電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

NHK-FM「かけるクラシック」でヴィラ・ロボス「マズルカ・ショーロ」を知る

2022年05月24日 06時00分49秒 | -独奏曲
通勤の途中で、NHK-FMの「かけるクラシック」の再放送を聴いていたら、ヴィラ・ロボスの「マズルカ・ショーロ」という曲に興味を持ちました。もともとはギターの音楽だそうですが、「ブラジル民謡組曲」という曲集の第1曲らしいです。当日は、ロンドン・ブラスの金管アンサンブルによる演奏でしたが、実にチャーミングでステキでした。信号待ちですぐメモを取り、帰宅してから YouTube 等で確かめたところ、いろいろな編成で演奏され親しまれてている音楽のようです。

オリジナルのギターによる演奏。(2001年)
Leon Koudelak plays: H. Villa-Lobos "Mazurka Choro"


Mazurka Choro by Villa Lobos、2015年、ギタースタジオ主宰者の演奏のようです。


フォルテピアノによる演奏。少々ルバートが多すぎる感もありますが。
Villa-Lobos: Mazurka Choro (arr. f. piano)


低音が魅力的なギター二重奏で。
Yamandu Costa e Guto Wirtti | Mazurka Choro (H. Villa-Lobos) | Instrumental SESC Brasil


ポーランドのクラクフ音楽アカデミーの学生さんでしょうか、チェロとピアノの二重奏で。
Villa-Lobos: Mazurka-Choro for cello and piano


ロンドン・ブラスによる金管五重奏で。(2017年)
London Brass. Heitor Villa-Lobos 'Mazurka-Choro'


ふーむ、なんとも魅力的な音楽です。今まで聴いたことがなかった音楽にめぐりあう良い機会になりました。

(*1): エイトル・ヴィラ=ロボス〜Wikipedia の解説

コメント (2)