鳴門屋豆腐店 鳳本通商店街

豆腐・あげ製造販売

とうふ地蔵???・・・2 

2006-10-31 18:41:25 | Weblog
前日の続き・・・
 ところが切られた子供は一瞬のうちに姿を消しました。喜兵衛驚いて付近を探すと血のついた石片と、血痕が道端に。その血痕をたどっていくと、喜運寺の地蔵堂へ。そこで寺男に頼んで地蔵堂を開いてもらうと、肩から血を流した地蔵が立っていたのです。小石でごまかして買うほどとうふ好きな地蔵だということで、いつしか「とうふ地蔵」と呼ばれるようになりました・・・・・以後、願い事のある人は、必ずとうふを供える習慣に。また子供の病気が治ると、人々は、決まってとうふをお土産に、お参りするということです。

とうふ地蔵???

2006-10-30 22:44:15 | Weblog
東京都文京区白山に喜運寺というお寺があります。このお寺は近所の人々からはとうふ地蔵の寺として知られています。
 このとうふ地蔵、正確には「延命豆腐地蔵尊」、なぜか病気に御利益があるとか・・・
 この地蔵のそもそもの由来は江戸時代の享保年間、徳川吉宗が将軍だったころにさかのぼります。
 当時、喜運寺の門前に喜兵衛という、とうふ屋がいて、そこに時折子供がとうふを買いに。が、その子が来た日に限って売り上げの中に小石が混じっている。
 そこで喜兵衛、その子が狐か狸の化身と思い、その子が再び来たときに、手にした包丁で、その子供の肩口を切りつけてしまいました。
 続きは・・・明日また!!!

作ってみま専科(とうふの料理)

2006-10-29 21:40:23 | 作ってみま専科
本日の作ってみま専科は
 ひき肉の重ねどうふです。
 材料
  豚ひき肉150gとうふ2丁、のり1枚
 A(みじんのねぎ、半ずり白ごま、ごま油各大さじ2、しょう油大さじ1と1/2、にんにく、こしょう、唐辛子粉各少々)
 作り方
  ①とうふはふきんに包み30分置き水切りし、厚みを半分にし適当に切る。
  ②豚肉にAを混ぜ、よく練る。
  ③とうふにのりを貼りその上に②を薄く重ね、サラダ油を熱したフライパンで表裏返しながら焼くごまの香ばしさが肉ととうふに調和した一品!!!
 今日の作ってみま専科はどうでしたか?ぜひ当店のおいしいお豆腐を使って作ってみま専科!!!
 

作ってみま専科(とうふの料理)

2006-10-26 22:49:23 | 作ってみま専科
本日の作ってみま専科は 
 中華うま煮です。(写真)
  材料(4人分)
  厚揚げ(当店の特大きぬこし揚げが最適です。)(1枚)
 豚バラ薄切り肉 100g
  きくらげ 2~3g、絹さや 8枚、 ゆでたけのこ 小1個、 しょうが 1かけ、 酒、塩、片栗粉、ごま油、サラダ油、しょうゆ、こしょう

 作り方
 ①きくらげは、ぬるま湯に約10分つけてもどし、かたい部分を除く。絹さやはつけ根のほうから筋を除いて先端は残し、塩少々を加えた熱湯でさっとゆでる。
  ②たけのこは縦半分にして縦に薄切りにする。しょうがは薄切りにし、厚揚げは縦半分にして6~7mm幅に切る。豚肉は5cm幅に切り、塩少々、酒大さじ1、片栗粉、ごま油各小さじ1をまぶしてもみ込む。
  フライパンにサラダ油大さじ1を熱して、しょうがを炒め、香りがでたら②の豚肉を加え、色が変わるまでいためて、酒、しょう油、各大さじ1を加える。
  たけのこ、きくらげ、厚揚げの順に、水分をとばしながら炒め合わせて絹さやを加え、仕上げに塩小さじ1/2、こしょう少々を加える。
 いかがですか? 汁に出たうまみをからめて炒め煮に!!!!!
 ぜひ、当店の肉厚、ボリュームたっぷりのきぬ揚げを使って、作ってみま専科
  
  
 

今日、25日(水)のお買い得品!!!

2006-10-25 01:11:36 | Weblog
 本日、25日(水)は鳳本通商店街やすい曜日です。
 当店の本日のお奨め品はピリ辛こんにゃく煮付けです。(写真)
 こしのあるこんにゃくに唐辛子をいれ、ピリ辛煮にしてみました。お弁当のおかずにも良し、お茶漬けや、酒のあてにも最適です。本日、自家製のこの商品を1パック100円で販売!!!
 結構くせになる味です。
 ぜひご来店、お買い求めください。お待ちしております
 
 

とうふとダイエット2

2006-10-24 14:30:51 | Weblog
昨日の続き
 そこで、とうふなどの大豆製品がクローズアップ。大豆製品はたんぱく質を多量にふくんでいますが、植物性たんぱく質のため、コレステロールの心配なし。また脂肪はリノール酸、レシチンといった、コレステロールを除去する物質を豊富に含んでいます。
 また、とうふをつくるときに出来るおからも肥満解消に利用したいもの。肥満の人は大食の傾向がありますが、減量の当初は空腹感におそわれます。
 空腹を覚えたときに、これを食べると、腹持ちがよく減量の障害にもならないからです。ただし、おからを調味するときに砂糖を使わぬこと。しょう油か塩で味を調えましょう。
  とうふやおからを、あなたのダイエットに、ぜひ取り入れてください。


とうふとダイエット1

2006-10-23 23:27:02 | Weblog
肥満は外見上の問題と同時に、人間の健康そのものに有害。糖尿病、高血圧、動脈硬化など、成人病の原因にも。原因は糖分や動物性たんぱく質の摂りすぎ。とくに動物性たんぱく質の摂りすぎは体内に過度のコレステロールを蓄積します。となると細胞の新陳代謝が阻害され、さらに肥満を増大させます。肥満の解消には、まずこれらの摂取量を減らすこと。かといって無理な減食はかえって危険。必要な栄養源を摂らないと健康までそこなってしまいます。肥満を解消するには必要な栄養を摂りながら、無理のない減量をすることでしょう。明日に続く!!!

作ってみま専科(豆腐の料理)

2006-10-22 23:26:14 | 作ってみま専科
今回は、俳優の谷原章介さんの納豆レシピの紹介です。
 五色納豆
  材料は納豆1パック柴漬け、野沢菜、たくあん、きゆうりの浅漬け、万能ねぎは各適量

 作り方は、漬物類を細かく刻み、よくかき混ぜた納豆にこれを加え、まな板の上でたたく。器に盛り付け、きざんだ万能ねぎをまぶす。のりで巻いて食べてもよし、ご飯にのせて食べてもよしの一品。いかがですか?コリコリとした食感と納豆の風味が絶妙です。
 ぜひ、試してみてくださいね