。
トックリ! (なため)
2017-09-12 05:38:00
あまるべの郷さん!
おはようございます。

これはトックリ蜂の巣です。
大きさ 長さ9cm 太さ 7.5cm 口の太さ 1.5cm

ヒビは取るときに付いたものです。

コメントを投稿