野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

紙がテーマ

2009-09-06 21:35:39 | 野草(イエツァオ)展

Img_1752

私の物作りの方法ですがデザインがうかぶとデザイン画を書くこともなく思い浮かんだものを作って行きます。

作っている内に次のデザインができそれを作っていると次が出来と言う具合で体がとても敏感で頭は使いません。

今回も円錐形を3個作った時点でつやがありモスグリーンの穂を何とか使いたいと思い始め作りました。

グリーンの穂の下に巻いているのはコウゾの皮です。

金生町暮らし一年。

ちかくの山で三椏、コウゾ、ガンピと紙の原料になる皮は見つけコウゾとガンピの皮は採集済みです。

四国中央市は紙の産地

第26回野草(イエツァオ)展は紙をテーマにします。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イネ科植物が手に入って

2009-09-06 00:14:55 | 野草(イエツァオ)展

Img_1750_3 第26回回野草(イエツァオ)展の準備をしている。

12回野草(イエツァオ)展のとき作った作品を再度作りたいと思っていたが素材が手に入らなかった。

Img_1405_3

金生町生活の中でその素材が手に入った。

Img_1747_2

ただシャープな円錐形を作るだけだがこのイネ科植物でしか出来ない。

束ねる反古紙作りに時間がかかった。

かなでは繊細すぎるし漢字だと濃淡が出すぎる気がして懐素の自叙帳を墨で3回朱墨で3回書いた。

東京では9月始めに清里野外教室を終える。

それから11月に開く野草(イエツァオ)展に集中する。

今回の第31回野草(イエツァオ)金生町野外教室は10月だ。

両方に不安があるがやるしかない。

第31回野草(イエツアオ)金生町野外教室参加者募集

日時   10月10(土)~12日(月祝)

場所   ギャラリー作唯  山田井 山小屋

宿泊所  イエツァオ自宅  切山 愛宕山やすらぎの家

日帰りコースもあります。

電話   0896-72-6808

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする