黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

近況(5月中旬)

2014-05-16 | プライベート

16日(金)

文化センターまで、発表会を夜間を含めて

前日本番使用で再申請にいきました。

電話でも済むのですが、買い物ついでに。

途中で撮った、姫路の文化遺産??

モノレール跡。

道路と交差しているところは撤去されていて分断された高架。

ビルと一体化して撤去できないところも。

廃線跡としてマニアには有名だとか。


えらいこっちゃ・・です(発表会のタイムスケジュール)

2014-05-15 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

発表会のタイムスケジュールを組んでいました

朝の9時半から始めて、昼休憩をはさんで17:00には終了予定でした。

♪まずは時間計測

みなさんの現在の演奏時間をはかります。

 

演奏時間は実際にレッスン時に計っている場合と、

まだ計っていない人は、娘に弾いてもらっておよそを計測。

もしくはメトロノーム速度と小節数とで所要時間を割り出す。

娘に弾いてもらう場合は、○○ちゃん風に弾いてと頼むと

たいてい実家にいて、台所で皆さんの演奏を耳にしている娘は

速度をとても忠実に再現してくれる(笑)

私が弾いてもいいのだけれど手が・・痛い。親指付け根が慢性病でして。

 

バンドの曲は、CDの演奏時間やYou tubeで調べた時間で

それぞれの個性を加味して(たいてい 少し遅めになる人が多い)割り出す。

 

曲間をピアノソロは20秒。

連弾は30秒。

アンサンブルは60秒。

バンドは各自のセッティングに時間がかかるので120秒。

 

演奏時間も本番までにまだ少し時短する人もいれば

少し多めに時間を取るので

本番で、今までも時間を押スことはなかったのですが

 

♪17:00終了にこだわるわけ

なぜ、終了予定17:00のこだわるかというと

ホール使用料や設備使用料が、

午前、午後、夜間の3区分で

17:00を少しでも本番が食い込むと 夜間区分の分になり

1.5倍の経費が・・。

 

♪皆さんが頑張っていますので

しかし 冒頭に話を戻すと

今年は、例年より10プログラム減っているのですが

ピアノソロを大曲を選んだ人が多く、

小さい子なら2分前後でも、

大曲は5分~7分、それをすこしゆっくり目に弾くと8分になる。

私の目算が間違っていました。

 

♪今年のお楽しみ聴きどころ

皆さんが楽しみにしている

最後の講師、客演、サポートメンバーのバンド演奏が始まるのが

17:00少し前になります。

今年は4曲で、気合が入っています。

基本、講師や客演の皆さんは

演(や)りたい人ばかりなので(笑)

それに今年の目玉は、

ドラムセットを3台並べ

オープニングに3台のドラムセッションが聞けて

サックスの前田先生の レリゴーも聞けますよ。

(最後のバンド演奏まで聞けない 小さなピアニストさんのために

いろんな楽器やジャンルの曲を聞いてもらおうと

朝から講師の協力で賑やかになります)

最後の演奏は2台一緒のドラム演奏が聞けます。

 

♪いかに時間を捻出するか・・

休憩はもちろんなしですが、

教室外スタッフも大勢いますので

まさか、お昼弁当の休憩を削るわけもいかず

今年は、昨年は出来なかった、各種表彰式もしたいし

お楽しみ抽選会もしたい。

 

♪まとめ

あなたの演(や)りたい気持ちを応援します!

教室の2つ目のキャッチフレーズなので

 

今年は赤字が出ても

夜間もします。← 要はこれが言いたかっただけです(汗)

夜間といっても18:00には終わりますが。

 

 

発表会は体力勝負です。

NARUSE MUSIC CIRCLE LIVE 2014

2014.6.29(日)

姫路文化センター 小ホール

開場 9:15

開演 9:30

終演 18:00

 

 

 


まだ映画は見ていませんが

2014-05-12 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

教室でもそろそろ レリゴー現象がおきつつあるようで。

アナと雪の女王の、レット・イット・ゴーのフレーズを聞いていると

「レリゴー」と聞こえるからだそうで。

それだったら、ビートルズの「レット・イット・ビー」も

「レルピー」と聞こえたよね。

「レルピー」も後世に残る名曲です。

「レルピー」が私には「LP」に聞こえまして

成長期にLPレコードを大切にまわして聞いていた私は

「LP」に聞こえました(笑)

 

とりあえず、楽譜を買いに行き

とりあえず、You tubeでチェック。

やはり 映画館で聞きたいですね。

 

26ヶ国語でワンフレーズずつ、そのお国の歌手が歌っているのを

つなげているのをニコ動で聞きましたら

みなさん、言葉は違っても

声質が似ているのか、違和感なく聞き流せました。

 

映像と音楽がぴったりくると皆さんの印象に深く残るのでしょうね。

普段のレッスンでも、綺麗な情景をたくさん見聞きして

イメージ豊かに色んな曲が弾けますように願わずにいられません。

その前に、まずは練習、練習。


初月給でプレゼント

2014-05-08 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

連休中はブログの更新をおさぼりしていました。

 

写真の彼、この春から社会人。

今は研修中で関連企業や提携企業で様々な体験をしているそうです。

あるときは ファーストフードの店員。

あるときは、須磨浦山上公園のリフト係りとか・・

 

彼は修士課程を終わりかけ 論文を提出した頃に

あと2ヶ月くらい姫路にいるのでその間だけでもドラムをしたいと

今年はじめにドラムを習いに来ました。

 

2ヶ月くらいしか在籍しないなら、

「入会金はいただきません。

ただし、初月給をもらったら、入会金分をプラスして

両親に感謝の気持ちのプレゼントを渡すこと!」と条件をつけました。

 

さて 連休中にレッスンに来た彼、

2ヶ月くらいでやめるのかと思ったら、

なんと発表会に出ることになって、お気に入りの曲を弾き語りすることに。

仕事の合間に神戸西区から来てます。

 

ピアノは独学でかなり弾いております。

発表会のためのレッスンに来たけれど、

特に私が教えることもないくらい弾けているので

ヴォーカルのレッスンを受けてみたらと

ちょうどさくらルームにてレッスンがあった渡瀬先生に

プチレッスンをしてもらった

渡瀬先生のアドバイスでどんどん声質が変わっていくのがわかります。

発表会までにヴォーカルの短期レッスンを受けることに。

 

これで弾き語りはバッチリ!

 

ドラムに来て次にピアノそれからヴォーカル

教室では幅広くサポートできますよ。

 

話を本題に戻しますと・・

両親にプレゼントをしたそうです。

 

あさ出勤前に自宅郵便受けに入れて

それを見つけたお母さんから、帰ってからお礼を言われたとか・・

 

ほんとにもう、手渡しすればいいのに。

 

 

 


5月3日快晴 グリーンカーテンの用意です

2014-05-03 | プライベート

いいお天気に恵まれた3日。

日ごろできないことをと、

たんぽぽルームとさくらルームにグリーンカーテンの準備をしました。

昨年は試しにたんぽぽルームだけにグリーンカーテンをしました。

 

昨年は無計画に6月に入ってから種をまいたのもあって

8月でまだ葉っぱが少なく、今年はその反省にもとづいて

連休中に種をまきました。

 

早く芽が出てつるが伸びないかな。

楽しみです。

 

 

たんぽぽルームは昼間の南側はもちろんのこと

夕方に西日がよく当たるので

西南角は強化したいところです。