いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

荒島岳

2021-08-06 | 福井県の山
日本100名山の荒島岳に登ってきました。

4本ある登山道のうち勝原登山道で往復しました。


さすが日本100名山。立派な登山者専用駐車場です。 トイレもありました。


駐車場にあった案内板。 これから登るコースを確認します。


最初はスキー場跡を登るのですが、しょっぱなの急登が堪えます。


最初の30分は炎天下のガレた登山道を歩きます。それにしても今日は暑い!


やっと森林地帯に入ってきました。 ここで先行の休憩中のハイカーさんを一人抜きましたがすでに相当へばってる御様子。
今日は熱射病に気を付けなければと思います。


ブナが木陰を作ってくれますが。


白山ベンチから見えた白山。 ちょっと雲が掛かってますね。




シャクナゲ平到着。ここで中出コースと合流。 帰りはここから小荒島岳に寄り道します。


荒島岳を見上げます。


もちがかべと言う急斜面を登りきるともう山頂はすぐそこ。


山頂に到着したときはちょっと熱射病ぎみ。 今日は水を1.5Lしか持ってこなかったのが失敗。


山頂にある荒島大権現の祠。


福井の大野市を見下ろす。


山頂はほぼ360度見渡せました。 白山の雲もどっかに行きました。 今日に限っては展望が効かなくてもいいから山頂に木陰が欲しいと思いました。


下山時に立ち寄った小荒島岳山頂から見た荒島岳。

残り少ない水を大事にしながら長い下りが待ってました。 6時間コースの水場のない山は盛夏においてはやっぱり最低でも2L以上は持ってくるべきと反省しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敷原谷で倉見へ | トップ | 清滝山、野瀬山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福井県の山」カテゴリの最新記事