■『POG種牡馬別好配合馬リスト(2022)』で栗山求が推奨したブレイクボーイ(牡3歳)が日曜中京5Rの未勝利戦(芝2200m)を勝ち上がりました
ブレイクボーイ(牡・父ハービンジャー・母メジロオードリー)
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2020103791/
フラワーC(G3)を勝ったホウオウイクセルの半弟で、2代母はオークス(G1)をはじめG1を5勝した名牝メジロドーベル。「ハービンジャー×スペシャルウィーク」は英G1ナッソーSを制したディアドラと同じ。底力あふれる芝中距離タイプで、芝2000m~2500mがベスト。(栗山)
■土曜中山11R中山牝馬S2着 ストーリア(一口・栗山)
■日曜阪神7R1勝クラス セブンサミット(一口・栗山)
■日曜中山9R房総特別 サンカルパ(一口&POG・望田)
■日曜中山10R東風S ラインベック(ディープ・栗山)
ブレイクボーイはハービンジャー×スペシャルウィーク×メジロライアンですからAureoleの薄い継続クロス(7×6・7)
以下のようにメジロドーベル牝系のハービンジャー産駒、つまりAureoleのクロスをもつハービンジャー産駒はなかなか走ってますが、マッサビエルは大外から差すか捲るのが勝ちパターンだったし、ポリアンサは新馬を勝ったあとずっとスランプがつづいてましたが函館で杉原が大逃げを打つと7人気で楽勝
ブレイクボーイも新馬2着は大外捲りで今回も直線外から差し切りで、7×6・7ぐらいでもそういうAureole魂は脈々と受け継がれていると実感できます
ちなみにAureoleクロスをもつハービンジャー産駒にはディアドラやペルシアンナイトがいますね
ドーベル牝系はハービンジャーに限らず、以下のようにAureoleクロスがコンスタントに走ってますな(太字オレンジがAureoleクロス)
メジロドーベル(f.メジロライアン)10勝、オークス他
├メジロルルド(f.サンデーサイレンス)
│├メジロコウミョウ(f.キングカメハメハ)1勝
││└アドマイヤサジー(f.ハービンジャー)現役未勝利
│├ルルドノヒトミ(f.シンボリクリスエス)1勝
││└ソニックビースト(f.ハービンジャー)1勝
│├マッサビエル(m.ハービンジャー)3勝
│└ポリアンサ(f.ハービンジャー)2勝
├メジロシャレード(f.シンボリクリスエス)1勝
│└ルトロヴァイユ(f.エピファネイア)2勝
├メジロオードリー(f.スペシャルウィーク)2勝
│└ブレイクボーイ(m.ハービンジャー)現役1勝
├レーヌドブリエ(f.ゼンノロブロイ)4勝
│└アヴニールドブリエ(m.エピファネイア)現役2勝
メジロジョーンズ(f.メジロライアン)3勝
└パリンジェネシス(m.タートルボウル)5勝
あと母母父Gone Westのサンカルパが3勝目をあげたので、ドゥラメンテ×Mixed Marriage血脈(Sharpen UpやGone Westなど)の最新データを…ヘニーのタッチウッドもいますね(・∀・)さすが
母系にMixed Marriageをもつドゥラメンテ産駒…出走69/勝ち馬37/勝ち馬率53.6%/平均賞金2940万円
ドゥラメンテ産駒全体…出走422/勝ち馬162/勝ち馬率38.4%/平均賞金1237万円
3 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (砲台)
- 2023-03-16 20:05:32
- キタサン×アーモンドアイは配合論的にはどうでしょうか?
- Unknown (MJ)
- 2023-03-16 20:48:18
- すいません前にも書きましたが、こういう質問にお答えしだすとキリがなくなるのでm(_ _)m しかもクラブにくる可能性もありますから
- Unknown (砲台)
- 2023-03-16 22:27:21
- 失礼しました
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。