昨年の備忘録のカバーノートにはポケットがついており、ちょっとした紙片をはさんでおくのに便利でした。今年は、再びカバーなし、素のノートに戻した関係で、ポケットがありません。そこで、表紙をめくった表見返しに、自作のポケットを付けました。なんのことはない、封筒の廃物利用で、コーナーを適当な大きさに切り、糊付けするだけの簡単なものです。でも、これだけで紙片やメモを落とさず保管・携帯することができます。ちょっとした手間ですが、効果は抜群です。
カレンダー
ログイン
プロフィール
検索
カテゴリー
- Weblog(825)
- クラシック音楽(445)
- -オーケストラ(496)
- -協奏曲(142)
- -室内楽(293)
- -独奏曲(75)
- -オペラ・声楽(117)
- 読書(332)
- -ノンフィクション(254)
- -外国文学(91)
- -香月美夜(39)
- -佐伯泰英(51)
- -平岩弓技(43)
- -藤沢周平(141)
- -宮城谷昌光(55)
- -吉村昭(29)
- 映画TVドラマ(112)
- コンピュータ(468)
- 散歩外出ドライブ(448)
- アホ猫やんちゃ猫(154)
- 週末農業・定年農業(675)
- 料理住居衣服(324)
- 手帳文具書斎(993)
- ブログ運営(207)
- 季節と行事(435)
- 健康(263)
- 歴史技術科学(43)
最新記事
最新コメント
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/ブログ移行期間の記事投稿は
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,605 | PV | ![]() |
訪問者 | 627 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 13,471,225 | PV | |
訪問者 | 3,615,038 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 593 | 位 | ![]() |
週別 | 456 | 位 | ![]() |