梨場貞人の日記(毎日書けないけど)

梨場が今思う事を徒然に書いてみます。

木鉢坊

2006年03月04日 | うまいもの
蕎麦の話だ。 茨城の阿見町にある木鉢坊の生蕎麦粉セイロ700円なり。 以前、近くの現場を担当していて、知った店であるが 昼時は並ぶほどの繁盛振りだ。 分かりにくい場所にあるのだが、やはり美味しい物は探してでも 行く、人づてに聞いて広がるのだと思う。 牛久の大仏を左手に見て土浦方面に向かい、阿見の消防署の前に有る。 12時をずらしていったほうがいいです。 . . . 本文を読む

飲み過ぎ

2006年02月19日 | うまいもの
金曜日に、綾瀬でのんだ。 綾瀬で飲むのは初めての事だ。 友人のYさんに誘われて(Yさんは女性) 男三人、全部で4人で飲んだ。 「足立区は安いのよ」 という店は壁中に手書きの品書きが貼られて、いろんな日本酒が飲めた。 十四代・・・これがお酒かと思えるほどの飲みやすさだった。 飲みやすさとか酒の味を味わって飲んでいたのは最初の二合ぐらいまでで その内に燗酒となり、N氏は「お姉さん、お銚子二本ね」と 立 . . . 本文を読む

美味い物

2006年02月11日 | うまいもの
先週から今日にかけて私は何を食べてきたのだろうか?とふと思った。 東武伊勢崎線の和戸駅近くの蕎麦「一茶」の蕎麦については 以前も紹介したが、とろろ蕎麦とてんぷらを私はいつも頼む。 これで1150円だ。 昼時はかなり混雑するので、少し時間をずらして行った方が良いと思う。 駐車場から店に入る手前の細い道から蕎麦を打っているところが見れる。 腰を強くするのに、足で主人と若主人が踏んでいるのも見る事が出 . . . 本文を読む

千代寿

2006年02月06日 | うまいもの
昨日、夕方から竹橋に有る如水会館で開かれた「千代寿を楽しむ会」に出かけてきた。 今年は寒河江も雪が多いのだそうだ。その雪の中、とても良いお酒が出来たと いう話だった。 秋口に仕込んだ酒を立春の朝に絞る。その酒、すなわち前日に絞った酒を瓶詰めにして 持ってきてくれたのだ。 力強い酒で、火入れしたのかは分からないが、私の舌に程よい酸味が嬉しく、 少し舌先がぴりぴりするようでそれでいてあとからのど越しが . . . 本文を読む

大蒜臭

2006年01月31日 | うまいもの
喉の痛みが気になった。最近通勤電車でもマスクをしている人が多いので うがい手洗いをかかさずやっていたが、喉にきたようだ。 これは治さねばならない。2月はイベントが多い。 で、でかけた○○亭。 ここは大蒜醤油で特製タレに浸けた豚足や手羽先やかしらを食べる。 醤油の中に入っている叩いた大蒜の粒も喉の痛みを治すのだという一念で全て食べた。 8時過ぎに「ただいま」と言ってSさんが入ってきた。 一緒に飲んで . . . 本文を読む

金醤

2006年01月29日 | うまいもの
水越けいこさんのファンクラブを通じて九州の女性と知り合った。 今、動いているプロジェクトの中でレストラン関係に強い友人と再会して その九州の女性の会社の商品を紹介したく連絡した。 すると「金醤」という商品名の白身魚にあう醤油を送ってきた。 これが美味い。 もともとは「快眠活魚」と言って、魚を鍼で眠らせて(仮死状態)鮮度を保ちながら 輸送する魚を扱っていて、その美味い魚をより美味く食べてもらおうとこ . . . 本文を読む

ビストロビアンコ

2006年01月29日 | うまいもの
昨日、お袋とビアンコに行った。 お昼を食べに行ったのだが、お袋は初めての店で、そんじゃぁと「オニオングラタンスープ」を 進めていただいた。 食べ終わって、マスターの山川さんと奥様がいろいろ話をしてくださった。 このオニオングラタンスープを作るのに3日かかるとの事。そして最後に 卵の白身だけを使ってスープを透明にするのだそうだ。 下ごしらえには営業中は目が離れてしまうので、休みの日に行うのだそうだ。 . . . 本文を読む

THE 有頂天ホテル

2006年01月14日 | うまいもの
観てきました。 さすが初日、激しい雨にもかかわらずほぼ満席の状態。 映画館もこれだけ入場すると嬉しいのではないかな・・・。 面白かった。いろいろな人々の筋があってそれぞれの物語が勝手に動いていく。 オダギリジョーが出演している事になっていたが、最後まで分からなく エンソロールの配役紹介でやっと分かった。 脚本を書き上げるのに半年かかったというが、納得できる気がした。 次作の参考にさせてもらおう。 . . . 本文を読む

クリスマスディナー

2005年12月25日 | うまいもの
四街道のビストロビアンコのクリスマスディナー。 ここのシェフ山川さんはコストを度外視してお客さんに本当に美味しいものを出してくれる。 材料の仕入れ先はその昔、山手のドルフィン時代に培ったもの。 前菜 先日のベイFMの取材で売れ行き好評のオニグラ 真鱈のマスタードソース 口直しにサラダ メインの黒毛和牛(山形産)のローストビーフ 今までのローストビーフは何だったんだ!!衝撃の . . . 本文を読む

餃子

2005年12月13日 | うまいもの
熊本のsmoothnoteさんのブログを見ていて無性に餃子が食べたくなりました。 松龍軒の餃子が皮が薄くパリッとしているというコメントを読んで 福島飯坂温泉にある照井の餃子を思い出しましたのでトラックバックさせてもらいました。 この写真、実は30個頼んだのですが、出てきたときにあまりに旨そうで 思わず食べてしまってから慌ててカメラを取り出して撮ったというお粗末さ。 結構、旨いものがでちゃうとカメラ . . . 本文を読む

白菜鍋

2005年12月04日 | うまいもの
こんな寒い日に鍋の話です。 ちょっと建築業界の暗い話ばかりしていたので福岡の mineさんや熊本のsmoothnoteさん、下町の漂流仲間のユウコさんにあやかって 美味しいものの話です。 今夜のわが家は「白菜鍋です」 いたって簡単なのですよ。 白菜を食べれる分だけ切て軽く湯通ししておく。 鍋にお湯を入れて、ニンニクの塊を5,6こそのまま入れておく。 湯がいておいた白菜を鍋に入れる。 白滝も入れます . . . 本文を読む

世界一旨い日本酒の話

2005年12月01日 | うまいもの
朝、出かけにHNKを見ていたら日本酒の燗ブームの話題が取り上げられていた。 「世界一旨い日本酒の話」の著者である古川修さんもインタビューを受けていた。 純米酒を常温で熟成して飲むのだという。 私も熟成して飲みたいが、どうも生来卑しいので、買って来た酒は すぐに飲んでしまうたちだ。 燗をつけて飲むには純米酒がいいようだ。 醸造用アルコールが添加されたものは燗でそれが分かるという。 高田馬場にあるこだ . . . 本文を読む

真鱈と白子のグラタン

2005年11月27日 | うまいもの
ビストロビアンコ!! 今日のおすすめでどれも食べたかった。 僕はタラの白子(青森ではこれをタチという)が大好きで タラの白身も大好きで、悩んでいたら、じゃあ二つ入れてあげると 山川さんが特別に作ってくれたグラタンです。 グラタンというのでホワイトソースと思ったら トマトソースのグラタンで、トマトの酸味と白子の濃厚な味が とてもあってただただ美味しかった。 美味しいものを食べると言葉を失ってしまいま . . . 本文を読む

ビタミン大根2

2005年11月15日 | うまいもの
mineさんの質問に答えるのに、写真を載せてみました。 これがビタミン大根を卸した姿です。 緑色の大根おろしです。決して大根おろしにわさびを入れたのではありません。 さて、大根おろしですが、これはおろし金でするから大根おろしになります。 昔、サイパンに住む友人のために秋に秋刀魚を持っていったことがあります。 秋刀魚には大根が必要だといって親父のトランクに大降りの大根を入れてね。 案の定、成田のX線 . . . 本文を読む

ビタミン大根

2005年11月14日 | うまいもの
青首大根ってきいたことあるけど、これ首だけでなく全身が青い大根。 辛いの何のってねぇ~。 これを塩辛とあえて食べると日本酒の肴に最高でした。 明日は大手町のパレスホテルで一の蔵を楽しむ会に参加してきます。 寒河江の千代寿虎屋さんのお酒も美味いけど、我が父親の出身地の 宮城県志田郡松山町の一の蔵も美味しいのだ。 今日の大根と塩辛を持っていきたいけどなぁ . . . 本文を読む